アメリカ

必見!サンフランシスコ・ベイエリアの地下鉄BARTチケットの購入方法

英語を話さない海外旅行者どころか、地元アメリカ人でさえもチンプンカンプン、と悪評高いサンフランシスコの地下鉄・BARTの切符購入方法を、本日は図解つきで解説します。これからサンフランシスコに出発する方、必見です! ではまず、券売機の様子から...
ヨーロッパ/中欧/北欧

中欧歴史都市 ~おとぎ話のようなお城と可愛らしい建物が並ぶ、ブラチスラバ~

スロバキア共和国の首都ブラチスラバは、オーストリアの首都ウィーンに近く、治安が良い静かな街です。周辺諸国からのアクセスも良く、鉄道やバスが数多く運行されていて観光に便利。ドナウ川に面した旧市街には中欧の可愛らしい建物が並び、丘の上にはおとぎ...
ヨーロッパ/中欧/北欧

中欧歴史都市 ~「ドナウの真珠」と称される美しい都市、ブダペスト~

ハンガリーの首都ブダペストは、「ドナウの真珠」「ドナウの薔薇」と称される美しい都市。歴史的な建物や名産品が多く、世界中の観光客を引きつけています。バスや地下鉄、トラムなど交通機関が発達しているので、広範囲にわたる名所をうまく回ることができ、...
アメリカ

タイムズスクエアのホテル街の一つ、ステイブリッジホテル - Staybridge Suites Times Square NYC

シリーズ 第43弾! ポートオーソリティの南側、タイムズスクエア近くのこのエリアはこの5年ほどの間に次々とホテルが新しく建設され、少し前までは、薄暗く汚い道も、観光客の行き来するにぎやかな通りになってきた。アメリカの殆どの大型チェーンの中級...
アメリカ

《ロサンゼルス》今週のおすすめイベント《スタッフイチオシ!!最新情報》 2014年12月

12月第1週( 12/01/14-12/07/14) 映画     ワイルド リーズ・ウィザースプーン出演 12/5から      コメット エミー・ロッサム出演 12/5から          ライフ パートナー リートン・ミースター出演...
アメリカ

《ロサンゼルス》今週のおすすめイベント《スタッフイチオシ!!最新情報》 2014年11月

11月第5週( 11/24/14-11/30/14) 映画     ホロボー ボスズ2 ジェーソン・ベートマン出演 11/28から     ザ イミテーション ゲーム ベネデクト・カンバーバッチ出演 11/28から         ペンギン...
イタリア

イタリア歴史都市 ~谷の斜面に広がる不思議な「洞窟の町」、マテーラ洞窟住居群~

1993年にユネスコの世界遺産に登録されたマテーラ洞窟住居群は、世界でも唯一無二の独特な景観を持つ町です。谷の斜面に広がる石灰の岩壁を彫り込んで作られた住居の群れは、圧倒的な迫力。一体なぜ、どんな人たちが、どんな風に住んでいたんだろう? さ...
グルメ、レストラン

和風テイストのペルー・タパスレストラン『パイシェ・レストラン』 Paiche Restaurant

いろんな文化が入り混じる街ロサンゼルスでは世界各国の料理を楽しむ事ができます。空港近くの高級住宅地マリナ・デル・レイのパイシェ・レストランのコンセプトはペルー風居酒屋。 中はとてもムーディな雰囲気です。暖かい季節は外のパティオも開いていて気...
イタリア

イタリア歴史都市 ~美しい海と白い石造りの建物が並ぶ街、シチリア島 ~

~ タオルミーナ ~ 世界中から観光客が訪れる高級リゾート地、タオルミーナ。映画『グラン・ブルー』の舞台になったことで知っている人も多いはず。美しい海と白い石造りの建物が並ぶ街は、映画の雰囲気そのもの!シチリア島の東岸にたたずむ小さな街で、...
アメリカ

ミッドタウンマンハッタンのお得なホテル ワシントンジェファーソン - Washington Jefferson Hotel

シリーズ 第42弾! 1937年にアパートメントホテルとしてオープンされたが、近年全面改装してホテルとしてオペレーションが始まった。ミッドタウン、8番と9番街の間51丁目に立地する小さなホテルである。この辺りは、私が最初にNYCに住みにやっ...
アメリカ

ヘス・アート・コレクション・ミュージアムが併設されたユニークなワイナリー「ヘス・コレクション」HESS COLLECTION

ナパバレーといえば谷間に広がる田園風景を想像する方が多いですが、その谷間を囲む山の中にも地形を生かしたワインを作るワイナリーが何件も存在します。その中の一つがヘス・コレクション。 マウント・ヴィーダーのワインは標高をによって味が濃縮された小...
イタリア

イタリア歴史都市 ~古代ローマと中世イタリアの建造物が混在する美しい古都、ベローナ~

~ベローナの街並み~ ベローナは、古代ローマと中世イタリアの建造物が混在する美しい古都。世界文化遺産に登録されている市街地は、シェイクスピアの戯曲『ロミオとジュリエット』の舞台となったことでも知られ、世界中から多くの観光客が訪れます。古代ロ...
イタリア

イタリア歴史都市 ~現代的なモード芸術と歴史的建造物の新旧二つの魅力を持つ、ミラノ~

ドゥオーモ広場 ~ ミラノの概要 ~ 最新モードファッションの聖地ミラノは、イタリア経済の中心地。ロンバルディア州の州都として、周辺の都市を合わせた都市圏を形成している。ローマ帝国時代、帝国随一の商業地として発展し、中世後期にはミラノ公国の...
アメリカ

フロリダ州デイトナ・ビーチ 「ウイングス&ウエイブス エアショー」 DAYTONA BEACH WINGS AND WAVES AIR SHOW

日本では航空自衛隊の航空祭やエアフェスタ、米軍基地の一般公開時に行われる飛行機のショーは広く知られているが、アメリカでも各地で開催されている。フロリダ州内では10月中旬の週末にデイトナ・ビーチで「WINGS & WAVES AIR SHOW...
アメリカ

できたてホヤホヤのブティックホテル「アーチャー」  - Archer Hotel New York

シリーズ 第41弾! 2014年5月にオープンしたばかり、しかもグラウンドから全て新しく建築されたブティックホテル。ミッドタウン、5番街の角にはロード&テイラーという老舗デパートがある。昔はこの辺りは家具や生地屋が多かったと記憶している。今...
アメリカ

「グランドキャニオンでの宿泊にアンテロープとセドナも観光しちゃう2日間」 ツアー試乗体験記

18億年の歴史を誇るグランドキャニオン、 誰もがその名を知る有名なNational Parkに、人生で一度は訪れてみたいと思いませんか?? 今回は、グランドキャニオン国立公園とパワースポットで有名なセドナ、曲線美が美しいアンテロープキャニオ...
イタリア

イタリア歴史都市 ~風光明媚な景観の世界三大美港の一つ、ナポリ~

~ ナポリの概要 ~ カンパニア州の州都ナポリは、イタリア南部最大の港湾都市。ティレニア海に面するナポリ湾の北岸に位置し、温暖な気候に恵まれた風光明媚な景観から、世界三大美港の一つといわれている。紀元前470年以降、古代ギリシャ人の植民地と...
ペルー・ボリビア

これは地上に描いた星座なのだろうか? 超弩級の不思議な世界遺産「ナスカの地上絵」

旅のエスプリ Vol. 32 ペルーの代表的な世界遺産といえばマチュピチュとナスカの地上絵ですね。 前回、マチュピチュの朝日を見ずして死ぬわけにはいかないという記事を書きましたが、ナスカの地上絵もその超弩級の不思議さは見てみないと実感できま...
グルメ、レストラン

ニューヨークのステーキ・ハウスの老舗「ギャラガーズ」昔の風格そのままに新装開店! Gallagher’s Steak House

ニューヨークに行ったらまず見逃せないのはブロードウェイー・ミュージカルですね。そして、どこか劇場の近くでステーキを食べたい! と言ったら、まずお薦めするのは52丁目、ブロードウェイから半ブロックにある「ギャラガーズ」でした。 「ギャラガーズ...
アメリカ大自然のキャンペーン

“WEB限定キャンペーン” グランドサークル3日間 / グランドサークルとセドナ周遊4日間

ルックアメリカン“一押し”の大人気ツアーが12/31出発分まで割引キャンペーンを行っています。 アメリカ大自然を満喫!! ↓ ↓ ↓ こちらから ↓ ↓ ↓ グランドサークル3日間 グランドキャニオン国立公園宿泊 グランドサークルとセドナ周...
アメリカ

今年も盛況!Half Moon Bay のパンプキンパッチ  - 「LEMO’S FARM」

風が大分秋らしくなり、いよいよアメリカのホリデイシーズン・イベント第一弾、ハロウィーンが近づいてきました。今年もサンフランシスコ・ベイエリアでかなり知名度が高い、名物ハーフムーンベイのパンプキンパッチ開催です! 今年お邪魔したのは、数あるパ...
グルメ、レストラン

和風テイストのプレートランチならここ!「パイオニア サルーン」  Pioneer Saloon Honolulu

ハワイ産のアヒ(ahi=キハダマグロ)のステーキがおいしいと聞いてワイキキ、モンサラット・アベニュー沿いにある「パイオニア サルーン」へ行ってきました。カピオラニ公園、ホノルル動物園の近くです。 この辺りはハワイらしく、の~んびりとした空気...
イタリア

イタリア歴史都市 ~アドリア海に浮かぶ情緒あふれる「水の都」、ベネチア~

~ ベネチアの概要 ~ ベネト州の州都ベネチアは、アドリア海に浮かぶ港湾都市。ラグーナと呼ばれる潟の上に小さな島々が集まって形成された、美しい「水の都」だ。約122の島を約400の橋で結んだ市街地には、サン・マルコ大聖堂などの歴史的建造物が...
ペルー・ボリビア

マチュピチュの前泊地としても注目「ウルバンバ」アンデス山脈の麓ウルバンバ川の恵みに育まれた渓谷「聖なる谷」

聖なる谷(Valle Sagrado de Los Incas)と呼ばれるはエリアは、ピサック、ウルバンバ、カルカ、オリャンタイタンポの当たりを指し、正式にはウルバンバ渓谷と呼ばれています。 (↑ウルバンバ渓谷に広がるウルバンバの町) ウル...
イタリア

イタリア歴史都市 ~ピサロマネスク様式の白い大理石の柱列が美しい、ピサの斜塔~

ピサの斜塔最上階からの眺め ~ ピサの斜塔の概要 ~ 世界遺産「ピサの斜塔」は、本来「ドゥオーモ(大聖堂)の鐘楼」として作られた。建築家ボナンノ・ピサーノの設計により、トスカナ地方の都市ピサに1173年着工。ところが建設途上で地盤が沈下し、...
グルメ、レストラン

ハワイ産素材を使った新鮮でヘルシーな料理を味わえるおしゃれなダイニング『グーフィー カフェ&ダイン』 goofy cafe & dine

ワイキキの西側、ヒルトン・ハワイアン・ビレッジからすぐアラモアナ・ブルーバードにある「グーフィー カフェ&ダイン」 入り口ではサーフボードがお出迎え。 店内はとっても開放的。ウッド調の壁にはサーフボードが飾られていて、風通しも良く、どことな...
ペルー・ボリビア

マチュピチュの朝日を見る前に死ぬわけにはいかない。インカ帝国の秘密都市? 修道女が逃げ込んだ場所? 

旅のエスプリ Vol. 31 1980年代、ニューヨークタイムズを飾ったBMWの全面広告のキャッチフレーズを今も忘れることができません。「10 things to do before you die:死ぬまでにすべき10のこと」と題されたリ...
アメリカ

懐かしい響き、マーサワシントンホテル  - Martha Washington Hotel New York

シリーズ 第40弾! 1903年に建てられたビルだけあり、かなり天井が高い。昔は女性だけのレジデンスであり、長期滞在者用のアパートメントホテルであった。2~30年前にNYに住んでいた人々なら、これは、あのマーサか!?とわかってしまう。名前を...
アメリカ

アメリカン・テイストのアイディアがいっぱいの、Street Fair(歩行者天国)に行ってみよう!! Burlingame, San Francisco

日本でもおなじみの歩行者天国。露店が出たりコンサートがあったり、とっても楽しいですよね。勿論アメリカにもあるんです。今回はサンフランシスコ郊外にある、“バーリンゲーム市主催のストリートフェア”に行ってきました。 市主催とあって、警察や消防署...
サンフランシスコ

全盛時、数十の媒体を傘下に収めた新聞王ハーストの夢の城とは? 

旅のエスプリ Vol. 30 ロサンゼルスから1号線を北へ4時間、サンフランシスコからは逆方向に4時間車を走らせると、サンシメオンという場所があります。ここの山側には、かつて新聞王と言われたウィリアム・ランドルフ・ハーストが別荘として増築を...