サンディエゴ発祥の地と言われるオールドタウンですが、ここはカリフォルニアでスペインが殖民した最初の土地なのだそうです。
カリフォルニアに21ものミッションがありますが、1769年にできたミッション・サンディエゴ・デ・アルカラが1番最初のミッションです。
(上の写真はChurch of the Immaculate Conception)
オールドタウンの目抜き通りにある、Whaley House.トラベル・チャンネルでアメリカで1番呪われた家と紹介されています。ここで縛り首になったYankee Jimが二階でよく目撃されるとか、Whaley夫妻もパティオや階段でよく目撃されるんだそうです。(そうは見えないですが・・)
オールドタウンには美味しい本場の味を楽しめるメキシコレストランが目白押し。店の前のオープン・キッチンでトルティアを焼いています。
‘元祖’手作りトルティアの店ってとこでしょうか。オールドタウン・メキシカン・カフェ
週末は昼間からバーも人で一杯になってます。
オールドタウンに最初のミッションができた1769年当時、メキシコ戦争でカリフォルニア(1846年)になるまでまだここはスペイン植民地のメキシコだったわけですね。
ちなみに、1521年にスペインがアステカ帝国を滅ぼしてメキシコを植民地にし、1821年にメキシコが独立するまでの約300年間は、メキシコから多彩な食材がもたらされて最大の食材革命の時期と言われているのだそうです。
その食材とは、チョコレート、ピーナッツ、バニラ、豆類、瓜、アボカド、ココナッツ、とうもろこし、トマトなどだったそうで、反対にスペイン人は豚肉、牛肉、柑橘フルーツ、にんにく、ミルク、ビネガー、ワインなどを持ってきたのだそうです。
メキシコ地産の食材とスペインからの食材が融合したメキシコ料理は意外と歴史があるんですね。オールドタウンにはダウンタウンからトロリーでも来ることができますが、ここで1、2泊してじっくりと観光する価値がある街ですね。サンディエゴへ行ってみたくなったでしょうか?
[geo_mashup_map]
【関連記事】
・トップガンのロケ地撮影に使われた『カンザスシティー・バーベキュー』
・走るモデル展示では世界一!サンディエゴ・モデル・レイルロード博物館
・サンディエゴで行列のできる、いつも1番人気のハンバーガー・ジョイント
・映画の中のロサンゼルス
・オールド・パサデナのハンティントン・ギャラリー 美術館、図書館も必見
【関連ツアー】
・ サンディエゴ半日観光
・サンディエゴ1日観光(ランチ付き)
・バルボアパーク&博物館ツアー
・ティファナ半日観光
・サンディエゴとティファナ1日観光
・シーワールド1日観光
・ワイルド・アニマル・パーク1日観光
・レゴランド&アウトレット・ツアー1日観光
・サンディエゴ ディナー・クルーズ
・ハーバー・クルーズ
・ミドウェイ博物館・見学ツアー