~ ベネチアの概要 ~ ベネト州の州都ベネチアは、アドリア海に浮かぶ港湾都市。ラグーナと呼ばれる潟の上に小さな島々が集まって形成された、美しい「水の都」だ。約122の島を約400の橋で結んだ市街地には、サン・マルコ大聖堂などの歴史的建造物があり、街の中央にはカナル・グランデ(大運河)が流れる。この街の特徴は、車が走っていないこと。自動車やバスは、細い路地の多い市街地に入ることができず、人々は交通機関としてヴァポレットという水上バスか、モトスカーフィという水上タクシーを利用する。昔ながらの手漕ぎボート、ゴンドラも観光用に残っている。1987年、「ベネチアとその潟」の名で世界文化遺産に登録された。
「アドリア海の真珠」の異名を持つベネチアは、多くの人が行ってみたい街の一つに挙げる、人気の水上都市です。街の至るところに流れる運河、情緒あふれる路地、美しいベネチアン・グラスの工芸品…。喧噪を離れ、豊かな水に囲まれたこの街をそぞろ歩いてみませんか。
ベネチアは、潟(ラグーナ)の上に小さな島々がより集まってできた、世界でも珍しい水の都。中央を走るカナル・グランデ(大運河)が、街を二分しています。
大小さまざまな運河の数は150以上。その上には約400もの橋が架かり、人々は水上バスの「ヴァポレット」や、水上タクシーの「モトスカーフィ」などを利用して移動します。ゴンドラと呼ばれる手漕ぎボートが有名で、現在も観光用に使われています。
ベネチアは車が走らない街だって、知っていましたか? 市街地は、乗用車やバスの乗り入れ厳禁。運河の街ならではの細く曲がりくねった路地は、車では通れないからです。街中での移動手段はもっぱら徒歩。車道のない静かな街を、ぶらぶらと散策するのが、ベネチアの正しい楽しみ方なのです。
最も有名な観光スポットはサン・マルコ広場。ドゥカーレ宮殿、サン・マルコ寺院、コッレール博物館、サン・マルコ図書館などが四方を取り囲む壮大な空間です。
サンマルコ広場
この広場、冬の時期は浸水に要注意。シロッコと呼ばれる季節風に高潮が重なると、浸水現象(アクア・アルタ)が発生することがあります。そんな時、海抜の低いサン・マルコ広場は水浸しに。ベネチア名物の水没した街並みを、長靴で歩き回るのはオツなものですが、観光できないくらい水が高くなってしまうこともあるそうです。ほかにも、アカデミア美術館、フランケッティ美術館、サンタ・マリア・グロリオーザ・デイ・フラーリ聖堂など見どころはたくさん。ベネチア本島の周りにある島々も魅力的です。映画『ベニスに死す』で有名なリード島、ベネチアン・グラスの本場ムラノ島、レース編産業の地ブラノ島など、個性豊かな島ばかりです。
ベネチアの夕景
by ST
【関連ツアー】
・麗しのイタリア8日間~イタリアの世界遺産をたっぷり観光する人気コース~
・ミラノから人気の4都市めぐり イタリア満喫 7日間
・アマルフィ海岸も訪れる ときめきのイタリアハイライト7日間
【関連記事】
・運慶とミケランジェロの意外な共通点 「大理石の中の天使を自由にする」
・チョコレートとお蚕がつないだ日伊の縁 イタリア使節が見た幕末の日本
・麗しのイタリア8日間周遊記 その① 「永遠の都 ローマを訪ねる」
・麗しのイタリア8日間周遊記 その② 「青の洞窟とカプリ島を訪ねる」
・麗しのイタリア周遊記 「中世の町シエナとサンジミニャーノを訪ねる」
・古代ローマ都市ポンペイ 遺跡に残されたメッセージとは?
・南イタリアの世界遺産メルヘン調のアルベロベッロ
- 短い夏がチャンス!イエローストーン国立公園内に泊まる - 2023年3月7日
- クセになる!?ブルックリン ~Love Brooklyn~ - 2023年2月21日
- アメリカのバレンタインデー💛 - 2023年2月9日