アメリカの航空産業は言わずもがなですが世界最大規模で200万
プレインズ・オブ・
このエアーショーの目玉の1つはゼロ戦。プレインズ・
プレインズ・オブ・フェイム所有の61-120機に加えて、サンタモニカ航空博物館所有のゼロ戦22型、X-133機も飛行しました。X-133機はニューブリテン島のバボ飛行場より回収された残骸より、ロシアのストレラ・プロダクション・アソシエーツ社にて、ゼロ戦の図面や残骸を実寸して新造された機体です。エンジンはP&Wのアメリカ製が搭載されています。
映画ミッドウェイーの撮影のために改修された、Vultee BT-13 Valiantもお目見えで、全部で3機のゼロ戦が実際に飛行してくれました。飛行はしませんでしたが会場にはもう1機のゼロ戦が展示されていました。1970年代にニューギニアで発見され1990年代にロシアで修復された零式艦上戦闘機22型 三菱3858号です。機体番号AI-112は、アメリカ製のエンジンを搭載しています。
マスタングの前でポーズをとって写真撮影に応じてくれるモデルさんも登場です。
このX133には日本製の「剣」のエンジン「ハ115」を搭載する計画があったそうです。ハ115は16-120機に搭載されている栄エンジンとギア比が違うだけで同じ型ですが、3つのシリンダーにひび割れが見つかり、新シリンダー製作には莫大な費用がかかるという事で搭載をあきらめたとの事。
F4U コルセアと編隊飛行する零戦X-133機
ロッキード P38 ライトニング、リパブリックP47G・サンダーボルト、マスタングと編隊飛行するゼロ戦61-120機。ロッキード・ライトニングは日本軍から「メザシ」または容易に撃墜できるので「ペロハチ」(ペロリと食える)と呼ばれていたそうです。しかし米軍が速度、武装、急降下特性を活かした戦法に切り替えてからは逆転し、運動性能以外では劣る日本機を寄せ付けない強さを発揮し「双胴の悪魔」と称されるようになったのだそうでうす。
オリジナルの栄エンジンを轟かせて離陸するゼロ戦61-120機。
P&Wのアメリカ製エンジンを搭載するゼロ戦X-133機
白煙を吐きながらの飛行もデモンストレーションの一部ですが、何故かいつも白煙を吐くのはゼロ戦というのは、やはりアメリカのエアーショーだから仕方が無いですね。
朝鮮戦争で活躍したジェット戦闘機の編隊飛行。ロシア製、Mikoyan Guravich Fagot Mig-15, Canadair Shooting Star G-133, North American Sabre F-86F。単発機とは違ってジェットエンジンは桁違いに早い! あっと言う間に急上昇して雲の中に消えていきました。
コックピットの横に旭日旗が30個も描かれてましたが、はたしてこの機体が30機を撃墜したのでしょうか?またはデコレーションかは確認できませんでした。
編隊飛行を終えた零戦61-120とパイロット。
プレインズ・オブ・フェイムのエアーショーは毎年5月の1週目に開催されます。このために日本からはもちろん、ブラジルや英国からも航空ファンが訪れます。入場料は一律一人$25、グランドスタンド席は若干眺めがいい分入場料の他に$22がかかります。ベテランやVIP招待客専用の桟敷席の前にはグラマンの艦上戦闘機がずらりと並べられていました。
ゼロ戦は靖国神社の遊就館をはじめ各地の博物館に展示されていますが、4機ものゼロ戦が一度に見れて、しかも3機が第二次世界大戦中の名だたる戦闘機と編隊飛行を繰り広げるとあっては、世界各地からファンが訪れるというのも納得できます。
どでかいエンジンを積んで見るからにぶ厚い装甲でがっちりしたグラマンに比べると、ゼロ戦はまるでトンボのようにか細くて華奢な機体に見えます。 しかし飛行している姿はグラマンはパワーで飛ばされている感じがする一方で、ゼロ戦は水を得た魚のようにスイスイと飛んでいる感じです。派手なイラストで装飾された機体が多いなかで、日の丸だけのシンプルなゼロ戦はやはり美しいと思うのは日本人だけでしょうか? 来年のエアーショーは是非訪れてみてはいかがでしょう?
Planes of Fame Air Museum
14998 Cal Aero Drive
Chino, CA 91710-9085
909-597-3722
http://planesoffame.org/index.php
【関連記事】
・ホントに飛行可能な零戦があるプレインズ・オブ・フェイム航空博物館
・アメリカ大自然「グランドサークル5日間」~ザイオン国立公園からブライス
・グランドキャニオン国立公園/ホピ族の残した遺跡
・グランドキャニオン1日観光 ラスベガス発の人気オプショナルツアー
・グランドサークル3日間「旅行記」グランドキャニオン国立公園宿泊
・★冬の絶景★ グランドサークルツアー5日間&大晦日カウントダウン