アメリカ おすすめのオーランド土産① Goldfish Crackers (Pepperidge Farm) 特別版―ミッキーマウス チェダークラッカー 日本のスーパーなどで見かけたことがある小さなお魚型クラッカー、皆さん大好きですよね。オーランドと言えばディズニー、ディズニーと言えばミッキーということで、通常のチェダーチーズ味のお魚クラッカーの中にミッキーの顔型が入った特別版が登場... 2020.08.24 アメリカオーランド/ディズニーワールドグルメ(B級)旅のお役立ち情報海外おもしろニュース/コネタ
アメリカ NYに来たら、ニュージャージー州に行ってみませんか? 世界有数の観光地だったニューヨークは、世界でも最も新型肺炎の影響を受けた地となりましたが、政府や人々の日々の努力で町は徐々に活気を取り戻しつつあります。安全な状況を整えていき、そう遠くない将来にまずはアメリカ各地から、そしていずれ... 2020.08.21 アメリカグルメ(B級)ニューヨーク
アメリカ 6月5日はドーナッツの日!!!〜NATIONAL DONUTS DAY NATIONAL DONUTS DAY〜全国ドーナッツの日 6月の第1金曜日 2020年は6月5日がドーナッツの日!!! National xxxx day というのはたくさんあるのですが、 関連産業がここまで熱心に参加してくれる... 2020.06.04 アメリカグルメ、レストラングルメ(B級)海外おもしろニュース/コネタ
アメリカ ベーグルの本場ニューヨークで人気急上昇のBlack Seed Bagels Black Seed Bagels(ブラック・シード・ベーグル)は、ニューヨークで急速に店舗を展開する大注目のベーグル屋さんです。人気レストランThe SmileとMile Endがタッグを組んで作ったのがこのベーグル屋さんです。... 2020.03.02 アメリカグルメ、レストラングルメ(B級)ニューヨークニューヨーク
アメリカ E-Moで韓国風のり巻きキムパのお持ち帰り ニューヨークのコリアンタウンで、テイクアウト中心の美味しいキンパのお店「E-Mo」を紹介します。店名のE-Moは韓国語で、母方のおばさんという意味だそうで、親戚のおばさんが作ってくれるような韓国風のり巻きキムパが食べられるお店とい... 2020.02.24 アメリカグルメ、レストラングルメ(B級)ニューヨークニューヨーク
アメリカ ロサンゼルスでドーナッツと言えばRandy’s テレビや映画でもお馴染みのロサンゼルスのドーナッツ屋さんRandy’s(ランディーズ)を紹介したいと思います。マーベルのアベンジャーズ・シリーズの映画で、アイアンマンが食べていたのもここのドーナッツです。アイアンマンの映画に出てくる... 2020.02.21 アメリカグルメ、レストラングルメ(B級)ニューヨークニューヨーク
アメリカ 寒い日にはやっぱりラーメン!新名所オキュラス近くのKuu Ramen 寒い日にはラーメンが食べたくなります。ウォール街やワールドトレードセンター、新名所オキュラスの近くにある小さなラーメン屋さんKuu Ramen(喰うラーメン)を紹介したいと思います。カジュアルなお店で、サクッと食べたい時などに便利... 2020.02.20 アメリカグルメ、レストラングルメ(B級)ニューヨークニューヨーク
アメリカ 母から受け継いだレシピから生まれたチョコレート〜Ethel M Chocolates お土産でもらって美味しかったEthel M(エセルM)のチョコレートのお店に行ってみました。Ethel Mのチョコレートは、ラスベガス郊外にある自社工場で、少量生産されているそうです。 このチョコレートのブランドを立ち上げたのは、... 2020.02.04 アメリカグルメ、レストラングルメ(B級)ロサンゼルスロサンゼルス
アメリカ LAで一番長い行列ができると言われるHowlin’ Ray’s ロサンゼルスのチャイナタウンにあるナッシュビルスタイルのフライドチキンのお店Howlin' Ray's(ハウリン・レイズ)は、ロスで一番長い列ができるお店と言われている大人気店です。中華系のお店ばかりが入っているちょっと寂れた感じの... 2020.01.27 アメリカグルメ、レストラングルメ(B級)ロサンゼルスロサンゼルス
アメリカ 好きな具を選べるビビンバで、お手軽ごはん〜Gogi Grill 今、アメリカでは、自分の好きな具を組み合わせて作るボウル(丼)が大人気。その日のお腹の減り具合や体調などに合わせて、お肉や、穀物、野菜や、ソースを自分の好みでチョイスすることができます。野菜もたくさんとれるし、お手軽ランチをとるのに... 2020.01.07 アメリカグルメ、レストラングルメ(B級)ニューヨークニューヨーク
アメリカ 札幌で人気のラーメン屋の味をニューヨークで〜麺恋佐藤 ラーメンの本場、札幌にある人気の麺恋佐藤のラーメンがニューヨークでも味わえるようになりました。ウエストビレッジの路地にあるこのラーメン屋さん、一度行ったら病みつきになる味です。 麺恋佐藤では、こんな注意書きが貼られていています。ア... 2019.12.30 アメリカグルメ、レストラングルメ(B級)ニューヨークニューヨーク
アメリカ ロンドン発の食べるカクテルSmith & Sinclairのポップアップ店がニューヨークに登場 ウエストビレッジに、ロンドン発の食べるカクテルのブランド、Smith & Sinclair(スミス&シンクレア)のポップアップストアが登場しました。スミス&シンクレアのグミキャンディは、ウォッカや、ラム、ジンが入ったアルコー... 2019.12.19 アメリカグルメ、レストラングルメ(B級)ニューヨークニューヨーク
アメリカ ロサンゼルスのソーテル・ジャパンタウンで大評判のラーメン屋さん〜Tsujita LA Annex LAでは、アメリカ最大の日本人街・リトルトーキョーが有名ですが、リトル大阪と呼ばれる地区があるのをご存知ですか?正式な名称は、ソーテル・ジャパンタウンという名称で、ウエスト・ロサンゼルスのソーテル・ブルバード沿いに、日本の人気レス... 2019.12.02 アメリカグルメ、レストラングルメ(B級)ロサンゼルスロサンゼルス
アメリカ わいわい飲んで食べたいアメリカのバーフードがおいしいWogies ファイナンシャルディストリクト(FIDI)とウエストビレッジにある、知る人ぞ知るバー、Wogies(ウォギーズ)を紹介します。このお店、日本ではあまり馴染みがない、アメリカの定番バーフードがおいしいんです。Buffalo Wings(... 2019.11.25 アメリカグルメ、レストラングルメ(B級)ニューヨークニューヨークバー/クラブ/ナイト・ライフ
アメリカ サンクスギビングやクリスマスの伝統の味、アップルサイダーの有名店「Jericho Cider Mill」 アメリカの伝統的な冬の飲み物アップルサイダーをご存知ですか?日本で、サイダーというと、冷やして飲む炭酸飲料を思い浮かびますが、アメリカでは、リンゴを絞って漉さずに作ったジュースのことを言います。このアップルサイダー、サンクスギビング... 2019.11.19 アメリカグルメ、レストラングルメ(B級)ニューヨークニューヨーク
アメリカ ランチにおすすめ!ベトナム風サンドイッチ、バンミーの専門店Joju ずっとブログで紹介したいと思っていたクイーンズのエルムハーストにあるバンミーの専門店Joju。なかなかエルムハーストまで足をのばす機会がなくて、先送りになっていました。なんと、そのお店Jojuがマンハッタンのミッドタウンに支店をオー... 2019.11.18 アメリカグルメ、レストラングルメ(B級)ニューヨークニューヨーク
アメリカ フラッシングの中華街で人気のNO.6と呼ばれるピリ辛ワンタン〜White Bear マンハッタンにいると普段なかなか行く機会のないクイーンズのフラッシングの中華街。ロングアイランドからの帰り道、いつもとは違う路線に乗って、フラッシングで途中下車することにしました。お目当ては、私の友人が、ブルックリンからわざわざフラ... 2019.10.28 アメリカグルメ、レストラングルメ(B級)ニューヨークニューヨーク
アメリカ 今だからこそ!サンフランシスコでタピオカミルクティ飲んでみた ふるふる・もちもちのタピオカと、ミルクリッチなアイスティ。 タピオカミルクティはこの夏、日本だけでなくアメリカでも一世を風靡しました。タピオカティーのお店は、どこも大人気。中でもここ、サンフランシスコ・ユニオンスク... 2019.10.07 アメリカグルメ、レストラングルメ(B級)サンフランシスコサンフランシスコ
アメリカ 奇抜でド派手なVoodoo Doughnutをユニバーサル・スタジオ・ハリウッドで アメリカのベストドーナッツのランキングの常連、Voodoo Doughnut(ブードゥー・ドーナッツ)は、オレゴン州ポートランド発のドーナッツ屋さん。地元ポートランドでは、あまりにも有名で、ポートランドの公式ドーナッツに指定されちゃ... 2019.09.25 アメリカグルメ、レストラングルメ(B級)ラスベガスロサンゼルス
アメリカ アッパーイーストのジャーマンソーセージの老舗Schaller & Weberでホットドッグ 先日、オクトーバーフェストにちなんで、ブリュワリーを紹介しましたが、今日は、ビールのお供にぴったりのジャーマン・ソーセージ店、Schaller & Weberと、その隣のホットドッグ屋さん、Schaller’s Stube ... 2019.09.23 アメリカグルメ、レストラングルメ(B級)ニューヨークニューヨーク
アメリカ もうすぐ日本初上陸するあの店も!LAの人気の屋台が集まるインスタ映えなフードコート〜Grand Central Market ロサンゼルスのダウンタウンにあるGrand Central Market(グランドセントラルマーケット)は、1917年から100年も続いるマーケット。LAのホットな屋台が集まる、話題のスポットです。 まずは、インスタグラマーに... 2019.09.05 アメリカグルメ、レストラングルメ(B級)ロサンゼルスロサンゼルス
アメリカ あっさり塩ラーメンがオススメ!クイーンズのサニーサイドの冬ラーメン ラーメン激戦区のニューヨークに、新しいラーメン屋さんが加わりました。クイーンズのサニーサイドにある、冬ラーメン。マンハッタンにある料理の鉄人の森本氏のラーメン専門店Momosan Ramen や、アストリアのTamashii Ram... 2019.08.13 アメリカグルメ、レストラングルメ(B級)ニューヨークニューヨーク
アメリカ インスタ映え必須!パリで大人気の花びらジェラートAmorinoが、サンフランシスコにやってきた サンフランシスコ・ダウンタウンからチャイナタウンに向かってぶらぶらと歩いていくと、フレンチレストランや小洒落たカフェが密集している「プチ・フランス人街」が登場します。今日はこの地区に新しく登場した、パリ生まれの可愛らしいジェラート屋さん... 2019.08.12 アメリカグルメ(B級)サンフランシスコ
アメリカ ブルックリンの日本がテーマのジャパン・ビレッジ ブルックリンのインダストリー・シティーにできた、Japan Village(ジャパン・ビレッジ)は、日系のスーパーマーケットと日本食のフードコートが入った複合施設で、昨年11月にオープンしました。インダストリー・シティーは、かつて倉庫や... 2019.08.01 アメリカグルメ、レストラングルメ(B級)ニューヨークニューヨーク
アメリカ 6月7日はドーナッツの日!!!〜NATIONAL DONUTS DAY NATIONAL DONUTS DAY〜全国ドーナッツの日 6月の第1金曜日 2019年は6月7日がドーナッツの日!!! National xxxx day というのはたくさんあるのですが、 関連産業がここまで熱心に参加してくれる... 2019.06.06 アメリカグルメ、レストラングルメ(B級)海外おもしろニュース/コネタ
アメリカ ロングアイランドで10年連続で1位に選ばれたハンバーガー〜All American Hamburger Drive In ロングアイランドのAll American Hamburger Drive In(オールアメリカン・ハンバーガー・ドライブイン)は、1963年から続く、家族経営のバーガー屋さんです。Bethpage Best of Long Isl... 2019.05.13 アメリカグルメ、レストラングルメ(B級)ニューヨークニューヨーク
アメリカ ニューヨーク最古のステーキハウス「オールドホームステッド ステーキハウス」の美味しいハンバーガー ミートパッキングエリアにある牛さんが目印の老舗ステーキハウスOld Homestead Steak House(オールドホームステッド ステーキハウス)は、1868年創業のニューヨーク最古のステーキハウスです。顧客には歴代のアメリカ... 2019.04.05 アメリカグルメ、レストラングルメ(B級)ニューヨークニューヨーク
アメリカ NYで話題のフードが集まるミッドタウンイーストのフードコート、Urbanspace @ 570 Lex ユニオンスクエアのホリデーマーケット等を運営する、Urbanspaceが主催する大人気フードコートのUrbanspace(アーバンスペース)のフードコートの2軒目、Urbanspace @ 570 Lexに行ってきました。Urban... 2019.03.11 アメリカグルメ、レストラングルメ(B級)ニューヨークニューヨーク
アメリカ 進化したフィリピン料理。「Flip Sigi」の手軽でおいしい新感覚のB級グルメ 世界中の人々が集まるニューヨークでは、世界中の食文化が混ざりあって、次々と新しい料理が生まれています。今回、訪れたFlip Sigiは、そんなニューヨークだからこそ味わえる料理があるレストラン。Flip Sigiのフィリピン料理をベ... 2019.02.15 アメリカグルメ、レストラングルメ(B級)ニューヨークニューヨーク
アメリカ 「ひのでや」が提案する新しいスタイル、だし系ラーメンをサンフランシスコで。 ~ Hinodeya Ramen ~ サンフランシスコ・ジャパンタウンに行く度に気になっていた、行列の絶えないラーメン屋「ひのでや・ラーメンバー」へ行ってきました! ここではあっさりスープに香るだしが特徴の、和風だし系ラーメンを食べさせてくれます。 ... 2019.01.22 アメリカグルメ、レストラングルメ(B級)サンフランシスコサンフランシスコ