ロサンゼルス発ハリウッドスター豪邸めぐりツアー ~旅行記~

先日ロサンゼルスの醍醐味を言うべきのツアーへ参加してきました!    憧れのハリウッド・スターの豪邸の数を、映画やドラマのエピソードを交えてタウン・クルージング! そして豪邸見学の後は有名ブランド店が軒を連ねるロデオドライブでの散策を楽しむゴージャズなツアー    

JTBルックアメリカン
【ハリウッドスター豪邸めぐりツアー】    

セレブ気取りでスター豪邸巡りとおしゃれなロデオドライブ散策をしていたらもしかしたらセレブに会えるかも?!なんて気分もしてくるツアーでした 苦笑     ツアーが始まったのは午前11時ごろ。そこまで出発が早くないのもうれしいですね~その上ロサンゼルス市内の主要指定ホテルから無料で送迎が付いてくるのでとっても便利。   ハリウッドといえばやはりハリウッドハイランド。市内から大体30分くらいのドライブで到着です。

HollywoodHighland
2001年11月にオープンした 複合エンターテイメント・センター。映画館、劇場、ショップ、レストラン、さらにホテルまで入っています。尚、このセンターが出来た事により、ハリウッドサインが簡単に撮影できるようになりました。    続いては隣にある 中国風寺院建築の世界的に著名な劇場チャイニーズシアター

ChineseTheater
☆豆知識☆
1973年から2001年までは、マン・シアターズ社による買収により「マンズ・チャイニーズ・シアター」という 名称で知られていたが、2000年に経営権を引き継いだパラマウント映画社と、ワーナー・ブラザーズ社の共同所有となり、2002年に再び「グローマンズ・チャイニーズ・シアター」へと名称を戻したそうです。(ただグローマンズでもマンズでも観光客にとってはどうでもいいですよね・・・笑)

Hollywood77
ここにはスターそっくりさんがたくさんいますよ!     さてここからセレブスターの豪邸オンパレードです!     

<1件目>    石油王エドワード・L・ドヒニーが息子ネッドさんの結婚祝いに建てたゴシック・ルネッサンススタイルのビクトリア朝邸宅

Greystone mansion    

ドリーム・パレスとも呼ばれ、55の部屋を抱えるこのマンションはネッドさん死後公園となり、現在はビバリーヒルズ市によって維持・管理されています。

Greystone mansion3
また、映画「ボディ・ガード」や「エアフォース・ワン」をはじめとする数多くの映画の舞台に使われたり、エルトン・ジョンがビデオの撮影に使ったりもしています。    

<2件目> イーグルス1970年代不朽の名作「ホテル・カリフォルニア」のジャケットのモデルで有名となったビバリーヒルズホテル    

BeverlyHills

パームツリーに囲まれたバンガロー、ピンクと白に彩られたプールサイドなど館内、客室ともにリゾート気分が醸し出されます。       

<3件目> 故ウォルト・ディズニー邸

WALT DISNEY4
ミッキーマウス」や「白雪姫」「ピノキオ」など数多くの名作を生み出したウォルト・ディズニー。獲得したオスカーの数はギネス記録(最多の31賞)を持っており、現在でも保持しています。    

<4件目>エリザベス・テイラー邸

ELIZABETH TAYLOR4
リズの愛称で知られる大女優で、 「愛情の花咲く樹」や「熱いトタン屋根の猫」などでアカデミー主演女優賞候補となり、1960年公開の「バタフィールド8」と1966年公開の「バージニア・ウルフなんかこわくない」でアカデミー主演女優賞を2度受賞しています。         

<5件目> キアヌ・リーブス邸
Keanu Reeves5
レバノン生まれでカナダ、アメリカ、イギリスの三重国籍を持つ映画俳優。1994年公開の「スピード」や1999年公開の「マトリックス」で有名となりました。    

 <6件目> そしてその隣に住むのがなんとレオナルド・ディカプリオ!

Leonardo DiCaprio3
1997年公開の「タイタニック」で一躍有名となり、2004年公開の「アビエイター」でゴールデングローブ賞 ドラマ部門主演男優賞を受賞しました。

AerialDiCapReeves
ちなみにディカプリオの親友であるトビー・マグワイアは以前、彼の隣の家に住んでいましたが、現在はディカプリオが持つパシフィック・パリサデスにあるもうひとつの家に住んでいるそうです。   セレブ豪邸のあとは有名シアター・クラブ訪問です。 有名なナイトクラブ「ロキシー・シアター」    

ROXY4
1973年に開店して以来、ボブ・マーリーブルース・スプリングスティーン、ニルヴァナ、モトリー・クルーなど数多くのミュージシャンがここで演奏しています。ちなみに2008年に発売されたゲーム「ミッドナイトクラブ:ロサンゼルス」に出てきます。    続いてはライブハウスとレストランで人気の「ハウス・オブ・ブルース

House of Blues
1994年にオープンしたこのライブハウスは1,000人を収容できる。毎週日曜には2回(10時、13時)にわけてのゴスペル・ブランチがある。料理はジャンバラヤやフライドチキンなどサザン系が主流です。    そして最終点はロデオドライブ

Rodeo
一流ブティックやセレブの社交場ともなっている有名レストランなどが並んでいる高級ショッピングエリアです。ロデオドライブを中心としたエリアをゴールデン・トライアングルと呼んでいるそうです。    これまで映画やテレビでみてきたハリウッドのセレブ達このあたりを行き来しているんだなァっと思うと変に身近に感じました。でもやっぱり、ホテルに戻った夜、家族・友人みんなにスター豪邸を見たんだぞっと自慢したくなってしまいました。ぜひご参加下さいませ!       

【関連サービス・ツアー】
・朝から晩まで思いっきり遊ぶ!サンタモニカ1日観光
グリフィス天文台の夜景とローリーズの極上プライムリブのディナー
カリフォルニア・ワイナリー見学とテメキュラ・ツアー
サンタバーバラ・ワイナリー日帰りツアー
ロサンゼルス1日観光(映画ロケ地つき)
ハリウッドスター豪邸めぐりツアー
グランドキャニオン1日観光(ロサンゼルス発)
国境越えメキシコ・ティファナとカリフォルニア・サンディエゴ観光

【関連記事】
グリフィス天文台 ロサンゼルスの夜景は必見”オレンジ色に輝く絨毯を見よう” 
人気上昇中!「テメキュラ・ワイナリー」 ロサンゼルスからプチ・バカンス 
ジョシュア・ツリー国立公園 砂漠と奇岩とジョシュア・ツリーの宇宙的な光景
名門校UCLAを訪ねて カリフォルニア大学ロサンゼルス校
サンタモニカとマリブビーチそぞろ歩き ロサンゼルスの見どころ
アメリカ、カナダで1番人気のプチ・リゾートホテル”San Ysidro Ranch”
カリファル二アのリビエラ「サンタ・バーバラのワイナリー巡り」
ミレニアム・ビルトモア・ホテル 数々の映画、TVのシーンに登場したホテル 
ローリーズ(Lawry’s) 世界一のプライム・リブステーキ!

ルックツアー
Follow me
タイトルとURLをコピーしました