ツーリング2日目。 (1日目を見る)
今日はルート66を目指して380キロを移動します。
![1610828_989107881118819_1968282176813719739_n[1]](https://blog.looktour.net/bk/wp-content/uploads/2014/12/1610828_989107881118819_1968282176813719739_n1-500x375.jpg)
パームスプリングを出発して、たくさんの巨大風力発電がある谷間を通過。これが圧巻!しかし、ひどい砂嵐が容赦なく顔面をたたきつけてます。(フルフェイスヘルメットにすれば良かったかな?)

2時間走って、最初の国立公園“ジョシュアツリー国立公園”へ。広大な土地に広がる奇岩とジョシュアツリーと呼ばれる奇樹たちが、異様な景観を醸し出してます。抜けるような青空とのコントラストがすばらしかったです。
![63736_989108144452126_51573191185986982_n[1]](https://blog.looktour.net/bk/wp-content/uploads/2014/12/63736_989108144452126_51573191185986982_n1-500x375.jpg)
ランチ休憩、さらに2時間走り「ルート66」が残るエリアに到着。今は観光用に路面にサインがあります。グループでそろって記念撮影。

見渡す限り何も無いところにポツンと建つガソリンスタンド。ガソリン販売と言うよりは、ルート66のアイコン的存在として残しているかのよう。
![10421476_989108277785446_5002951348687472663_n[1]_2](https://blog.looktour.net/bk/wp-content/uploads/2014/12/10421476_989108277785446_5002951348687472663_n1_2-500x375.jpg)
2日目の宿泊地、ラフリンに到着。ここはネバダ州で、カジノも合法。ミニ・ラスベガスと言った雰囲気のカジノタウン。ここではバイク乗りも、スロットルではなくスロットを回します!

ツーリング3日目。 グループは、ラフリンからグランドキャ二オン国立公園へ。ラフリンから1時間走り、昔の炭鉱町である“オートマン”の町にて。

西部劇さながらの店が並び、タイムスリップしたような感覚です。 この後は、山間を小刻みに抜けるワインディングロードが待ち受けます。写真でお見せできないのが残念です。
![10685604_989109217785352_1840505488849318290_n[1]](https://blog.looktour.net/bk/wp-content/uploads/2014/12/10685604_989109217785352_1840505488849318290_n1-500x375.jpg)
蜃気楼も映る焼けた1本道をひたすら走ります。 ※私はここからグループと別れ、1人ラスベガスへ。
![10653456_990728150956792_1093013912708955633_n[1]](https://blog.looktour.net/bk/wp-content/uploads/2014/12/10653456_990728150956792_1093013912708955633_n1-625x468.jpg)
後日、グループはグランドキャ二オン、モニュメントバレー、ブライスキャニオン、ザイオンへと駒を進めます。ここはザイオン国立公園への入り口、「スイッチバック」。
![10354585_990728894290051_740527387153784441_n[1]](https://blog.looktour.net/bk/wp-content/uploads/2014/12/10354585_990728894290051_740527387153784441_n1-500x375.jpg)
ラスベガスに到着。最後は、リムジンバスに乗り換えて、フェアウエル(お別れ)パーティー会場へ。7日間を共にした仲間との最後の晩餐です。最後の最後まで盛り上げてくれるのが、このツアーの良いところ。

夢にまで見たアメリカ大陸でのハーレーツーリング。ここでは、レンタカーを借りるように簡単にレンタル可能です。もしも事故したら・・・、道に迷ったら、1人では寂しい、といった全ての不安を解消してくれるパッケージツアーに参加しては如何ですか? 料金も、安心を保証する意味では納得いただけるものです。アメリカでのハーレーツーリング、一生に一度の思い出として参加されてみては如何でしょうか?
by ハマックス
【関連ツアー】
・ハーレーで行くUSAツーリング マザーロード ルート66とグランドサークル8日間
・ハーレーで行くUSAツーリング ヨセミテとカリフォルニア コーストラインを満喫
・ハーレーで行くUSAツーリング マザーロード ルート66 15日間
【関連記事】
・大自然の奇蹟アンテロープキャニオングランドサークルの大自然の芸術
・「グランドキャニオンでの宿泊にアンテロープとセドナも観光しちゃう2日間
・大自然の国立公園での最高の過ごし方は? アマンリゾートが出した答え
・一見の価値あり!コロラド川の底知れないエネルギーが生み出した造形美
・全米で最も気温が高い場所 デスバレー(死の谷)~Death Valley~
・アメリカ大自然グランドサークル3日間「旅行記」 ツアー1日目
・★冬の絶景★ グランドサークルツアー5日間&大晦日カウントダウン
・ロアーアンテロープキャニオンもなかなかの見応え!
・ロサンゼルス発!世界遺産グランドキャニオンに行ける日帰りツアー




