おはようございます。今日はこの旅一番の楽しみ ブルーラグーンへ行ってきます!朝からテンション上がってまーす。ツアーは9時から一時間おきにバスがでていますが、冬の9時はまだ真っ暗。。。 ということで、今回は10時のブルーラグーンツアーに参加します!
さて、9:30AM ホテルからブルーラグーンに向けて出発。まずはReykjavik Excursionsのミニバスがツアー出発30分前に各ホテルに迎えに来きます。各ホテルのツアー参加者をピックアップした後Reykjavik Excursionsのバス乗り場へ。すべてのツアー参加者は一度Reykjavik Excursionsに集合し、大型バスに乗り換えます。
オンラインなどで先にご予約を済ませている場合は、バウチャーを持って中に入り窓口にてチケットに交換します。
10:00AM Reykjavik Excursionsからブルーラグーンに向けて出発 所要時間約 45分程のバス旅行。周囲にはなにもなく、広大な景色が広がっています。
バスの中から見える景色!キレイな朝日でした。
*** 一口メモ ***アイスランドは北極圏に近いため、冬は太陽の出ている時間がとても短いです。今回は最も日の短い時期(12月)だった為、10時20分ごろの日の出でした。。
ついにブルーラグーン到着 いよいよ待ちに待ったブルーラグーンとの対面も間近です
バスを降りると、空港から直接いらっしゃる方や、ブルーラグーンの後にそのまま空港に行かれる方のためスーツケース置き場がありました。なんとも便利ですね
中は結構広かったですよ。スーツケースを預ける際に、引換券をもらうので帰りは、この引換券を渡すと係員の人が荷物をとってくれます。こちらの倉庫はどうやらバスの発着時間に合わせ開いているようです。その他の時間は閉まっているので、ブルーラグーンに行く前に忘れ物がないようチェック!荷物を預け、いざブルーラグーンへ
ブルーラグーンへ続く細い道を抜けるとこの景色!!どーーーーーーーん
すごーーーーーい! 本当にブルー色の温泉です。 感動! 写真を撮りながら、この景色にうっとりーーーー寒さを一瞬忘れてしまいました。。 早速中に入り入浴の手続きを。
こちらがブルーラグーンの入り口↑ 中に入るとたくさんの人が入場手続きをしていました。ここでチケットを見せ、リストバンド式のロッカーキーをもらいます。また、タオルを持ってこられてない方はここでレンタルのタオルやバスローブを借りれますよ。
こちらがリストバンド!
リストバンドをかざして中に入ります!
中に入ると男女と更衣室が分かれています。ブルーラグーンは男女混浴なので各更衣室にて水着に着替えます。ロッカーは色々なサイズがあるので自分で好きなところを選べます。まず、ロッカーの使い方ですが、荷物を入れドアを閉めます。オレンジの箇所に先ほどもらったリストバンドをスキャンすると自分の場所が閉まります。
では、いよいよブルーラグーンの中へいってきまーーーす! <By: MIU & カワ>
<次の記事を読む>
[geo_mashup_map]
【関連ツアー/記事】
・アイスランド 4日間 ~ゴールデンサークルツアー付き!~(英語)
・イエローナイフ オーロラ鑑賞ツアー4日間
・イエローナイフ オーロラツアー5日間
・オーロラを求めて! 冬のアラスカ4日間 チェナ温泉滞在コース(デラックス)
・オーロラを求めて! 冬のアラスカ4日間 フェアバンクス滞在コース