ルックツアーブログ隊、ついにアルゼンチンのブエノアイレスへ!ここは食の自給率が90%だそうで、特にステーキが美味しくて安い!まずは典型的なファミリーレストランをご紹介。
ブエノスアイレスの劇場街、通称ブロードウェイにある「Churrasquita(チュラスキータ)」レストランだ。まずはビール。さすが移民の国らしく、ドイツからホップを輸入して作っている「Quilmes(キルメス)」ビールがここでは一番人気。さっぱりしていて飲みやすい!
横のグラスにPalermoと書いてあるが、これは昔の一番人気だそう。さて、お次はレタスとトマトのサラダ。
トマトが美味で、いまもいできたばかりじゃない?と思うほど熟れている。レタスも軽く苦味がきいて栄養価が高いなって感じだ。この店一番人気の「Bife De Lomo(Loin Beef)」。
ちょうど良い大きさで、油気がなく、これもさっぱり。あっという間に平らげてしまった。ブエノスアイレスの家庭で一番人気の「Milanesa(ミラネッサ)」。
さしずめ日本でいうカレーライスだそうで、1週間に1度は食べる料理。薄く伸ばした肉をサッと揚げてレモンをかけて食べるのだそう。肉の味がしっかりしている。これは「Lagrima(ラグリマ)」というブエノスアイレスにしかないドリンク。
なんてことはない、スチームミルクにコーヒーを2~3滴垂らしただけのもの。でも、名前がフルっている。Lagrimaとは「涙」の意味なのだとか。
[geo_mashup_map]
【関連ツアー】
・ リオ・デ・ジャネイロ、イグアスの滝、ブエノスアイレスを巡る 6日間
・ 南米3カ国周遊ツアー 7日間(スタンダードコース)チリ・アルゼンチン・ウルグアイ
・南米3カ国周遊ツアー 7日間(デラックスコース)チリ・アルゼンチン・ウルグアイ
・氷河尽くし!パタゴニア8日間
【関連記事】
・こんなお墓見たことある? ブエノスアイレスのレコレータ墓地
・150年の歴史!ブエノスアイレス最古のカフェ
・リオ・デ・ジャネイロの夜景レストランと「ミナス」料理
・リオ・デ・ジャネイロの見所イロイロ
・リオ・デ・ジャネイロといえば「イパネマの娘」そして「ラッパ」
・ウルグアイ サッカーの聖地モンテビデオと世界遺産の町コロニアル・デル・サクラメント
- 大人気のカナディアンロッキー!多言語音声ガイドのバスツアーでお得で楽しい旅行を楽しもう! - 2023年6月1日
- ナイアガラの滝を一日で制覇! - 2023年5月27日
- 「るるぶでアメリカ横断企画キャンペーン」 第3弾!ラスベガス - 2023年5月21日