2019年3月15日にニューヨークの再開発プロジェクトの目玉、ハドソンヤードがオープンしました。25億ドルかけた巨大建設!!!
ハドソンヤードは、地下鉄車庫の上の土地を地用した再開発プロジェクトです。上からみるとそれがよくわかります。
グランドオープンは2025年予定で、Equinox hotel 200室、住居 5000室、ショッピング 100店舗、The Shedという文化施設、ランドマーク・ベッセルを擁し、10th Aveから12th Ave、30th Stから34th Stにまたがる巨大なショッピングモールとなります。ハイラインの北側入り口のすぐそばです。
高級ブランド、有名シェフの店など話題でいっぱい!
2019年4月現在では高級デパート・ニーマンマーカスがオープン、ランドマーク・ベッセルとレストラン9店、コーヒー・デザートショップ、バーなどの40%くらいがオープンしてます。
Neiman Marcus<ニーマンマーカス>ニーマンマーカスは5階から7階まで。
5階の入り口をはいるといきなりインスタ映えするスポットがあり、観光客が写真をとるために列を作っています。ニューヨークのお土産になるような限定品も沢山あります。
Food<フード>
お勧めはLittle Spainという地域にある建物外側から入場するMERCADO(メルカド)。20ハドソンヤードの1階で館内からはいけませんのでご注意ください。ホセ・アンドレが創作したスペインをテーマとしたバースタイルで好きなものを好きなだけとってきて、カジュアルに食べるフードコートが大人気!(着席のレストランではありません)
4時にオープンするものの、その前からすでに行列ができています。チュロスや生ハムなど単品で好きなものを購入して、フードコート内に席をみつけて座って食べます。
もうひとつのお勧めは、THE ZODIAC ROOM AT NEIMAN MARCUS。ニーマンマーカス内7階にあるレストランで、ポップオーバー&ストロベリーバターはニーマンマーカスのシグニチャーです。
館内のレストランでは地中海シーフードレストランのEstiatorio Milos他、モモフク系列の韓国料理KĀWI、アメリカンのHUDSON YARDS GRILL、SHAKE SHACKなどの人気のレストランがいっぱい。
カジュアルな食事場所もたくさん用意されていて、CITARELLA(シタレラ)というニューヨークにある高級食材スーパーも館内にあり、店内でお好きなシーフード(牡蠣やウニなど)を選んで、他のお惣菜と一緒に購入して、スーパー外のイートインスペースですぐに召し上がることができます。また試食なども置いてあるので、ちょっと立ち寄るだけでも楽しさ倍増です。
Vessel<ベッセル>かごのような不思議な螺旋階段の建物はランドマークとして登ってみたくなります。
入場は無料ですが、整理券が必要で、時間指定予約はWEBサイトからできます。大変込み合っていますが、当日券もあるので、あきらめずにまずは行ってみるのも手です。
https://www.hudsonyardsnewyork.com/discover/vessel
VESSELはまだ仮の名前で正式名称を募集中。日本語での意味は容器とかつぼとかあり、動画から想像するとカゴをイメージしているようです。
オープン当初、VESSELのチケットを購入された方の写真の(実際入場無料ですが)所有権は、ハドソンヤードに帰属するという世界発の所有権を主張して物議をよびましたが、その後すぐに変更になりました。
今後は、西半球で屋外にでることのできる一番高い展望台、The Edge(エッジ)が2019年秋にオープン予定です。高さは1,268feet(386メートル)。
ワンワールドは1,776feet あり、世界で3番目に高く、こちらのほうがthe Edgeよりは高いのですが、室内です。
2025年まで、少しずつ変わっていく様子を楽しみにしてまいります。
by くっしー
**ルックアメリカンツアーのハドソンヤードへ行くツアーはこちらから**
Hudson Yards
https://www.hudsonyardsnewyork.com/
【関連記事】
・話題のコンセプトストア Roman and Williams Guild の「La Mercerie Cafe」
・バルセロナとニューヨークが見事に融合!大人気のスパニッシュタパス「ボケリア」
・ニューヨークで今行きたい話題のスポット「ビークマン・トンプソン・ホテル」 “The Bar Room”
・憧れのティファニーで朝食ができる、五番街の本店の「The Blue Box Cafe」
・ブルックリンのとっておきのブランチスポット「Buttermilk Channel」パンケーキ
・夜景ざんまい『ゴールド』〜ディナーと夜景とエンパイアを満喫〜
・ニューヨーク・ステーキハウスの人気ランキング☆ New York Best Steakhouse
・【ニューヨーク観光名所人気ランキング】はこちら!