スポンサーリンク
現地オプショナルツアーのJTB ルックアメリカツアー

最新ブロードウェイミュージカル情報!!! 2009年-秋

ニューヨーク

スポーツの秋、食欲の秋、芸術の秋・・・色々楽しいことが多い秋のニューヨークで、お楽しみの一つといえば新しいミュージカルがぞくぞくと始まることです。今回は、「Finian’s Rainbow –フィニアンの虹」です。

5b4489e972fd06b43c1a-L

リバイバル公演が10/8にスタートしたのでさっそく見に行ってきました。街中でもトレードマークの虹のかわいい広告をつけたイエローキャブがたくさん走っていたりと、宣伝にも力をいれていたのでとっても気になっていたのです。原作もアメリカでは大変親しまれているようで、劇中の歌を一緒に口ずさむ観客もちらほら、かの有名なフランシス・フォード・コッポラもブロードウェイ・ミュージカルに縁深い一家に育ったということもあり、若きコッポラ監督によって‘68年には映画化もされています。

あらすじ
舞台はアメリカ南部は架空のミシタッキー州のレインボー・バレー。アイルランド人のフィニアン(とってもお茶目な名役者!!)とその娘シャロン(歌声が素敵!!)が、金の壷を抱えて、アメリカン・ドリームを叶えよう!と新しい土地にやってきました。実際その壷は、願い事を3つまでかなえる不思議な妖精の壷であり、それを取り戻す為に、とってもチャーミングな妖精オグも一緒にレインボーバレーにやって来ていました。父娘はレインボーバレーで素敵な住人たちに迎えられ、色々なことを皆で乗り越え、喜びを分かち合います。

壷が叶える3つの願いことが、ストーリー中盤からの見所となり、レインボーバレーに大きな変化をもたらします。南部の人種差別・移民の生活などなど社会性のあるテーマも含めたくさんの見所がいっぱい詰まっており、権力のある白人政治家が急に黒人に変身し、両方の思いを理解するように・・・なーんて、現代のアメリカと共通点がなく、モダンな題材ではないと思われたり社会的テーマも結構重かったりと、リバイバルされることが困難だったこの名作。

実際は、アメリカ歴史上初の黒人大統領にオバマ氏が選ばれたり、時代にどんぴしゃ!にはまったストーリーですよねぇ!だから、ブロードウェイって奥が深いです。やっぱり、歌とダンスはさすがだなぁ・・・と感激してしまいました!特に、役の設定で劇中ほとんど声を出さず優雅な踊りで気持ちを表現するスーザンは、名門アメリカン・バレエシアターで踊っていたことも納得の素晴らしい踊りでした。衣装も、カラフルですごく可愛く、見せ場では衣装チェンジにすごい工夫があったりと、とにかく最後まで目が離せない、そして見終わってから観に来てよかったー!!!と思わせてくれる作品でした。

0491e14c4714cd2e462e-L

また、ショーが終わると正面玄関から役者さんたちもぞろぞろ出てきます!今回は、2人のとってもキュートな子役のうちの一人、ペイジちゃんがいたので記念撮影もさせて頂きました!!

29de12b87109385aec32-L

正直、あらすじも何も調べずに行った私ですが、帰る頃には興奮が冷めやまずトニー賞とってくれたらいいなぁ、とまで思う作品でした。名作のオズの魔法使いやサウンドオブミュージックなんかを思い出させてくれた王道ミュージカルなので、フィニアンの虹、とってもオススメです!!! [by たなこ]

【公式ウェブサイト】
フィニアンの虹

 【ブロードウェイ・ミュージカルの詳細を見る】
オペラ座の怪人 Phantom the Opera
ライオンキング Lion King
マンマ・ミーア! MAMMA MIA!
シカゴ CHICAGO
ウィキッド WICKED
レ・ミゼラブル Le Miserable
キンキーブーツ Kinky Boots

【関連記事】
感動ミュージカル!ライオンキング 【THE LION KING】
「ウィキッド」 WICKED NYブロードウェイ・ミュージカル大人気の秘密!
【ブルーマン グループ】ニューヨーク・オフ・ブロードウェイの王道!
『オペラ座の怪人』NYに来たらまず観たいブロードウェイ・ミュージカル!
笑いあり涙ありのブロードウェイミュージカル 『マンマ・ミーア!』
ニューヨーク・ブロードウェイ・ミュージカル【シカゴ】が今熱い!
マンハッタンとニューヨーク郊外の情報満載の【NY特集サイト】はこちら!

【関連ツアー】
ブロードウェイ・プリシアターディナーとミュージカル・ナイト
ニューヨーク1日市内観光 ~マンハッタンストーリー・デラックス~
夜景ざんまいツアー ~マンハッタンの夜景を満喫します~
ニューヨーク発ナイアガラ1日観光 ~往復航空機利用、昼食付き~
「鉄道の旅」アムトラックで行く首都ワシントン1日観光
メトロポリタン美術館 「美術専門ガイドによる解説ツアー」