とっても画期的なミュージアムがワシントンDCに登場!!報道関連をまとめたニュース専門のNewseum【ニュージアム=ニュース+ミュージアム】
バージニア州にあったものをワシントンDCの新館に移動させた新しくてキレイなミュージアムです。広々としていてガラス張りで外の風景も楽しめる7階建ての建物に、歴史・芸術・科学・スポーツ・戦争など色々な報道が世界中から集められていてます。定番となりつつあるIMAXシアターはもちろん、ジャーナリズムを勉強する人、新聞が好きな人、歴史が好きな人・・・どんな人も楽しめるのでオススメです!
【ベルリンの壁】 ドイツを西と東に分けたこの大きなコンクリートの壁。当時の社会情勢がこの2つで分かります。東ドイツ側:自由がなく寂しさ漂います。
西ドイツ側:東とはうって変わって、国民が主張できたんですね。
【9/11 世界同時多発テロ】 9/11のコーナーは、特に素晴らしかったです。自分の命の危険を感じながら、文字どおり命がけで報道を続けたリポーター達のインタビュー映像を観る事が出来たりします。もう8年以上も前のことになるんですね。忘れちゃいけない出来事たちがたくさんニュージアムで待っています。
【特別展:ウッドストック】 他には、野外音楽フェスティバルといえば!!のウッドストックも40周年記念で特別展がありました。ニュースっていうのは本当に幅が広い!!
世界には自由に発言したりすることを規制する地域がまだまだたくさんあります。そんなことが、下の世界地図では一目瞭然。緑の部分:大部分が自由に主張できる 黄色:一部で発言が認められてる 赤:まだまだ発言の自由がない
事実を報道する人がいて、それを一般の私たちが知れるというのは本当にラッキーなことなんだとニュージアムの方も言ってました。もっと世の中で起こっている色んなことを知りたくさせるニュージアムです。
・ワシントンDCの観光名所 National Mall その②をみる・・・・・・・
・ワシントンDC:アメリカの首都ワシントンは見どころがいっぱいその①
アムトラックで行く首都ワシントン1日観光の動画をみる
【参考記事】
・ワシントン・スミソニアン航空宇宙博物館~月光、紫電改、晴嵐も見れる~
・ワシントン スミソニアンの「国立自然史博物館」
・ワシントン 「ナショナル・ギャラリー」
・ワシントンDCの道草 ~芸術編~
・スミソニアン航空宇宙博物館~ワシントンで人気博物館~
・アムトックで行く首都ワシントン1日観光 体験記
【関連ツアー】
・ NYC発「鉄道の旅」アムトラックで行く首都ワシントン1日観光
・ WAS発ワシントン市内半日観光 首都ワシントンD.C.を午前中に観光
・ WAS発ワシントン市内1日観光 ~首都ワシントンD.C.を1日でり満喫
・ WAS発まちかど ワシントン3日間~市内観光付~(ワシントン・ホテル泊)