世界遺産 CIA, KGBも興味を示した古代インカの情報システムとは? そしてプレ・インカのチャンカイ遺跡に魅せられた日本人実業家とは? 旅のエスプリ Vol. 9 前回はペルーの世界遺産カラル遺跡と天野博物館を取り上げましたが、もう少し詳しく博物館をご紹介しましょう。 天野博物館(Museo Amano)はリマの名誉市民でもあった、... 2013.08.16 世界遺産旅のエスプリ歴史のエスプリ海外おもしろニュース/コネタ観光スポット(時間があれば見たい)
ペルー・ボリビア レオナルド・ダ・ビンチはナポリタンを食べたのか? ペルーには『世界5大文明があった?』今ペルーで最も注目されている古代都市。 旅のエスプリ Vol. 8 パスタの起源はマルコポーロが中国の麺をイタリアに伝えたとか、いやイタリアが起源だとか諸説がありますがでは、レオナルド・ダ・ビンチはナポリタンを食べたのでしょうか? 答えはNo... 2013.08.01 ペルー・ボリビア旅のエスプリ歴史のエスプリ海外おもしろニュース/コネタ観光スポット(時間があれば見たい)
コロラド・デンバー ブルックリン・ブリッジ建設の陰に日本のプリンス? 名門ラトガースに学んだ幕末の獅子たち 旅のエスプリ Vol. 7 ニューヨークのマンハッタン南端付近とブルックリンを結ぶブルックリン・ブリッジは、数多くの映画にも登場し、世界的に有名な建築物です。長さは1834メートル。自動車の往来だけでなく... 2013.07.25 コロラド・デンバー旅のエスプリ歴史のエスプリ海外おもしろニュース/コネタ観光スポット(時間があれば見たい)
ニューヨーク 150年前、米女性を熱狂させた日本人男性アイドル? 「侍を一目見よう」ニューヨークで大歓迎 旅のエスプリ Vol. 5 アメリカ人に人気の日本人男性アイドルと言われると、誰を思い浮かべますか? 女性アイドルなら、今をときめく「きゃりーぱみゅぱみゅ」がいますが、意外と日本人の男性アイドルでアメリカ人... 2013.06.25 ニューヨーク旅のエスプリ歴史のエスプリ海外おもしろニュース/コネタ
ニューイングランド 日本人留学生第一号はやはり、あの人! そしてその人はフリーメイソンだったのか? 猟師から武士へ、そして英語教師へ 旅のエスプリ Vol.4 前回は、有名なジョン万次郎よりも先... 2013.06.18 ニューイングランド旅のエスプリ歴史のエスプリ海外おもしろニュース/コネタ観光スポット(時間があれば見たい)
シアトル/ポートランド アメリカとイギリスに上陸した日本人第一号とは?万次郎の先を行っていた国際人 旅のエスプリ Vol.3 アメリカに上陸した日本人第一号と聞... 2013.06.11 シアトル/ポートランド旅のエスプリ日本歴史のエスプリ海外おもしろニュース/コネタ観光スポット(時間があれば見たい)
メキシコ サムライたちがメキシコで集団洗礼を受けた?? ~ヨーロッパへの中継点でキリスト教徒に~ 旅のエスプリ Vol.2 前回は、仙台藩、独眼竜政宗の家臣だった支倉常長を副使とする慶長遣欧使... 2013.05.26 メキシコ旅のエスプリ旅のお役立ち情報歴史のエスプリ海外おもしろニュース/コネタ
スペイン 日本とスペインの縁をつないだのが独眼流!「日西交流の歴史、今年で400周年」 セビリアには「日本さん」が800人! 旅のエスプリ Vol.1 日本とスペ... 2013.05.25 スペイン旅のエスプリ旅のお役立ち情報歴史のエスプリ海外おもしろニュース/コネタ