マンハッタンの中心タイムズスクエアに、2017年4月ミニチュアの世界が出現しました。その名もGulliver’s Gate(ガリバーズゲート)!
うっかり通り過ぎてしまいそうな入り口ですが・・・
50,000スクエアフィート(約4645㎡)!?!? さっそく中へ入ってみましょう!
まずは受付で鍵をもらいます。
この鍵は記念に持って帰ることができますが、ただの記念品ではありません。
ギャラリーは2階。階段を上るといきなり、ミニチュアの世界が広がります。
まずは自由の女神がお出迎えです。
そしてタイムズスクエア、グランドセントラル駅、9.11メモリアル、チェルシーのハイラインなどなど・・・
どれもこれも本当に精巧なつくりで、『あっ、○○だ!!!』と分かると、大人でも大はしゃぎしてしまうものです。ニューヨークへ初めてお越しの方は、ぜひマンハッタンを一度ぐるりとまわって、ハイライトを頭に入れてから、Gulliver’s Gateを見学されることを強くお勧めします。
『昨日見た○○だ!!!』というふうに実際に見たものと重なり合わせることができると、見え方が全く変わり、何倍も楽しむことができますよ!
建物のつくりの精巧さもさることながら、おもしろいのはストーリー性があること。
例えば、マンハッタンの道路でトラックが横転していて、その脇で人々が口論していたり・・・
建物や街並みだけでなく、ぜひミニチュア世界の住人のみなさんにも注目してみてください。着ている服、髪型、体型、ポーズも様々で、大きさこそ小さいものの、本物の人間のよう。日常をそのまま切り取ったような、思わずくすっと笑ってしまうシーンがあちらこちで繰り広げられています。
ニューヨーク、そしてアメリカの各都市を抜けるとヨーロッパ、中東、中南米、そしてアジアの様々な国々の有名都市の様子が再現されています。
ロンドンにはやはり彼らがいました!!
ロシアはいつか行ってみたい国の一つ・・・。
個人的には、やはり過去に訪れたことのある都市はなつかしくもあり、行ったところのないところは、『こんなところなんだ・・・行ってみたい!』と新たな好奇心を掻き立てられるようでした。
ちなみに冒頭に触れた『鍵』についてですが、Gulliver’s Gateは見て楽しむだけの単なる展示ではありません。
ミニチュア世界の中にはたくさんの仕掛けが隠されており、その仕掛けを楽しむにはこの鍵が必要となります。
例えばこのナイアガラの滝。
鍵をかざすと、向かって左にあるフォトブースで写真を撮ることができます。
その写真は一体どこへ・・・?? 答えは、実際に訪れて確かめてみてください!(笑)
とにかくたくさんの仕掛けがあるので、見逃さないように各スポットで鍵を挿して、何が起こるか、注意して見てみてくださいね。
もう一つ、忘れてはならないアトラクションをご紹介します。
この近未来的なマシーンは・・・?
3Dスキャナーです!
そう、全身をスキャニングして自分のフィギュアを作ることができるのです!
制作したフィギュアは、もちろんご自身でお持ち帰りいただくことも可能なのですが、制作に3~4週間かかるので、短期滞在の方はご滞在中にご覧いただくことができません。(追加料金を支払えば完成後に日本に送ってもらうことも可能です。)
そこでもう一つのオプションが、“Model Citizen”として制作したフィギュアをお好きな場所に定住させることができるというものです!なんだかとってもユーモアがあると思いませんか?ニューヨークに複数回行くチャンスのある方は、ぜひこちらもチェックしてみてくださいね。
私も自分のミニチュアを作って、分身をどこかに置こうか・・・とひそかに画策中です。
ニューヨークに遊びに来て、
すっかり素敵な街の虜になってしまったみなさん。
帰りたくないけど帰らないといけない・・・
そんなときは、Gulliver’s Gateで永住も考えてみてくださいね!
by Miu
Gulliver‘s Gate
216 W 44th Street
New York, NY 10036
最寄駅:42 Street-Times Square / 7番線あるいはA・C・E、N・Q・R・Wライン よりいずれも徒歩5分以内
https://gulliversgate.com/
【関連記事】
・【紅葉特集】ニューヨークとニューヨーク近郊の紅葉の楽しみ方
・バーグドルフにキュートなカフェが登場!「Palette」at Bergdorf Goodman
・ニューヨークのベスト写真スポット20景にご案内!! カメラ女子も大満足☆
・季節限定で、ハドソン川に浮かぶ、おしゃれな船上バーGrand Banks
・今行きたい話題のスポット「ビークマン・トンプソン・ホテル」のThe Bar Room”
・夜景ざんまい『ゴールド』〜ディナーと夜景とエンパイアを満喫〜
・・エンパイア・ステート・ビルは冬の透きとおる夜が一番!
- 大人気のカナディアンロッキー!多言語音声ガイドのバスツアーでお得で楽しい旅行を楽しもう! - 2023年6月1日
- ナイアガラの滝を一日で制覇! - 2023年5月27日
- 「るるぶでアメリカ横断企画キャンペーン」 第3弾!ラスベガス - 2023年5月21日