<シリーズ・ボンジョールノ!>Milanoで氷上のNo.1決定戦をみてきました! イタリア <シリーズ・ボンジョールノ!>Milanoで氷上のNo.1決定戦をみてきました! Ciao! ニューヨークを飛び出し、ミラノにやってまいりました! <ミラノでフィギュア> NYの… 2018年4月18日
今年の夏はイタリアが熱い!ミラノ万博開幕! ~EXPO Milano 2015~ イタリア 今年の夏はイタリアが熱い!ミラノ万博開幕! ~EXPO Milano 2015~ 今年、イタリアのミラノで万博が開かれるのをご存知ですか?5月1日~10月31日の184日間、148カ国が参加す… 2015年5月1日
憧れのモン・サン・ミッシェルの旅② ~ゆったり贅沢な1泊2日の旅~ フランス 憧れのモン・サン・ミッシェルの旅② ~ゆったり贅沢な1泊2日の旅~ (←前の記事をみる) 修道院見学の後は、城壁に沿って、外側をぐるーっと見て回りました。こちらは北塔からの眺め… 2015年2月25日
憧れのモン・サン・ミッシェルの旅① ~ゆったり贅沢な1泊2日の旅~ フランス 憧れのモン・サン・ミッシェルの旅① ~ゆったり贅沢な1泊2日の旅~ 一生に一度は行ってみたい、憧れのモン・サン・ミッシェル。噂には聞くけど、一体どんなところなのか?冬の寒い時期に… 2015年2月23日
中欧歴史都市 ~ハプスブルク家の栄華の香りただよう歴史的都市、ウィーン~ 中欧歴史都市 ~ハプスブルク家の栄華の香りただよう歴史的都市、ウィーン~ ゴシック様式のシュテファン大聖堂と旧市街地 数多くの有名建築物、博物館、美術館を擁する芸術の都ウィーン。ドナウ… 2015年1月9日
中欧歴史都市 ~中世ルネサンス期にタイムスリップしたかのような小さな田舎町、チェスキー・クルムロフ~ 中欧歴史都市 ~中世ルネサンス期にタイムスリップしたかのような小さな田舎町、チェスキー・クルムロフ~ 中世ルネサンス期にタイムスリップしたかのような古都、チェスキー・クルムロフは、町全体が世界遺産。チェコ南ボヘミ… 2015年1月5日
中欧歴史都市 ~中世の趣をそのままに残す美しい古都、プラハ~ 中欧歴史都市 ~中世の趣をそのままに残す美しい古都、プラハ~ 世界遺産の街プラハは、中世の趣を残す美しい古都。歴史的建造物や劇場のコンサートなど、楽しみがいっぱい。通りを歩… 2014年12月12日
中欧歴史都市 ~おとぎ話のようなお城と可愛らしい建物が並ぶ、ブラチスラバ~ 中欧歴史都市 ~おとぎ話のようなお城と可愛らしい建物が並ぶ、ブラチスラバ~ スロバキア共和国の首都ブラチスラバは、オーストリアの首都ウィーンに近く、治安が良い静かな街です。周辺諸国からの… 2014年12月8日
中欧歴史都市 ~「ドナウの真珠」と称される美しい都市、ブダペスト~ 中欧歴史都市 ~「ドナウの真珠」と称される美しい都市、ブダペスト~ ハンガリーの首都ブダペストは、「ドナウの真珠」「ドナウの薔薇」と称される美しい都市。歴史的な建物や名産品が多く… 2014年12月5日
イタリア歴史都市 ~谷の斜面に広がる不思議な「洞窟の町」、マテーラ洞窟住居群~ イタリア歴史都市 ~谷の斜面に広がる不思議な「洞窟の町」、マテーラ洞窟住居群~ 1993年にユネスコの世界遺産に登録されたマテーラ洞窟住居群は、世界でも唯一無二の独特な景観を持つ町です。谷の… 2014年11月21日
イタリア歴史都市 ~美しい海と白い石造りの建物が並ぶ街、シチリア島 ~ イタリア歴史都市 ~美しい海と白い石造りの建物が並ぶ街、シチリア島 ~ ~ タオルミーナ ~ 世界中から観光客が訪れる高級リゾート地、タオルミーナ。映画『グラン・ブルー』の舞台になっ… 2014年11月17日
イタリア歴史都市 ~古代ローマと中世イタリアの建造物が混在する美しい古都、ベローナ~ イタリア歴史都市 ~古代ローマと中世イタリアの建造物が混在する美しい古都、ベローナ~ ~ベローナの街並み~ ベローナは、古代ローマと中世イタリアの建造物が混在する美しい古都。世界文化遺産に登録され… 2014年11月10日
イタリア歴史都市 ~現代的なモード芸術と歴史的建造物の新旧二つの魅力を持つ、ミラノ~ イタリア歴史都市 ~現代的なモード芸術と歴史的建造物の新旧二つの魅力を持つ、ミラノ~ ドゥオーモ広場 ~ ミラノの概要 ~ 最新モードファッションの聖地ミラノは、イタリア経済の中心地。ロンバルデ… 2014年11月7日
イタリア歴史都市 ~風光明媚な景観の世界三大美港の一つ、ナポリ~ イタリア歴史都市 ~風光明媚な景観の世界三大美港の一つ、ナポリ~ ~ ナポリの概要 ~ カンパニア州の州都ナポリは、イタリア南部最大の港湾都市。ティレニア海に面するナポリ湾の北… 2014年10月27日
イタリア歴史都市 ~アドリア海に浮かぶ情緒あふれる「水の都」、ベネチア~ イタリア歴史都市 ~アドリア海に浮かぶ情緒あふれる「水の都」、ベネチア~ ~ ベネチアの概要 ~ ベネト州の州都ベネチアは、アドリア海に浮かぶ港湾都市。ラグーナと呼ばれる潟の上に小さな… 2014年10月17日
イタリア歴史都市 ~ピサロマネスク様式の白い大理石の柱列が美しい、ピサの斜塔~ イタリア歴史都市 ~ピサロマネスク様式の白い大理石の柱列が美しい、ピサの斜塔~ ピサの斜塔最上階からの眺め ~ ピサの斜塔の概要 ~ 世界遺産「ピサの斜塔」は、本来「ドゥオーモ(大聖堂)の鐘… 2014年10月13日
イタリア歴史都市 ~「花の都」を意味する美しい街、フィレンツェ~ イタリア歴史都市 ~「花の都」を意味する美しい街、フィレンツェ~ サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂 ~ フィレンツェ の概要 ~ トスカナ州の州都フィレンツェは、「屋根の… 2014年9月29日
古代ローマ都市ポンペイ 遺跡に残されたメッセージとは? 旅のエスプリ 古代ローマ都市ポンペイ 遺跡に残されたメッセージとは? 旅のエスプリ Vol. 28 2014年2月全米公開されたハリウッド映画「ポンペイ」が、大ヒットを記録したのは… 2014年8月16日
19世紀後期に中世の城ノイシュヴァンシュタインを建設 騎士伝説とワーグナーへの傾倒の末に… 旅のエスプリ 19世紀後期に中世の城ノイシュヴァンシュタインを建設 騎士伝説とワーグナーへの傾倒の末に… 旅のエスプリ Vol. 26 湖と山々を背後に従えた荘厳で華麗なノイシュヴァンシュタイン城、その写真を目にした… 2014年7月25日
チョコレートとお蚕がつないだ日伊の縁 イタリア使節が見た幕末の日本はいかに? 旅のエスプリ チョコレートとお蚕がつないだ日伊の縁 イタリア使節が見た幕末の日本はいかに? 旅のエスプリ Vol. 25 2014年6月、群馬県にある富岡製糸場と絹産業遺産群が、世界遺産に正式登録されま… 2014年7月11日
国交樹立150周年 日本とスイスの意外な共通点とは? 旅のエスプリ 国交樹立150周年 日本とスイスの意外な共通点とは? 旅のエスプリ Vol. 24 ヨーロッパの内陸にある永世中立国、スイス。面積は日本の九州とほぼ同じですが、日本… 2014年6月20日
ルックアメリカンツアー「2014 春から夏の旅」パンフレットの表紙の写真はどこ? ”Look American Tours 2014” ルックアメリカンツアー「2014 春から夏の旅」パンフレットの表紙の写真はどこ? ”Look American Tours 2014” 正解は...今人気上昇中イタリアの 「アマルフィ」 Amalfi です。ナポリの南、カンパーニア州にあるソレン… 2014年4月10日
イランに取り残された絶対絶命の日本人216名を救出したのは、トルコの100年前の恩返しだった!? 旅のエスプリ イランに取り残された絶対絶命の日本人216名を救出したのは、トルコの100年前の恩返しだった!? 旅のエスプリ Vol. 20 2013年夏、2020年の夏季オリンピックの開催地の座を巡り、東京とイスタンブー… 2014年2月26日
運慶とミケランジェロ、その意外な共通点 「大理石の中の天使を自由にする」 サンピエトロ以外に3作の未完のピエタがあった? 旅のエスプリ 運慶とミケランジェロ、その意外な共通点 「大理石の中の天使を自由にする」 サンピエトロ以外に3作の未完のピエタがあった? 旅のエスプリ Vol. 12 「こんな夢を見た」で始まる夏目漱石の幻想小説「夢十夜」の「第六夜」に、平安末期か… 2013年9月16日
オーストリア音楽散歩 「散歩の始まりはモーツァルト像とト音記号の花壇から~」 オーストリア音楽散歩 「散歩の始まりはモーツァルト像とト音記号の花壇から~」 ◆散歩の始まりはト音記号 ウィーンの音楽散歩は、市街中央の王宮(ホーフブルク)から。ここは、ウィ… 2013年6月15日
日本とスペインの縁をつないだのが独眼流!「日西交流の歴史、今年で400周年」 セビリアには「日本さん」が800人! 旅のエスプリ 日本とスペインの縁をつないだのが独眼流!「日西交流の歴史、今年で400周年」 セビリアには「日本さん」が800人! 旅のエスプリ Vol.1 日本とスペインの間には、どれくらいの交流の歴史があるかご存知ですか?独眼… 2013年5月25日
北スペイン周遊の旅 ~にわか巡礼者になる④~ SANTIAGO DE COMPOSTELA 北スペイン周遊の旅 ~にわか巡礼者になる④~ SANTIAGO DE COMPOSTELA <前の記事を読む> さて、スペイン語でサンティアーゴは聖ヤコブのことコンポステーラは星の野原とか、コンポストン… 2013年4月16日
北スペイン周遊の旅 ~にわか巡礼者になる③~ SANTIAGO DE COMPOSTELA 北スペイン周遊の旅 ~にわか巡礼者になる③~ SANTIAGO DE COMPOSTELA <前の記事を読む> キリスト教の3大巡礼地のひとつサンティアーゴ・デ・コンポステーラ。813年、天使のお告げに… 2013年4月15日
北スペイン周遊の旅 ~にわか巡礼者になる②~ ORBIGO – ASTORGA – SANTIAGO DE COMPOSTELA 北スペイン周遊の旅 ~にわか巡礼者になる②~ ORBIGO – ASTORGA – SANTIAGO DE COMPOSTELA <前の記事を読む> 巡礼道アストルガは標高800m台にあります。 峠の小さな教会。 冬も日に数人は巡礼者が通る… 2013年4月11日