人生で一度は訪れたい!初の国立公園イエローストーン。今回は、国立公園内の人気宿泊施設を中心に魅力をお伝えします!「国立公園内に宿泊! 世界遺産イエローストーンとグランドティートン3日間」のツアーでは国立公園内の人気ロッジ、オールドフェイスフルインやオールドフェイスフル・スノーロッジに泊まる事が出来ます。今回のツアーではオールド・フェイスフル・スノーロッジに泊まりました。
国立公園内最大のオールド・フェイスフル・ビレッジには、宿泊施設のほかGift shopやVisitor’s Center、有名な間欠泉“Old Faithful Geyser”が敷地内にあります。オールド・フェイスフル・スノーロッジは1999年に立て直された比較的新しめのロッジです。1日目のツアーが終わり、19時頃ホテルにチェックイン。
ロッジの良さは何といってもこの木の暖かい雰囲気です。ロビーにある暖炉は夕方以降火が灯り、肌寒くなる山の夕方には宿泊客を暖めてくれます。
ロッジ内のライトのデザインもとっても可愛い!
ここでお部屋の紹介の前に、そろそろオールド・フェイスフル・ガイザーの吹き出る予定時間なので先にそちらをご案内します。スノーロッジからは徒歩で5分程度の敷地内に、有名な間欠泉オールド・フェイスフル・ガイザーがあります。一番予想がしやすい間欠泉ということで、園内施設のあらゆるところに吹き上がる予定時間の案内が出ています。
現在は大体、90分に1回のペースで吹き上がるとのこと。世界で一番有名な間欠泉。その迫力ある姿を見ようと多くの宿泊客が集まってきました!!
1回に吹き出る熱湯の量はなんと約3200万リットル、一番高い時で50メートルもの高さに及びます。3200万リットルもの量を吹き出し終えるのに約3分間、徐々に高さは低くなりますがこの迫力を楽しむ事ができます。
それではロッジに戻って、お部屋の様子を紹介します。お部屋はとても清潔感がある綺麗なお部屋で、設備も充実しています。お部屋のライトも館内同様、凝ったデザインでとても素敵です。
コーヒーメーカーも備え付けでレギュラーコーヒーだけでなく、ディカフェやハーブティーなどの用意もあります。
バストイレの様子はこちら。国立公園内での利用できる水の量には制限があるので、お湯も水も大事に使って下さいね!(もちろん普通にシャワーを浴びるくらいなら大丈夫です)
各お部屋にはこんな可愛いハンドソープやローションが置いてあります。自然の香りでお土産にもオススメです!オールド・フェイスフル・インのGift shopに売っているのでぜひ。
そろそろお腹も減ってきたので、スノー・ロッジ内のOBSIDIAN Diningへ向かいましょう。メインのメニューは約10種類ほど。ここへ来たのであれば、一度はバイソンを食べてみて下さい!メニューにも多くのバイソン料理があります。初のバイソンに恐る恐るでしたが、フォークで切れる程お肉は柔らかく臭みも無いので本当に美味しかったのでオススメです。【MENU : Bison Short Ribs $27.25】
もうひとつオススメのメニューは鱒です。この辺りで有名な鱒はどこのレストランでもメニューに載っています。豊富にある地ビールと合わせて!【MENU:Montana Trout Culture $26.25】
ロッジ内にはATM、各フロアにはスナックの自動販売機や製氷機も用意されています。
ビレッジ内にはいくつかGift Shopがありますが、ロッジのすぐ隣にもひとつあります。ロッジ隣のこのGift Shopは8:00 a.m.~9:00 p.m.まで空いていますし、他7:00 a.m.からオープンしているGift Shopもあるのでツアーの前や最終日、夕食後でもお土産を買う事ができます。
今回2連泊ともスノーロッジの宿泊だったため、2日目の夕食はオールド・フェイスフル・インのレストランに食事に行きました。オールド・フェイスフル・インは世界最大級と言われる木造建築。ディズニーワールドのウィルダネス・ロッジのモデルにもなっているんです。大人気ロッジでもあるので1年先まで予約が取れないこともあるとのこと! そこをJTBのツアーでは確約しています。
一足ロッジに足を踏み入れると…歴史の重みを肌で感じる事のできる雰囲気です。
フェイスフル・インのレストランは予約制。レストランも大変人気なので、ご希望の場合は到着したらすぐに予約を入れる事をオススメします。
本日は、バイソンとチキンのソーセージ。食べ応えのあるしっかりと味付けされたソーセージはビールによく合います。
スノーロッジとは異なる会社の運営するGift Shopなので、また違ったお土産が発見できるかもしれません。
フェイスフル・インとスノーロッジは同じビレッジ内の歩いて5分程度の距離にあります。オールド・フェイスフル・ガイザーも近く、清潔感があり設備が整ったロッジ。それぞれのロッジに食事やショッピングにショッピングに出掛けやすいので、異なる両方の雰囲気をぜひ味わってみて下さい。いかがですか、国立公園内の宿泊施設の魅力が伝わりましたでしょうか?忙しい毎日から離れて広大なアメリカの自然を感じながら過ごす3日間。本当に素敵なところです!
【関連ツアー】
・国立公園内に宿泊! イエローストーンとグランドティトン 3日間
・イエローストーン国立公園、マウントラッシュモア、グランドティトン5日間
・【セルフドライブ・ホテルパッケージ】国立公園イエローストーン”を制覇 4日間
・【セルフドライブ・ホテルパッケージ】マウントラッシュモアとイエローストーン 5日間
【関連記事】
・世界遺産イエローストーン国立公園のホテルオールド・フェイスフル・イン
・イエローストーン、グランドティトン完全制覇5日間に行ってきました!
・世界遺産イエローストーン国立公園/キャニオンカントリー
・世界遺産イエローストーン国立公園/マンモスカントリー
・イエローストーン国立公園ガイザーカントリー 「オールドフェイスフル」
・~お客様体験談~ 『グランド・ティートン国立公園体験記』