アメリカ 続編映画『トップガン マーヴェリック』の公開記念にサンディエゴへGO! 最初のトップガンの映画から、なんと35年ぶりに続編の『トップガン マーヴェリック』が5月27日に公開されます!マーベリック公開前に、最初のトップガンも見返して、ストーリーをおさらいする方もいらっしゃるのではないでしょうか? そこで... 2022.05.25 アメリカサンディエゴサンディエゴ
アメリカ 久しぶりのサンディエゴを満喫♪動物たちと綺麗な海に癒された 皆さま、いかがお過ごしでしょうか? ロサンゼルスはお昼は暖かいものの、夜はまだ暖房をつける程寒い気温が続いています。 今回はサンディエゴへ行く用事があったので、久しぶりにサンディエゴ動物園と綺麗な海を見に行ってきました♪ ... 2022.01.18 アメリカサンディエゴ
アメリカ ロサンゼルスからサンディエゴまで!お勧めイルミネーション特集♪ 皆さま、いかがお過ごしでしょうか? こちらロサンゼルスも気温がぐっと下がり、街中ではクリスマスイルミネーションやクリスマスミュージックで一気にホリデーの雰囲気が出てきました。 今回は南カリフォルニア、ロサンゼルスからサンディエゴ... 2021.12.21 アメリカサンディエゴロサンゼルス
アメリカ インスタ映えする!南カリフォルニアのサンセット特集 皆さん、いかがお過ごしでしょうか? こちらロサンゼルスは朝、夜は寒いものの、お昼はまだ摂氏30度度程の日もあります。 今回はインスタ映えする美しいサンセットが見える場所を、 以前に投稿した画像も含めて、まとめてご紹介させていた... 2021.11.19 アメリカサンディエゴロサンゼルス
アメリカ スリル満点!ポテトチップロックに行ってきた 皆さま、いかがお過ごしでしょうか? 今回は今まで行ってみたかったサンディエゴの近くにあるポテトチップロックに行ってみました! Mt. Woodsonにあり登山口まで車でサンディエゴから約1時間、ロサンジェルスからだと約2時... 2021.09.15 アメリカアメリカ大自然サンディエゴロサンゼルス
アメリカ カールスバッドのお花畑を散策♪ 皆さま、いかがお過ごしでしょうか? カールスバッドにあるお花畑、ザ・フラワー・フィールドに行ってきました! カールスバッドはロサンゼルス国際空港から車で約一時間半ちょっと南に走ったところに位置しています。(サンディエゴ国際空... 2021.04.30 アメリカサンディエゴロサンゼルス
アメリカ サンディエゴで大人気のExtraordinary Dessertsのフォトジェニックなスイーツ サンディエゴの大人気スイーツ・ショップ、エクストラオーディナリー・デザーツを紹介します。ここのデザートの特徴は、花びらや金粉を使ったインスタ映えな豪華デコレーション。地元サンディエゴ出身のオーナー兼エクゼクティブ・パティシエは、パリ... 2019.05.28 アメリカグルメ、レストランサンディエゴサンディエゴ
アメリカ 1日の始まりは朝食から!Cafe Gratitudeで、おいしくてヘルシーな朝ご飯 旅行中は、外食が続き、お肉やこってり系の料理が多かったりして、栄養バランスが崩れがちです。そんな時に、是非寄ってみたい、野菜をたくさん使ったヘルシーな食事ができるレストラン、カフェ・グラティチュードを紹介します。カフェ・グラティチュ... 2018.11.28 アメリカグルメ、レストランサンディエゴサンディエゴ
アメリカ サンディエゴで名物フィッシュタコスを食べ歩き サンディエゴのローカルグルメといえば、メキシコ料理とカリフォルニア料理が合わさったカリ・バハ(Cali-Baja )料理。そのカリ・バハ料理の代表で、サンディエゴの名物と言えば、フィッシュタコス!サンディエゴを訪れたら一度は食べてお... 2018.10.19 アメリカグルメ、レストラングルメ(B級)サンディエゴサンディエゴ
アメリカ サンディエゴに行くなら、訪れたい、海辺のかわいいシーポート・ビレッジ ダウンタウンのウォーターフロントにある、シーポート・ビレッジは、南カリフォルニアのサンディエゴらしい雰囲気を楽しめるショッピングセンターで、サンディエゴに行くなら、寄っておきたい観光スポットのひとつです。海沿いのビレッジには、可愛ら... 2018.08.24 アメリカサンディエゴ
アメリカ 世界最大のオタクの祭典、サンディエゴ・コミコン〜SDCC2018 アメリカ、カリフォルニア州のサンディエゴで開催されたコミコン(2018 Comic-Con International)に参加してきました。このイベントは、毎年7月にサンディエゴのコンベンションセンターで開催されるエンタメ、ポップカ... 2018.08.08 アメリカサンディエゴ海外おもしろニュース/コネタ
サンディエゴ アメリカ人は日本人の倍以上「お花」を買う。 チューリップの球根1つが$25,000もしたお花のバブルの時代があった? アメリカ人はお花が好き。日本人の2倍もお花を買う。 東西を問わず、花は生活に潤いを与えてくれる必需品とも言えます。アメリカ人が一番花を買う時期は、クリスマス、母の日、バレンタインズデー、イースター、サンクスギビング、父の日の順番で、1... 2017.04.13 サンディエゴシアトル/ポートランドロサンゼルス大自然のエスプリ旅のエスプリ
アメリカ 【ツアー体験記】 国境越えメキシコ・ティファナ とカリフォルニア・サンディエゴ観光 ロサンゼルスから日帰りでサンディエゴ、ティファナへ行くツアーへ参加してきました。ロサンゼルスから数時間(ロサンゼルス市内の主要ホテルなら送迎無料) で メキシコ ティファナへ~!どうやって国境越えするの?と思っている方へ、体験記をご紹介。... 2015.05.08 アメリカサンディエゴ旅のお役立ち情報
サンディエゴ 太平洋岸沿いにロサンゼルスからシアトルまでアムトラックで大縦断!海沿いの景色では人気No.1「アムトラック・コースト・スターライト号」の2日間の旅 ‘‘Coast Starlight‘‘ アメリカ人の旅行はもっぱら飛行機と車でするものと思いがちですが、意外や意外、アムトラックでのんびりと時間をかけての旅も根強い人気があるのです。ロサンゼルスのユニオン駅からシアトルのキング・ストリート駅まで約35時間かけてゆっくりと列車の旅を... 2014.05.05 サンディエゴサンノゼサンフランシスコシアトル/ポートランドロサンゼルス旅行記/ツアー体験記鉄道/アムトラック
サンディエゴ 動物達の叫び&いびきが聞こえる近距離でお泊りはいかが? サンディエゴ サファリパーク =San Diego Safari Park= サンディエゴから車でおよそ45分サファリパークに行って来ました! 広大な(およそ8.5平方Km)敷地。 園内には約400種、約3200のアフリカやアジアの動物や鳥達がのびのびと生活しています。チーター、ゴリラ、アフリカゾウ、キリン、フ... 2013.06.20 サンディエゴテーマパーク
サンディエゴ 2012年12月サンディエゴ~成田に直行便就航! アジアから初のサンディエゴ便 次世代型最新鋭の787ドリームライナーで出発【JL065】 メキシコ文化とハイテクが融合した街、サンディエゴからついに東京に直行便が就航しました! しかも機材は、今話題の最新鋭の『787ドリームライナー』です。日本航空ではボストン-東京便も787ドリームライナーですね。 空港ロビーに... 2012.12.08 サンディエゴ旅のお役立ち情報旅行記/ツアー体験記航空会社
サンディエゴ 70機もの展示を誇るバルボア・パークの『サンディエゴ・エアー・スペース博物館』 ”San Diego Air & Space Museum” サンディエゴの広大なバルボアパークには15もの博物館、美術館があります。エアー・スペース博物館もその一つ、週末には家族連れに賑わいます。ワシントンのスミソニアン航空宇宙博物館には及びませんが約70機もの航空機の展示があって、なかなか見ご... 2012.11.15 サンディエゴ美術館/博物館観光スポット(時間があれば見たい)
サンディエゴ サンディエゴ海事博物館 San Diego Maritime Museum サンディエゴ海事博物館は1948年に出来たアメリカでも有数の歴史的な船を一同に展示している博物館なのだそうです。博物館の入り口になっているのはバークリー号という1898年に出来た蒸気船です。サンフランシスコ湾で60年間フェリーとして活躍... 2012.10.06 サンディエゴ美術館/博物館観光スポット(時間があれば見たい)
サンディエゴ カリフォルニア・ミッションの中でも最も古い『ミッション・サンディエゴ・デ・アルカラ』 Mission Basilica San Diego de Alcala カリフォルニアに21あるミッションの中で、このサンディエゴ・ミッション・デ・アルカラは最も古く"Mother of the Mission"と呼ばれています。 このミッションは、1769年7月14日、フランシスコ会修道士ユニペロ・... 2012.10.02 サンディエゴ美術館/博物館観光スポット(時間があれば見たい)
サンディエゴ サンディエゴのバルボアパークにある知られざる美術館『サンディエゴ美術館』 ”The San Diego Museum of Art” 1915年にパナマ運河が開通し、サンディエゴは運河を通過した船舶の寄港地として重要な役割を果たすことになり、同年パナマ・カリフォルニア博覧会が開催されました。 博覧会ではヨーロッパ絵画、美術品などが展示され地元の人たちの高い関心を集... 2012.09.29 サンディエゴ美術館/博物館観光スポット(時間があれば見たい)
サンディエゴ 『カリフォルニア・ミッションの王』と呼ばれた「サン・ルイス・レイ」 Old Mission San Luis Rey de Francia ”King of the Mission” 「サン・ルイス・レイ・ミッション」は ロサンゼルスとサンディエゴのちょうど真ん中の オーシャンサイドにあります。 1769年7月14日、フランシスコ会修道士ユニペロ・セラ によってサンディエゴに初めて建設されたサンディエゴ・... 2012.09.27 サンディエゴロサンゼルス美術館/博物館観光スポット(時間があれば見たい)
サンディエゴ サンディエゴでシーワールドの次に人気の観光スポット 航空母艦ミッドウェイー博物館 San Diego USS Midway Museum サンディエゴと言えば、世界的に有名なシーワールドですが、2番人気の観光スポットがこのUSS Midway Museumです。USSというのは、United States Ship アメリカ海軍艦艇という意味だそうです。 空母ミッド... 2012.07.20 サンディエゴ観光スポット(必ず見てみたい)
サンディエゴ トップガンのロケに使われたあの坂道は? サンディエゴ、ウェスト・ローレルとユニオン・ストリートに行くとわかりますよ。 サンディエゴはサンフランシスコほどではありませんが、とにかく坂が多い街です。坂が多い街というのは、なんとなく家の並び方も変化に富んでいて情緒がありますね。 トム・クルーズ主演のトップガンで、マーべリックがバイクで逃げてチャーリーが... 2012.07.09 サンディエゴ旅のお役立ち情報海外おもしろニュース/コネタ
グルメ、レストラン サンディエゴの若者の集まるトレンディ・スポット「ガスランプ・クォーター」San Diego Gaslamp Quarter サンディエゴの若者が集まるダウンタウンのガスランプ・クォーター。1850年のサンディエゴのウォーターフロント開発に端を発し、1880年代には4万人もの人口があったこの地区も不動産バブルが弾けて20世紀初頭には1.6万人に減ってしまったの... 2012.07.07 グルメ、レストランサンディエゴ旅のお役立ち情報
サンディエゴ 映画「トップガン」の舞台になったカリフォルニア第二の都市”サンディエゴ” メキシコ情緒とハイテクが融合したハイセンスの街 サンディエゴと言えばトム・クルーズのヒット映画「トップガン」を思い浮かべる方も多いでしょう。北のロサンゼルス2時間強、南のメキシコのティファナまで1時間弱というロケーションでカリフォルニア第二の都市です。 空港がダウンタウンの直ぐ... 2012.07.02 サンディエゴ観光スポット(必ず見てみたい)
サンディエゴ サンディエゴ発祥の地『オールドタウン』 カリフォルニアで1番古いミッションやアメリカで1番呪われていると言われている家もある サンディエゴ発祥の地と言われるオールドタウンですが、ここはカリフォルニアでスペインが殖民した最初の土地なのだそうです。 カリフォルニアに21ものミッションがありますが、1769年にできたミッション・サンディエゴ・デ・アルカラが1番... 2012.06.21 サンディエゴ観光スポット(必ず見てみたい)
サンディエゴ 走るモデルの展示では世界一! サンディエゴ・モデル・レイルロード博物館 San Diego Model Railroad Museum サンディエゴの人々の憩いの公園、バルボア・パークにある、モデル・レイルロード博物館は実際に走るモデルの展示としては世界一の規模、28000スクエアーフィートもあります。 この博物館の目的は、カリフォルニアの鉄道の歴史とその遺産をミ... 2012.06.18 サンディエゴ美術館/博物館観光スポット(時間があれば見たい)
グルメ(B級) サンディエゴで行列のできる、いつも1番人気のハンバーガー・ジョイント ” Hodad’s” オーシャン・ビーチ (全米でも5本の指に入る?) サンディエゴでベストなハンバーガーは?とググルと、だいたいTOPになるのがここ。オーシャンビーチにある、Hodad'sサンディエゴで1番だけでなく、CNNでも全米で5本の指に入るお店と絶賛されたんだそうです。 毎日11AMからオー... 2012.06.12 グルメ(B級)サンディエゴ
サンディエゴ トップガンのロケ地撮影に使われた『カンザスシティー・バーベキュー・レストラン』 今もマーべリックがバーで一杯やっているような雰囲気! 1986年のトム・クルーズの「トップガン」は、ここサンディエゴが舞台ですね。ロケで使われた場所がまだたくさん残っています。 ラストのシーンで使われた、Kansas City Barbequeレストラン。マーべリック(トム・クルーズ... 2012.06.01 サンディエゴサンディエゴ旅のお役立ち情報
サンディエゴ 【国境越えメキシコ・ティファナ とカリフォルニア・サンディエゴ観光】 旅行記 先日ロサンゼルスのから足を延ばして日帰りでサンディエゴとメキシコ・ティファナへ行けるツアーへ参加してきました!サンディエゴだけじゃなくて日本では絶対に体験できない陸続きの“国境越え”で最近話題のメキシコ ティファナへ。自身の足でアメリカとメ... 2010.02.09 サンディエゴメキシコロサンゼルス旅行記/ツアー体験記