ご旅行が終わったら・・・まだまだ旅の余韻が残っているうちに、どっさり撮った写真を整理がてら、フォトブックを作ってみませんか?
↑こちらの写真は、アメリカへ遊びにきた両親+妹と一緒に、大自然のツアーに参加したときの写真をまとめたフォトブックですが、これをプレゼントしたら、いつもはわりとさっぱり反応系の両親が、こちらがびっくりするほど喜んでくれました。「自分達の写真が本になっている」珍しさに加えて、老眼にもやさしい大判サイズがよかったみたいです。
作り方を大雑把にご紹介しますと……
ネット経由で写真データをアップロードしたあと、
まず表紙のデザインを選びます。
私は「Classic Photo Book」をチョイス!
次に、表紙の材質を選びます。
ここでは、ビバ還暦な両親に合わせて、赤の「Linen」をチョイス!
次に、ページデザインやレイアウトを選んで(これがまた楽しい!)
あとはアップロードした写真を、ページごとにポンポンと貼り付けていくだけ。
「ジジとババはここへいってきたんだよ~」と孫に自慢しやすいように(笑)
地図データを購入、コースマップだけのページも作りました。
ちなみに使用したのは、2万円くらいのごく普通のデジカメです。
撮影の腕が未熟な分を、上天気がカバーしてくれた旅でした!
これはどこに貼ちゃおうかな~ムフフ なんてやっているうちに、あっという間にできあがってしまいました。製本されたフォトブックは直接日本へ発送してくれるので、郵便局の長~い列に並ぶ必要もなく、これまた大助かりでした。
Photo Books at KODAK Gallery
フォトブックだけでなく、マグカップ、Tシャツ、カレンダー、トランプ、ジグゾーパズル、さらには、ネクタイや枕カバーにまで写真をプリントしてくれるので、アイデア次第でいろんな場面に活用できそうです。海外発送可能です。
日本のサイトも探してみました。
フジフイルムフォトブックデザイン
コダック フォトブック
大手フィルム会社のフォトブック。年齢性別を問わず、使いやすそうなサイトです。しかし、なぜかどちらもWindowsのみ・・・フジフイルムがミッキーやプー、コダックがミッフィー、キャラクター付き写真集も作れますよ~。
iPhoto ’09
Mac派はもちろんこちらですよね! ご自身のHDD内で写真を整理するだけでなく、フォトブックまでできてしまいます。写真に場所情報を追加すれば、自動的にルートマップを作成してくれる機能がスゴイ!
photoback
CDサイズ、または文庫サイズのフォトブック、どちらもとってもスタイリッシュ! 若い方にプレゼントするなら、こちらが喜ばれるかも。レシピ集になっていたり、1コマ漫画集だったり、「みんなの作品」が楽しいです! よせがき機能もユニークです。
この他にも「フォトブック」「Photo Book」で検索すると、たくさんでてきます。お値段も本の仕様もさまざまですので、ぜひお好みのお店を探してみてください♪
【関連ツアー】
・アメリカ大自然 エクスプレス 3日間
ザイオン国立公園、アンテロープキャニオン、モニュメントバレー、グランドキャニオン国立公園と、人気の大自然を3日でまわる、ラスベガス発着のベストセラーコース! ナバホタコ、おいしいですよ~♪
【関連記事】
・ラスベガスに来たら、是非行きたい「アンテロープキャン二オン」
・アメリカ大自然「グランドサークル5日間」 ”アーチーズ国立公園” 【2日目】
・アメリカ大自然「グランドサークル5日間」 ”朝のデリケートアーチを楽しむ!” 【3日目】
・アメリカ国立公園の宝庫「グランドサークル」をRV(モーターホーム)で駆け巡る!
・アメリカ大自然グランドサークル3日間 ~世界遺産グランドキャニオン国立公園宿泊~ 体験記 ツアー1日目
- 大人気のカナディアンロッキー!多言語音声ガイドのバスツアーでお得で楽しい旅行を楽しもう! - 2023年6月1日
- ナイアガラの滝を一日で制覇! - 2023年5月27日
- 「るるぶでアメリカ横断企画キャンペーン」 第3弾!ラスベガス - 2023年5月21日