アメリカ グリニッジビレッジにヴィーガン・カフェ「by CHLOE.」がオープン!とってもヘルシーなカフェ。 この夏、グリニッジビレッジにオープンしたばかりのヴィーガン・カフェ「by CHLOE.」が話題を呼んでいます。 by CHLOE‥?というと、あの有名ブランド○○○ by Chloe???と思ったりしますが、、ここはシェフ、ク... 2015.10.07 アメリカグルメ、レストラングルメ(B級)ニューヨークニューヨーク
アメリカ 暑い夏の日にはイーストビレッジのデザート・クラブ・チカリシャスでカキ氷!「Desert Club ChicaLicious」 ニューヨークではもう何年も続いているイーストビレッジでは有名な日本人パティシエが作るお菓子のお店をご紹介。 ゆっくり座ってオーダーして食べるデザート・バー「ChikaLicious」と、テイクアウト用専門店としてある「Desert Clu... 2015.08.26 アメリカグルメ(B級)ニューヨーク
アメリカ ミッドタウン・ウエストに登場したNY生まれの飲食店が集まるグルメマーケット「Gotham West Market」 近年急激にマンハッタンに増えているフードコート、、というよりグルメマーケット。今回はミッドタウン・ウェストにできた「ゴッサム・ウエスト・マーケット」へ行ってみました。 場所はタイムズスクエアの劇場街から西へ西へと進み、ハドソン川から1... 2015.08.14 アメリカグルメ、レストラングルメ(B級)ニューヨークニューヨーク
アメリカ 並ばなきゃ買えない、クロワッサン+マフィン=クラフィン(Cruffin)!!! サンフランシスコ発、新作絶品スイーツのご紹介 日本でもクロワッサン・ドーナツやクロワッサン・たい焼きなどクロワッサン生地を使ったスイーツが人気ですが、ここサンフランシスコでは最近、クロワッサン生地のマフィン「Cruffin」が誕生しました。 噂が噂を呼んで、市内の小さなベーカリー... 2015.06.29 アメリカグルメ(B級)サンフランシスコ
アメリカ ミートパッキングディストリクトの新名所「ガンズヴォートマーケット」 ★GANSEVOORT MARKET★ ニューヨークでは今気軽に食べられるフードコートが増えてきました。人気エリアのミートパッキングディストリクト(MPD)にも2014年の秋にGANSEVOORT MARKETがオープン!元倉庫を利用したスペースにニューヨークで話題のお店が軒を連... 2015.05.28 アメリカグルメ、レストラングルメ(B級)ニューヨークニューヨーク
アメリカ サンフランシスコ ニュースポット! ~ THE YARD AT MISSION ROCK ~ サンフランシスコジャイアンツのホームスタジアム AT & T Parkの駐車場一角にオープンしたばかりのThe Yard at Mission Rockに行ってきました。 サンフランシスコ地ビールメーカーAnchor Br... 2015.05.11 アメリカグルメ(B級)サンフランシスコ
アメリカ サンフランシスコのびっくり!オリジナルなカフェ巡り ~ Brain Wash / Sightglass Coffee ~ San Francisco 街歩きの楽しみのクライマックスは、思いがけない新しいものや美味しいものを偶然見つけたとき。今回は、正にびっくりなアイディアカフェと、JTBオプショナルツアーにもラインナップされている正統派サードウェーブ・コーヒーショップをご紹介します。 ... 2015.04.01 アメリカグルメ(B級)サンフランシスコモバイルiPhone/iPod Touch
グルメ、レストラン 和風テイストのプレートランチならここ!「パイオニア サルーン」 Pioneer Saloon Honolulu ハワイ産のアヒ(ahi=キハダマグロ)のステーキがおいしいと聞いてワイキキ、モンサラット・アベニュー沿いにある「パイオニア サルーン」へ行ってきました。カピオラニ公園、ホノルル動物園の近くです。 この辺りはハワイらしく、の~んびり... 2014.10.20 グルメ、レストラングルメ(B級)ハワイハワイホノルル・オアフ
アメリカ アメリカン・テイストのアイディアがいっぱいの、Street Fair(歩行者天国)に行ってみよう!! Burlingame, San Francisco 日本でもおなじみの歩行者天国。露店が出たりコンサートがあったり、とっても楽しいですよね。勿論アメリカにもあるんです。今回はサンフランシスコ郊外にある、“バーリンゲーム市主催のストリートフェア”に行ってきました。 市主催とあって、警察や... 2014.10.03 アメリカグルメ(B級)サンフランシスコ
アメリカ サンフランシスコ・日本町に本格派ラーメンYAMADAYAがオープン! サンフランシスコではここ最近、日本のラーメン屋さんが次々とオープンしており、地元アメリカ人の皆さんにも「RAMEN」の美味しさがじわじわと浸透して来ている様に感じます。 今回は、そのうちの一軒 『YAMADAYA』 をご紹介! ... 2014.07.24 アメリカグルメ、レストラングルメ(B級)サンフランシスコサンフランシスコ
アメリカ ニューヨークでまだまだ人気のクロナッツ!そのお味は‥!? Dominique Ansel Bakery New York ニューヨークで話題となった「クロナッツ」が販売されてからもう1年も経つのに‥ まだまだ人気のようです。“一日限定300個、一人2個までしか購入できない” となると朝から並ぶしかありません。日本でもこの4月から某ドーナツ屋さんから同じ商品が売... 2014.05.19 アメリカグルメ(B級)ニューヨーク
アメリカ シアトルの美味しいドーナツ屋さん「トップ ポット ドーナツ」をご紹介!=Top Pot Doughnuts= 今回ご紹介するお店は、あのオバマ大統領も訪れたことがあり、熟練の職人さんが昔ながらの手法で、ひとつひとつのドーナツにも誇りを持って手作りしている、地元、シアトルで有名な「トップ ポット ドーナツ」です。さらに、私が心惹かれたのは、ここのドー... 2014.05.07 アメリカグルメ(B級)シアトル/ポートランド
アメリカ ハーバード大学周辺を散策しよう ~地元で行列のバーガー屋を発見!~ =Harvard Square Part 2= 今回は、ハーバードスクエア情報、第2弾。 おもしろいバーガー屋さんがあると聞きつけて、やってまいりました。ここも行列ができてしまうため、混雑する時間帯を避けての入店。 ボストンマガジンでもベスト・オブ・ボストン賞をとったお店。その... 2014.03.07 アメリカグルメ(B級)ボストン
アメリカ ハーバード大学周辺を散策しよう ~スイーツ発見!~ =Harvard Square Part 1= 今回は、伝統も教育水準もアメリカ最高峰を誇るハーバード大学の街、ケンブリッジ市にやってきました。大学の横には、学生やボストン市民でにぎわう “ハーバードスクエア” と呼ばれる一角があります。生協などの大学グッズがありますが、おしゃれなお店も... 2014.03.05 アメリカグルメ(B級)ボストン
アメリカ 魅力の街「ニューオリンズ」 ~ 食事編② ~ ベニエ、チキン、そしてまたベニエ‥。 眠らない街、ニューオリンズ 魅惑の 『食事編②』です!! (食事編①を見る) ケイジャン料理のちょーーーお勧め「フライドチキン」ビッグママの味を敬称している人気のフライドチキンを食べてきました!生憎、天気は大雨。。。気合を入れてタクシーで... 2014.02.17 アメリカグルメ(B級)ニューオーリンズ
アメリカ 魅力の街「ニューオーリンズ」 ~ 食事編① ~ ベニエ、チキン、そしてまたベニエ‥。 眠らない街、ニューオーリンズ今回は魅惑の 『食事編』です!! (観光編を見る) ケイジャン料理とは基本的に地元で手に入る食材を生かした、素朴でシンプルな庶民の料理。お肉や野菜などの具が入り、チリペッパーなど香辛料が効いた炊き込みご飯「ジ... 2014.02.14 アメリカグルメ、レストラングルメ(B級)ニューオーリンズニューオーリンズ
アメリカ おすすめブランチ特集4: New Yorkナンバー1(!?)ほわほわのパンケーキ ”Clinton Street Baking Company” ニューヨークのロウワーイーストサイドで一番(!?)有名なレストランクリントン・ストリート・ベイキングカンパニー&レストラン ニューヨークでNo.1と何度も輝き "パンケーキの店"として知られています。日本にも海外1号店として昨年オープンした... 2014.01.09 アメリカグルメ、レストラングルメ(B級)ニューヨークニューヨーク
アメリカ ネスプレッソ・ブティック in San Franciscoで、お気に入りのエスプレッソを見つけよう! 東京、パリ、NYCなど世界で展開中のネスプレッソ・ブティック。ネスプレッソとは、一杯ずつ自宅で気軽にエスプレッソが楽しめるカプセル型のコーヒー豆の事。街中にあるネスプレッソ・ブティックは、コーヒー豆や機械の購入施設としてだけでなく、ショ... 2013.11.25 アメリカグルメ(B級)サンフランシスコ
グルメ(B級) ニューヨークで一番人気の カップケーキは? カップケーキ散策散歩! 秋晴れのすがすがしい日、甘いものが恋しくなり‥カップケーキの味くらべウォーキングに出かけました。 ◆◇◆◇ 1件目 ◇◆◇◆Baked by Melissa (ベイクドバイメリッサ)7 E 14th street, New York N... 2013.11.20 グルメ(B級)ニューヨーク
アメリカ ウエスト・ヴィレッジャーの “カップケーキ食べ歩き”の旅 West Village New York ウエスト・ビレッジには小さなお店やレストランが並びニューヨークの中でもおしゃれなエリアです。今回は『るるぶ』や『地球の歩き方』にも載っていないカップケーキ屋さんをご紹介します。どこも歩いていける距離なので食べ歩きしてみてください。 ★1件... 2013.11.12 アメリカグルメ(B級)ニューヨーク
アメリカ ブルーのボトルが目印!こだわりのコーヒーショップ “Blue Bottle Coffee” Chelsea コーヒーといえば、、スタバに席巻されているマンハッタンですが、ここでは一味違うコーヒーが味わえる 『Blue Bottle Coffee』 をご紹介 元クラリネット奏者だったジェームスフリーマン氏が“本当に美味しいコーヒー”を求め、自... 2013.10.03 アメリカグルメ(B級)ニューヨーク
アメリカ ニューヨーク、ブルックリンのダンボ地区とウィリアムズバーグをお散歩。 - DUMBO & Williamsburg, Brooklyn – ブルックリンは、かつては危険な場所と言われていましたが、最近はおしゃれなブティックやレストランができマンハッタンからも人が移り住むようになり開発が進んでいます。 今回は、まず地下鉄でブルックリンのDUMBO(ダンボ)地区へ。F線のヨーク... 2013.06.27 アメリカグルメ(B級)ニューヨーク
グルメ(B級) サンフランシスコNO.1のクロワッサンが買えるフレンチベーカリー “Tartine Bakery & Cafe” タコスの良い香りが漂うヒスパニック街・ミッション地域から程近い、とある交差点沿いの地味なお店の前で大勢の人が列を作っています。 ここは知る人ぞ知る「サンフランシスコで一番美味しい」と言われるフレンチベーカリー、Tartine(タルテ... 2013.06.19 グルメ(B級)サンフランシスコ
アメリカ ニューヨーク、チャイナタウンのおいしいベトナム料理レストラン『パリス』 - PARIS – ニューヨークのチャイナタウン、中華レストランばかりではありません。タイ、ベトナム、マレーシアなどエスニックな料理を堪能することもできるのです。 その中でも今回は“ベトナム料理”その名も『PARIS(パリス)』 店内はこんな感じ。 ... 2013.05.29 アメリカグルメ(B級)ニューヨーク
グルメ(B級) 熊本ラーメンをニューヨークで味わえる「寺川ラーメン」レキシントン・アベニューに続いて9番街59丁目にも開店!”Terakawa Ramen” ウェストサイドの住人にとってはちょっと遠かったので気合を入れなくては行けなかった寺川ラーメンが9番街の59丁目と60丁目の間にオープン。(ウェストサイド寺川ラーメンは、レキシントン街の23丁目) コの字型の小さなカウンターで4人4人3... 2013.03.19 グルメ(B級)ニューヨーク
アメリカ 都会の真ん中で新鮮な食材ゲット!サンフランシスコのファーマーズマーケット潜入レポート ~ Farmers’ Markets at Crocker Galleria ~ オフィスビルが立ち並ぶサンフランシスコ・ファイナンシャルディストリクトの一角で毎週木曜日に、ファーマーズ・マーケット(市場)が開催されています。 お昼休みを使って潜入してみました! トマトだけでも、こんなに沢山の種類があるんです... 2013.03.15 アメリカグルメ(B級)サンフランシスコ
グルメ(B級) 今アメリカで1番人気のヨーグルト・ブランド「Chobani」の直営専門店がついにソーホーの一等地にオープン! つい最近までヨーグルトと言えばフランスから来たDanonというのが常識みたいにスーパーにズラッと並んでいましたが、最近ダントツ人気なのは、このCHOBANIヨーグルト。 そしてこのCHOBANIヨーグルトの専門店が昨年の8月にソーホー... 2013.03.13 グルメ(B級)ニューヨーク海外おもしろニュース/コネタ
アメリカ 行列のできるニューヨークの人気ラーメン店 ★Totto Ramen★ New York 一昔前までは「うまい」ラーメン屋がなかったニューヨーク。満を喫して、今やニューヨークでは空前のラーメンブーム「RAMEN」はグルメな地元ニューヨーカーの間でも浸透し、地元紙「New York Times」でもRAMENの特集が組まれるほどの... 2013.02.22 アメリカグルメ(B級)ニューヨークニューヨーク
アメリカ ストリート・ラーメン・コンテストで優勝した『たばたラーメン』 - Tabata Ramen New York – 日本人のソールフード、ラーメン には目がない私です。元は中国料理ですが、これほど麺が独自の発展を遂げたものは、イタリアではスパゲティに発展したものと並ぶのではないでしょうか。お店は、“ストリート・ラーメン・コンテスト”で3ラウンドすべて優勝... 2013.02.06 アメリカグルメ(B級)ニューヨークニューヨーク
アメリカ 凄い!!アメリカのスーパー ~~ホールフーズ編~~ ”WHOLE FOODS” アメリカのスーパーって楽しいですよね?広いし、パッケージはカワイイし、お土産になりそうなアイテムが満載です。今回は、自称ホールフーズ・マニアと名乗る方に連れられて、Whole Foodsタイムワーナーセンター店(10 Columbus Ci... 2013.01.12 アメリカグルメ(B級)ニューヨーク