2010-06

コロラド・デンバー

ロイヤル・ゴージ・ブリッジ 世界一高い吊橋とアーカンソー川沿いに走る山岳列車 Roayl Gorge Route Rilroad

デンバーからRt25を南に約1時間のコロラド・スプリングを過ぎ、南西に25マイルの所にキャノン・シティーという人口1.5万人の小さな街があります。街から7マイルのアーカンソー川にかかる吊橋が、「ロイヤル・ゴージ・ブリッジ」です。  「...
ニューイングランド

「プリマス」 サンクスギビング感謝祭発祥の地 390年前にメイフラワー号でやって来た清教徒達が定住してできた町

 プリマスはボストンから車で約1時間、人口は約5万人ほどの小さな街ですが、清教徒が迫害を逃れてメイフラワー号で新天地アメリカにやって来て定住をした、いわばアメリカの原点ともいえる町として大変有名です。  海岸沿いにはギフト店やベッド&...
ボストン

ジョン・F・ケネディの生家を訪ねる。今もアメリカ人の心に生き続ける偉大な大統領を生んだ家

合衆国第35代大統領、ジョン・F・ケネディーの生家がボストンのブルックラインという住宅地にあります。1961年1月20日の就任演説で、次の演説は有名ですね。my fellow Americans: ask not what your cou...
ロサンゼルス

人気上昇中!「テメキュラ・ワイナリー」 ロサンゼルスから1.5時間のプチ・バカンス Temecula Winery

ロサンゼルスから南に1時間半、メテキュラ・ワイナリーは今、人気上昇中!スペイン植民地時代の18世紀に修道士がワイン造りを恥じえたという説もありますが、1960年代から本格的にワイン生産が始まったとの事。現在は20件あまりのワイナリーしかない...
コロラド・デンバー

世界遺産メサベルデ国立公園 バルコニー・ハウス 断崖絶壁の岩窟住居 Mesa Verde National Park “Balcony House”

世界遺産メサベルデ国立公園 のバルコニーハウス、ここはクリフ・パレスと同じく、レンジャー引率で住居跡を見学することができます。ツアーは$3と安いですが事前に予約ができず、夏は込み合うので、時間がたっぷりないとなかなか参加がむずかしいかもしれ...
クルーズ

「花火」 アメリカの独立記念日はどこも花火大会 ”ニューヨークではクルーズで船上から楽しむのがベストです”

世界どこでも夏の風物詩といえば「花火」ですね。July 4th、独立記念日にはアメリカ各地で花火大会が催されます。ニューヨークでも恒例のメイシーズの花火大会がハドソン川(23丁目から59丁目の間)で行われます。 なんと、40,000万...
ニューヨーク

日本使節団 アメリカ派遣から150年「記念写真展」 遣米使節団に湧き立つ150年前のニューヨーク

いまからちょうど150年前のニューヨーク、1860年の6月16日。(今話題の坂本竜馬が24歳のとき)日本から初めての遣米使節団が来るということで、街中が湧き立っていました。1853年にペリー提督率いる黒船が来航、翌年締結された日米和親条約の...
ニューヨーク

ニューヨークで一番ロマンチックなバー 「フルート・バーラウンジ」FLUTE Bar Loung

 ニューヨークで一番ロマンチックなバーは?と言うランキングで「FLUTE Bar Lounge」は4位でしたが、ミッドタウンの便利な場所にあるバーの中では1番ロマンチックなバーという事で(?) と1番としました。  場所は、ニューヨー...
アメリカ

ニューヨークの話題ツアー ”ナイト オン ザ タウン ツアー” $89でリトル・イタリーの夕食+$20相当の入場券も付いてくる!

さまざまなツアーを世界中の観光者に提供しているグレイライン社の催行するニューヨーク"ナイト・オン・ザ・タウン・ツアー" に先日参加してきた。少し早めに8AV と48丁目交差点にあるグレーラインのビジターセンター(事務所)にてチェックイン。※...
グルメ(B級)

ブルックリン橋を抜けるとそこはブルックリンだった。 ブルックリン・ブリッジを歩いて渡るヘルシーダイエットの奨め!

最近のヘルシー志向の方にお勧め、ブルックリンまで橋を歩いて渡って見ましょう。ブルックリンブリッジを徒歩で渡った事がある人も少なからずいるかも知れませんが、チャイナタウンからマンハッタンブリッジを、散歩コースで橋を渡れば、徒歩1時間コースで2...
アメリカ

ニューヨークで一番のコーヒーを煎る カフェ アルド ~ロングアイランド グリーンポートを訪ねる~

ワイナリーが点在するノースフォークの東の先端に位置し、とても可愛らしい雰囲気の港町グリーンポート。ポートにはヨットが並び、可愛らしい雑貨屋さんや洋服屋さんが並びます。 街の象徴でもあるミッチェルパークにはアンティークの貴重な回転木馬(...
アメリカ

ワイナリーと果物狩り、シーフードとニューヨーク・ロングアイランド・ワイナリー巡り  その2

午前中果物狩りと、1件目のワイナリー「ペリグリニ」で試飲を楽しんだ後、一行はグリーンポートに向かいます。<ロングアイランド果物狩りとワイナリー、シーフード巡り  その1を読む> ロングアイランドの東端にあるグリーンポートは漁港と芸術家村とし...
アメリカ

ワイナリーと果物狩り、シーフードとニューヨーク・ロングアイランドのワイナリー巡り その1

マンハッタンの東、広大なブドウ畑とおいしいワインで話題のエリアロングアイランド。 そして今回はワイナリー訪問だけでなく、旬の果物狩り、ランチにはグリーンポート訪問つきという盛りだくさんな内容です。ニュージャージーミツワからのピックアップがあ...
ニューイングランド

アメリカ最古の居酒屋 「ホワイトホース・タバーン」White Horse Tavern ロードアイランド州ニューポートのおすすめレストラン!

アメリカズ・カップやかつてはニューポート・ジャズ・フェスティバルで有名なロードアイランド州ニューポートにアメリカで一番古い居酒屋「ホワイトホース・タバーン」White House Tavenがあります。建物はなんと今から350年以上前の16...
フランス

フランス旅行を存分に楽しめる「マイバス」 カリスマ・ガイドの辻さんがお勧めコースをご案内!

フランス旅行で大変便利なのが「マイバス」ですね。マイバス・フランス社のカリスマ・ガイドの辻さんの一押しのマイバスをご紹介いたします。       初めてパリへお越しの方は町歩きの前にまずこの市内観光から始めてみましょう。バスで市内をま...
ニューヨーク

ニューヨーク・ヒルトン・ホテルから一番近い、一番お勧めのイタリアン・レストラン il corso

ニューヨークにはブロック毎にイタリアン・レストランがあると言ってもいい程イタリアン・レストランは沢山あって、どこがお勧めですか?と聞かれても困ってしまいますが、ヒルトン・ホテル、シェラトン・ホテルに宿泊されていたら、迷わず「il corso...
ニューヨーク

「秀ちゃんラーメン」 ニューヨークに開店でラーメンブームさらに高まる!

 ニューヨークの本格的ラーメン店の元祖にオヤジ人気度No.1の「みんかラーメン」がありますが、この度、オヤジでなくても満足できる(?)話題の「秀ちゃんラーメン・ニューヨーク店」が6月25日に開店しました。 場所は52丁目の2番街と3番...
アメリカ

灼熱の「デス・バレー国立公園」 何も育たないアメリカで最も暑い場所!

ラスベガスから車で2時間ほどのデス・バレー国立公園。ネバダ州とカリフォルニア州との州境を越えたあたりに位置している。 その名のとおり生物が生きられないという死の谷。かつては金や銀を求めて訪れ、過酷な自然に命を失った人たちもいた。今は...
イエローストーン、サウスダコタ

ケビン・コスナーが惚れ込んだブラック・ヒルズとデッドウッドにあるケビン・コスナーの店「JAKES」

ケビン・コスナーは卒業旅行で、サウスダコタのインディアンの聖地「ブラック・ヒルズ」を訪れ、クレージーホースを見て強い感動を受け、インディアンの歴史などに興味を持ったのだそうです。バッファロー(タタンカ)とインディアンの関係も勉強したとの事で...
グルメ(B級)

ニューヨーク・チーズケーキ☆人気ランキング【第3位:Eileen’s Special Cheesecake】

ニューヨークのデザートといえば「New York Style Cheesecake」! こってり濃厚な味が魅力で、シンプルなプレーンをはじめ、フルーツがのったもの、クッキーを練り込んだもの、コーヒーやチョコレート風味のものなどなど、そのお...
ホテル

シェラトン・ロサンゼルス・ダウンタウン LAXダウンタウンの中心の便利なホテル

 シェラトン・ダウンタンンは、ロサンゼルス・ダウンタウンの中心に位置し、メイシーズ・プラザショッピングモール にも連結していて近くにコンビ二、レストランなどもあり、大変便利ロケーションにあります。         チェックイン・ロビーか...
イエローストーン、サウスダコタ

「マウントラシュモア国立記念公園」 世界中から300万人が訪れるアメリカ民主主義の殿堂  The Mount Rushmore National Memorial Park

 マウントラシュモアの4人の大統領の巨大な顔の彫刻は、誰しも見たことがあると思いますが、それが何処にあるのかまで即座に答えられる人はそれほど多くないかもしれません。サウスダコタ州の西の端、キーストンという町にあります、と言われても瞬時に地図...