経済再開に向けて~アムトラック乗車リポート(2020年6月19日) お役立ち情報 経済再開に向けて~アムトラック乗車リポート(2020年6月19日) 皆様、いかがお過ごしでしょうか。米国内の多くの州で事業や外出の再開が始まってます。通り、公園やビーチにも人… 2020年6月22日
サブウェイアート~ニューヨークの地下鉄の駅に描かれたモザイクアート[Qライン編] ニューヨーク/マンハッタン サブウェイアート~ニューヨークの地下鉄の駅に描かれたモザイクアート[Qライン編] ニューヨークの地下鉄には沢山のモザイクアートが見られるのをご存知ですか? 探し始めると、けっこう沢山あるんです… 2019年4月19日
SLファン集まれ!レッドウッドの森を行く蒸気機関車『Roading Camp Railroads』 サンフランシスコ SLファン集まれ!レッドウッドの森を行く蒸気機関車『Roading Camp Railroads』 サンフランシスコから車で南に下る事約1時間半。海沿いのチャーミングな街・サンタクルーズの一歩手前にあるレッドウ… 2015年10月9日
マチュピチュ行きの鉄道『ペルーレイル』クスコ~マチュピチュ、オリャンタイタンボ~マチュピチュと何れも赴きのある絶景列車 マチュピチュ行きの鉄道『ペルーレイル』クスコ~マチュピチュ、オリャンタイタンボ~マチュピチュと何れも赴きのある絶景列車 1度は訪れてみたい屈指の世界遺産「マチュピチュ」に行くにはペルーレイルという鉄道で行くのが一般的です。ペルーレ… 2014年8月7日
世界遺産マチュピチュへの玄関口「アグアスカリエンテス」(マチュピチュ村) 世界遺産マチュピチュへの玄関口「アグアスカリエンテス」(マチュピチュ村) 世界遺産マチュピチュへの玄関口であるアグアスカリエンテス、マチュピチュ村。熱い水という名前の通り、温泉が湧き… 2014年8月1日
太平洋岸沿いにロサンゼルスからシアトルまでアムトラックで大縦断!海沿いの景色では人気No.1「アムトラック・コースト・スターライト号」の2日間の旅 ‘‘Coast Starlight‘‘ 太平洋岸沿いにロサンゼルスからシアトルまでアムトラックで大縦断!海沿いの景色では人気No.1「アムトラック・コースト・スターライト号」の2日間の旅 ‘‘Coast Starlight‘‘ アメリカ人の旅行はもっぱら飛行機と車でするものと思いがちですが、意外や意外、アムトラックでのんびりと時間をかけ… 2014年5月5日
歴史的建造物にも指定されているロサンゼルス・ユニオン・ステーション ~空港とは違う旅の情緒が感じられる駅~《ホップオンホップオフ観光バス=37番停留所》 歴史的建造物にも指定されているロサンゼルス・ユニオン・ステーション ~空港とは違う旅の情緒が感じられる駅~《ホップオンホップオフ観光バス=37番停留所》 ロサンゼルスのダウンタウンの北東部にあるユニオン駅は、National Register of Histori… 2014年2月28日
神々の庭「ガーデン・オブ・ザ・ゴッド」と「パイクス・ピーク・コグ・トレイン」 標高4300メートルの絶景! 神々の庭「ガーデン・オブ・ザ・ゴッド」と「パイクス・ピーク・コグ・トレイン」 標高4300メートルの絶景! デンバーから南にI-25を1時間走るとコロラド・スプリングス、ここからUS HWY-24を5マイルほど北に進む… 2010年4月23日
コロラド山岳鉄道「デュランゴ・シルバートン狭軌鉄道の旅」 鉄ヲタ必見!その2 コロラド山岳鉄道「デュランゴ・シルバートン狭軌鉄道の旅」 鉄ヲタ必見!その2 風光明媚なコロラド州南西部デュランゴ/シルバートン間を走る蒸気機関車に乗ってきましたよ。JTBルックアメリ… 2010年3月9日
コロラド山岳鉄道「デュランゴ・シルバートン狭軌鉄道の旅」 鉄ヲタ必見!その1 コロラド山岳鉄道「デュランゴ・シルバートン狭軌鉄道の旅」 鉄ヲタ必見!その1 風光明媚なコロラド州南西部デュランゴ/シルバートン間を走る蒸気機関車に乗ってきましたよ。JTBルックアメリカン…
アムトラック・カリフォルニア・ゼファー号でロッキー山脈を越える! アムトラック・カリフォルニア・ゼファー号でロッキー山脈を越える! ~カリフォルニア・ゼファー号~ アメリカ旅客列車のアムトラックが誇る、長距離列車。シカゴ-サンフランシスコ間を…
アムトラック格安チケット販売中! ロサンゼルス/シアトル ロサンゼルス/サンディエゴ アムトラック格安チケット販売中! ロサンゼルス/シアトル ロサンゼルス/サンディエゴ でっかいアメリカをのんびり、ゆったりとアムトラックで旅してみてはいかがでしょうか?ルックツアーだけの「格安アム… 2010年2月15日
ワイン好きはもちろん、グルメにもたまらない! ナパをレトロな列車で優雅に楽しめる『ナパバレー・ワイントレイン』 ”NAPA VALLEY WINE TRAIN” その② ワイン好きはもちろん、グルメにもたまらない! ナパをレトロな列車で優雅に楽しめる『ナパバレー・ワイントレイン』 ”NAPA VALLEY WINE TRAIN” その② ナパバレーを南から北まで、ゆったりと全体を楽しめるナパバレー・ワイン・トレイン アンティーク調の列車でディ… 2009年12月4日
ワイン好きはもちろん、グルメにもたまらない! ナパをレトロな列車で優雅に楽しめる『ナパバレー・ワイントレイン』 ”NAPA VALLEY WINE TRAIN” その① ワイン好きはもちろん、グルメにもたまらない! ナパをレトロな列車で優雅に楽しめる『ナパバレー・ワイントレイン』 ”NAPA VALLEY WINE TRAIN” その① サンフランシスコから車で約1時間、安くて美味しいそして今や世界一の品質を誇るカリフォルニア・ワインで有名な… 2009年12月3日
アムトラックでぷらっと行く!”ニューヨーク~ワシントン~ボストンは格安チケットで” アムトラックでぷらっと行く!”ニューヨーク~ワシントン~ボストンは格安チケットで” 「電車の旅」というのは何とも知れないワクワク感がありますね。電車に乗った瞬間から行き先は判ってても、途中でどん… 2009年9月25日
ワシントンDC①:アメリカの首都・ワシントンD.C.は楽しい!!! ワシントンDC①:アメリカの首都・ワシントンD.C.は楽しい!!! アメリカの首都・ワシントンD.C.に行ってきました! ニューヨークからもアムトラックでなら約3時間半、バスでも… 2009年1月11日
アムトラック/アメリカ東海岸回廊を旅する ~ワシントン-ニューヨーク-ボストン~ アムトラック/アメリカ東海岸回廊を旅する ~ワシントン-ニューヨーク-ボストン~ アメリカ東海岸、ワシントン・ニューヨーク・ボストンのメトロポリスを結ぶアムトラック・東回廊線。中でも超特急・ア… 2008年12月29日
メキシコの至宝、カッパーキャ二オンを行くチワワ鉄道でチワワん! メキシコの至宝、カッパーキャ二オンを行くチワワ鉄道でチワワん! メキシコ北部、チワワ州に広がるカッパーキャ二オン。広大な渓谷は、アメリカのグランドキャニオンの面積を上回る広さ… 2008年12月18日