~カリフォルニア・ゼファー号~ アメリカ旅客列車のアムトラックが誇る、長距離列車。シカゴ-サンフランシスコ間を2日半かけて走り抜けます。今回は、ルート中のメインイベントであるコロラド州のロッキー山脈区間(デンバー/グランドジャンクション)に乗車しました。
全米22位の商業都市であるデンバー。そんなデンバーの街外れにある、ユニオン駅。かつては栄華を極めたが、今はゼファー号が1日1往復停車するのみ・・・・
ユニオン駅構内。出発までまだ1時間もあるので、お客さんはまばら。
1時間遅れで入線してきたゼファー号。スーパーライナーと呼ばれる全2階建て12両編成は圧巻!!
ダブルデッカーの入り口は、車両中央に1箇所のみ。
車内の様子。写真のコーチ席に加えて、寝台車や食堂車がある。
コーチ席とはいっても、広々とした座席に大型テーブルと足置きがあり、長旅を楽にしてくれる。見えにくいが、窓枠下に120Vのコンセントもあるので、PCも利用できた。ちょっと、車内探検!
まずは展望車。2階部分にあるので、いい眺め。空いていれば自由に座れます。1階は売店になってます。
売店の様子。サンドイッチ、ホットドック、飲み物(ビールやワインも)など、々な軽食が楽しめる。 デンバーを後に、一路ロッキー山脈へ!
ロッキー山脈手前、こんな広大な台地を通り抜けます。
ハイライトのひとつ、オメガループ。山を登るのに大きくオメガ(Ω)状にラインが引いてあります。乗っている列車の最後尾から先頭まで見れます。当然ながら車内から撮影したので分かりにくいかも・・・・。
途中の街(村?)で10分間停車。 手足を伸ばして深呼吸! 登山列車っぽい雰囲気がなんともよい。はるか後ろに、越えてきたロッキー山脈。
無事、グランドジャンクション駅に到着。機関車の2重連結が圧巻。ゼファー号、さようならぁ~。
グランドジャンクションの駅。デンバーからここまでは280マイル(約450キロ)の距離だが約8時間かかりました。アメリカで列車は、移動手段である以上に観光目的の乗り物であることを実感しましたっ!〔By ハマックス〕
【関連記事】
・大自然の奇蹟アンテロープキャニオングランドサークルの大自然の芸術
・「グランドキャニオンでの宿泊にアンテロープとセドナも観光しちゃう2日間
・大自然の国立公園での最高の過ごし方は? アマンリゾートが出した答え
・一見の価値あり!コロラド川の底知れないエネルギーが生み出した造形美
・全米で最も気温が高い場所 デスバレー(死の谷)~Death Valley~
・アメリカ大自然グランドサークル3日間「旅行記」 ツアー1日目
・★冬の絶景★ グランドサークルツアー5日間&大晦日カウントダウン
・ロアーアンテロープキャニオンもなかなかの見応え!
・ロサンゼルス発!世界遺産グランドキャニオンに行ける日帰りツアー
【関連ツアー】
・アメリカ大自然グランドサークル 3日間グランドキャニオン国立公園宿泊
・アメリカ大自然グランドサークルとセドナ4日間グランドキャニオン国立公園宿泊
・アメリカ大自然グランドサークル5日間 グランドキャニオン国立公園宿泊
・レインボーブリッジ&アンテロープキャニオン(アッパーとローワー)2日
・アッパー・アンテロープ・キャニオンツアー クーポン(アリゾナ、ページ発着)
・ザイオン国立公園・ブライスキャニオン・アンテロープキャニオン1泊2日観光
・世界一美しい「ザ・ウェイブ」の抽選チャレンジとアンテロープキャニオン
・大人気のアンテロープキャニオン、絶景ホースシューベンド1日観光
・キャンピングカー(モーターホーム)で行くアメリカ大自然6日間
- 大人気のカナディアンロッキー!多言語音声ガイドのバスツアーでお得で楽しい旅行を楽しもう! - 2023年6月1日
- ナイアガラの滝を一日で制覇! - 2023年5月27日
- 「るるぶでアメリカ横断企画キャンペーン」 第3弾!ラスベガス - 2023年5月21日