体験記8を読む方は こちら
今回は大雪ということでRVパークの隣に立つルビーズインのお部屋へ宿泊しました。
公園の入口付近にある宿泊施設なのでとっても便利です。公園内のブライスキャニオンロッジに泊まることができなくても十分満足できるはずです。ロッジというだけあってロビーはなんとも素敵なログハウスのイメージ。動物たちの剥製なども飾られ、冬だからこそ暖炉も引き立ちますね。
チェックインインカウンターの上にはマウンテンライオン
(このあたりに生息するのかしら・・・冷汗)
お部屋はこんな感じ。 ベッドも広々。
バスルームも広々。
きれいな施設で、屋内プールもあります。(下写真はプール横のロビー)
お土産屋さんも充実しています。
西部・中西部ならではのカウボーイやインディアンの
グッズはもちろん、RVサイトだけにアウトドア用品や食料も調達可能です。
家族のような手彫りのクマさんたち・・・
1匹だけ買うとかわいそう・・・でもこんなにいらない*_*)
地ビールを扱うレストランもあるのでお勧めです。 ステーキや川魚の料理も美味しく頂きました!また、スノーシュー(スキー板の短いもの)やスキー板などのレンタルも行っているのでウィンタースポーツを楽しみたい方にはもってこいですね。 ロッジでスノーシューをレンタルして公園内を散策するなんていうのもありですね。(※公園内スキーやスノーボードの使用は禁止されています)ちなみに・・・ブライスキャニオン観光を終えて冷え切った手足を温めたくてシャワーを浴びようとバスルームへ行くと。。。なんと!!ジェットバスボタン 付きの浴槽!!!!!ええ、もちろん使わせていただきました☆ 足を伸ばしてのーんびりジャクジー気分☆
極楽極楽。。。
モーターホームで長期旅行をする方、1日くらいこうしたロッジ・ホテルで
まったり宿泊するのも悪くないかもしれませんね!
過去の記事はこちら
●プロローグ:RV(モーターホーム)ってなに?
●体験記1:Day1 モーターホームレンタル
●体験記2:Day1 モーターホーム車内の設備
●体験記3:Day1 RVで大自然に出かける前の心得 3か条
●体験記4:Day1 RVパークを知ってRV旅行をもっと楽しむ
●体験記5:Day1 RVのドライブとRVパークにチェックイン
●体験記6:Day1 RVパークのセッティング方法
●体験記7:Day2 ザイオン国立公園
●体験記8:Day2 ブライスキャニオン