シリーズ 第45弾! |
2014年冬にオープンしたての、50階建てホリデイインファイナンシャルディストリクトは世界中のホリデイインで一番の「のっぽさん」。マンハッタンはダウンタウン金融街で最新ホテルであり、部屋からの眺めも抜群。“ Holiday Inn Manhattan – Financial District ” をご紹介!!
**********
正面からぐっと空にそびえる高層ホテル
フロントデスクエリア 天井からのデザインも今までのホリデイインブランドのイメージをチェンジ!
ロビーエリアはオーナーが中国人だというのが所々に覗く。
1キングベッドルーム
2ダブルベッドルーム
シャワールーム(殆どのお部屋はこのタイプ)
バスタブ有りのお部屋もあるので、予約時に確認を!
すべてのお部屋は無料コーヒーとWiFi付き
トップフロアーの部屋の窓から、カメラを無理やり外に出して写してみました。あちらに見えるはNJ州
アイスもゲットできる!(数階にありセルフサービス)
1階には自動販売機とATMもあり便利。
ビジネスセンター(ロビーの奥に位置する)
ワークアウトルーム(ジムとは呼べない)
レストラン「St. George Tavern」
ホテルの隣にあった教会をオーナーは一緒に買ってしまった。そしてレストランに改装。1階はアメリカンコンチネンタル料理、2階は中華、又個室もある。お値段も良心的。実際金融街が閉まってた後この辺りで、もうどこにも行きたくない、なーんて言う時は、重宝する。周辺にはデリはあるけど、手頃なレストランがないかなー。
911 メモリアルミュージアムや証券取引所までは徒歩10分ほど。マンハッタンの地図で見ると下(南)の方にあって、タイムズスクエアの辺りまで、大分遠いなあと感じるかもしれない。しかし徒歩3分以内に、地下鉄R(Rector St駅)、1.4.5(Wall street駅)があり、乗ってしまえば、あっという間にウエストサイドもイーストサイドも自由自在。特に週末(金・土)は特別料金が出る場合が多いので要チェック!新しいホテルは泊まるのも気持ちがいいですねー。
**********
『キャシーの独断でお薦めホテルシリーズ第45弾』でした!
ご予約、お問い合わせは最寄のJTBまでどうぞ。
【参照】
Holiday Inn Manhattan – Financial District
99 Washington Street
New York, NY 10006
(212)791-2900
【関連記事】
・ミッドタウンイーストサイドにあるグッドディールなサンカルロスホテル
・上質のアパルトマンに住んでいるような感覚で泊まる ウエストハウスホテル
・全館改装イメチェンに成功したパークセントラルホテル
・ウエストソーホーに4月にオープン、いい感じの「ホテルヒューゴ」
・5つ星を獲得のラグジュアリークラッシックホテル「ピエール」
・進化するローワーイーストサイド、ホリデイインローワーイーストサイド ?
・ミッドタウンにいたいけど、お金がない!そんな人達の味方ペンシルバニアホテル
・懐かしい響き、マーサワシントンホテル - Martha Washington Hotel
・できたてホヤホヤのブティックホテル「アーチャー」 - Archer Hotel
・ミッドタウンマンハッタンのお得なホテル ワシントンジェファーソン
・タイムズスクエアのホテル街の一つ、ステイブリッジホテル
・ブロードウェイの”ど”真ん中 歴史あるエジソンホテル- Hotel Edison
【関連ツアー】
・ニューヨーク1日市内観光 ~マンハッタンストーリー・デラックス~
・夜景ざんまいツアー ~マンハッタンの夜景を満喫します~
・ニューヨーク発ナイアガラ1日観光 ~往復航空機利用、昼食付き~
・「鉄道の旅」アムトラックで行く首都ワシントン1日観光
・メトロポリタン美術館 「美術専門ガイドによる解説ツアー」
- ナイアガラの滝を一日で制覇! - 2023年5月27日
- 「るるぶでアメリカ横断企画キャンペーン」 第3弾!ラスベガス - 2023年5月21日
- 「るるぶでアメリカ横断企画キャンペーン」 第2弾!ロサンゼルス - 2023年5月14日