コロラド州デュランゴから車で1時間のところにあるメサベルデ国立公園と、そのまた先にある米国で唯一4州が隣接する“フォーコーナーズ”に行ってきました。世界遺産、メサベルデ国立公園入り口。
ちゃんと、ナショナルパークのサインもあります。
アメリカの国立公園で唯一自然のものではない国立公園ですが、遺跡は現在見つかっているだけでも優に100を超え、崖上、竪穴、岩窟住居と年代に合わせて先住民族が住み移った様々な遺跡が残されています。
見えました。1400年も前の先住民の人たちが断崖絶壁に築いた住居跡!「メサベルデ」とはスペイン語で緑の台地という意味だそうです。公園内最大の岩窟住居物の「クリフ・パレス」。 なんと217部屋で4階建て相当の高さがあります。
アナサジ族の人たちが住んでいたという説が有力ですが、まだまだ謎の部分が多いそうです。 よく見ると、建物(?)の前に人だかりが・・・・
そう、定員制のツアーに参加すると、住居跡の内部まで行くことができます。見晴台の横にこんな階段がありました。ここを下って行くんですね。 と、そこにツアーのルート図があったので、見てみると・・・・・
途中、高さ20mはあるハシゴを降りなくてはいけないらしい。高所恐怖症の方は遠慮された方がいいでしょう。
帰り道、何か煙のニオイがと思っていたら山火事でした。こんな平原でも空気が乾燥していると火事になるんですね。聞くと、メサベルデは全米の国立公園の中でも有数の山火事多発エリアという事ですが、山火事も大切な大自然の自浄作用の1つです。
メサベルデから約1時間、ここが“フォーコーナーズ”。このエリアの州境は、自然の境界線となるが川などが無いため、大雑把な直線で区切られており、コロラド州なんかはきれいな長方形。 4つ角交わりが可能なわけです。
コロラド、ユタ、アリゾナ、ニューメキシコの4州の旗が立ってます。分かりますか? ここは正確にはナバホ族の居留地で、Navajo Tribal Parkとして入園料を支払うことになります。
旗の中心はこんな感じ。 壇上の中心でジャンプをするというのはお約束との事・・・・お試しください。 〔by ハマックス〕
【関連記事】
・コロラドの温泉リゾート パゴサ・スプリング・リゾート&スパ
・コロラドの温泉 地元の人に人気の「オアシス・スプリングス」
・アメリカ最古の温泉「オホ・カリエンテ」 ニューメキシコ秘境の湯
・アメリカの異郷ニューメキシコ州 ~太古スピリッツが息づく土地~
・コロラド山岳鉄道「デュランゴ・シルバートン狭軌鉄道の旅」
・コロラド・アスペンのセレブご用達のラグジュアリーホテル
・神々の庭ガーデン・オブ・ザ・ゴッドとパイクス・ピーク・コグ・トレイン
・世界遺産メサベルデ国立公園バルコニー・ハウス断崖の岩窟住居
・カールスバッド洞穴群国立公園「ビッグルーム 想像を超えた神秘さ」
【関連ツアー】
・フライ&ドライブ、コロラドロッキー大自然に温泉を満喫 4日間
・コロラドエクスプレス 3日間 ”シルバートンから狭軌鉄道を楽しむ”
・コロラドハイライト 4日間 ”世界遺産メサベルデ国立公園とコロラド登山列車
・ ロッキーマウンテン 3日間 世界遺産メサベルデ国立公園、コロラド温泉満喫