「クレーター」と言えば月にあるデコボコした様子をイメージすると思いますが、実は地球にもあるんです。有名なのはオーストラリアにある「ゴッシズ・ブラフ・クレーター(Gosses Bluff Crater)」とアメリカはアリゾナ州にある「メテオ・クレーター(Meteor Crater)」です。ゴッシズ・ブラフ・クレーターは約1億5000万年前に隕石のようなものが地球に衝突したと考えられていますが、衝突したのがずいぶん昔なのでクレーターの縁はずいぶんと風化しています。
そしてもう1つ。アメリカのアリゾナ州にあるメテオ・クレーターはアメリカ大自然観光のゲートウェイにもなっているフラッグスタッフから東に約50キロメートルのところに位置し、約5万年前という宇宙時間で言うと最近(?)できたもので、世界で唯一ほとんど風化せずに残っている貴重な場所です。大きさは直径約1.4㌔メートル、深さ170メートルあり、こんな大きな穴があいたのに実際に衝突したのは直径約40メートルほどの隕石だと言われています。ここにはビジターセンターもあり、展望台からはこのクレーターが一望できます。隕石の衝突が勉強できるラーニングセンターやシアター、ギフトショップ、お腹がすいた方にはサンドイッチショップの「subway」もありますよ。
【参照サイト】
http://www.meteorcrater.com/
【関連記事】
・大自然の奇蹟アンテロープキャニオングランドサークルの大自然の芸術
・「グランドキャニオンでの宿泊にアンテロープとセドナも観光しちゃう2日間
・大自然の国立公園での最高の過ごし方は? アマンリゾートが出した答え
・一見の価値あり!コロラド川の底知れないエネルギーが生み出した造形美
・全米で最も気温が高い場所 デスバレー(死の谷)~Death Valley~
・アメリカ大自然グランドサークル3日間「旅行記」 ツアー1日目
・★冬の絶景★ グランドサークルツアー5日間&大晦日カウントダウン
・ロアーアンテロープキャニオンもなかなかの見応え!
・ロサンゼルス発!世界遺産グランドキャニオンに行ける日帰りツアー
【関連ツアー】
・アメリカ大自然グランドサークル 3日間グランドキャニオン国立公園宿泊
・アメリカ大自然グランドサークルとセドナ4日間グランドキャニオン国立公園宿泊
・アメリカ大自然グランドサークル5日間 グランドキャニオン国立公園宿泊
・レインボーブリッジ&アンテロープキャニオン(アッパーとローワー)2日
・アッパー・アンテロープ・キャニオンツアー クーポン(アリゾナ、ページ発着)
・ザイオン国立公園・ブライスキャニオン・アンテロープキャニオン1泊2日観光
・世界一美しい「ザ・ウェイブ」の抽選チャレンジとアンテロープキャニオン
・大人気のアンテロープキャニオン、絶景ホースシューベンド1日観光
・キャンピングカー(モーターホーム)で行くアメリカ大自然6日間
- 短い夏がチャンス!イエローストーン国立公園内に泊まる - 2023年3月7日
- クセになる!?ブルックリン ~Love Brooklyn~ - 2023年2月21日
- アメリカのバレンタインデー💛 - 2023年2月9日