マンハッタンから日帰りでけるワインの名産地ロングアイランドのワイナリー。今回は、小さめながら、近年話題を集めているワイナリーを紹介したいと思います。
 
1軒目:One Woman Wines & Vineyards(ワン・ウーマン・ワインズ&ビンヤーズ)
 少量生産の質の良いワインと評判のワン・ウーマン・ワインズ&ビンヤーズは、イタリアの農家に生まれ育った女性オーナーが一人で始めたワイナリーです。とても小さなワイナリーで、リムジンや観光バスの乗り入れを禁止にしてます。6人以上のグループも、事前予約が必要です。このかわいい赤い小屋がテイスティングルームになっています。 テイスティング・ルームの窓の前には、ぶどう畑が広がります。環境にやさしいワイン作りに心がけていて、名門コーネル大学の園芸研究と改良普及センターが、このワン・ウーマンのぶどう畑でオーガニックのぶどうを栽培しています。
テイスティング・ルームの窓の前には、ぶどう畑が広がります。環境にやさしいワイン作りに心がけていて、名門コーネル大学の園芸研究と改良普及センターが、このワン・ウーマンのぶどう畑でオーガニックのぶどうを栽培しています。 テイスティング・フライトは、2種類で$8、3種類で$10、4種類で$12。フライトは、リストの中から好きなワインを選べます。
テイスティング・フライトは、2種類で$8、3種類で$10、4種類で$12。フライトは、リストの中から好きなワインを選べます。 
  2軒目:Sparkling Pointe(スパークリング・ポイント)
2軒目:Sparkling Pointe(スパークリング・ポイント)
 スパークリング・ポイントは、その名の通り、スパークリン・ワイン専門のワイナリーです。スパークリン・ワイン好きの私が、ついつい寄りたくなるワイナリーです。スパークリング・ポイントのスパークリング・ワインは、シャンパンを作る技法で作られているそうです。ロングアイランドのワイナリーの中では、比較的小さめのワイナリーです。午後2時以降、6人以上のグループは、予約が必要です。20人以上の団体は受け付けてないそうです。 テイスティング・フライトは、4種類で$20。テイスティングする4種類はあらかじめ決められていています。自分の好きなワインスパークリン・ワインを選んで、テイスティングもできます。
テイスティング・フライトは、4種類で$20。テイスティングする4種類はあらかじめ決められていています。自分の好きなワインスパークリン・ワインを選んで、テイスティングもできます。 高い天井と白が基調のインテリアがおしゃれなテイスティング・ルーム。晴れた日には、屋外にもテーブルと椅子が出て、ここでもテイスティングができます。
高い天井と白が基調のインテリアがおしゃれなテイスティング・ルーム。晴れた日には、屋外にもテーブルと椅子が出て、ここでもテイスティングができます。 
  スパークリング・ワインをつくり出す醸造タンクを窓越しに見ることができます。
スパークリング・ワインをつくり出す醸造タンクを窓越しに見ることができます。 3軒目:Mattebella Vineyards(マッタベラ・ビンヤーズ)
3軒目:Mattebella Vineyards(マッタベラ・ビンヤーズ)
 マッタベラ・ビンヤーズは、家族経営の小さなワイナリー。お花がたくさん咲いている庭には、ハンモックチェアが置いてあったり、今時な感じで、すごく可愛く作ってあります。小さなコテージの他に、外のスペースがたくさんあって、これからの時期にぴったり。マッタベラ・ビンヤーズでも、環境にやさしいワイン作りに心がけていて、魚や昆布から作ったエキスやオーガニックの肥料を使ってぶどうの栽培をしているそうです。
 
  テイスティング・フライトは、赤だけのフライトや、白とロゼのフライトなど数種類のセットから選びます。自分の好きなワインを選んで、1つからテイスティングすることもできます。ロゼに定評があるマッタベラ・ビンヤーズ。こちらは、ロゼのスパークリングワイン。ぬるくならないように、氷入りの可愛いバケツに入れてくれました。
テイスティング・フライトは、赤だけのフライトや、白とロゼのフライトなど数種類のセットから選びます。自分の好きなワインを選んで、1つからテイスティングすることもできます。ロゼに定評があるマッタベラ・ビンヤーズ。こちらは、ロゼのスパークリングワイン。ぬるくならないように、氷入りの可愛いバケツに入れてくれました。 
  周辺に約40軒ものワイナリーが点在していているロングアイランドのノースフォーク。今回は、団体での入場ができない小規模のワイナリーを紹介しましたが、結婚式のレセプションなど、大きなパーティーを開ける大規模なワイナリーもあります。老舗から新進気鋭のワイナリーまで、規模も、歴史も、味も様々で、何度行っても飽きません。ロングアイランドのワイナリー、是非、行ってみてください。
周辺に約40軒ものワイナリーが点在していているロングアイランドのノースフォーク。今回は、団体での入場ができない小規模のワイナリーを紹介しましたが、結婚式のレセプションなど、大きなパーティーを開ける大規模なワイナリーもあります。老舗から新進気鋭のワイナリーまで、規模も、歴史も、味も様々で、何度行っても飽きません。ロングアイランドのワイナリー、是非、行ってみてください。
by ya
One Woman Wines & Vineyards(ワン・ウーマン・ワインズ&ビンヤーズ)
 5195 Old North Rd
 Southold, NY 11971
 https://www.onewomanwines.com/
Sparkling Pointe (スパークリング・ポイント)
 39750 County Road 48,
 Southold, NY 11971
 https://www.sparklingpointe.com/
Mattebella Vineyards(マッタベラ・ビンヤーズ)
 46005 NY-25,
 Southold, NY 11971
 http://mattebella.com/
【関連ツアー】
 送迎付なので帰りの運転の心配もなく思う存分ワインを楽しめる
 ニューヨーク郊外ロングアイランド・ワイナリーツアー
【関連記事】
 ・何度行っても楽しいロングアイランドのワイナリー巡り①
 ・ワインのある美しい風景〜日帰りで行く、ロングアイランドのワイナリー巡り
 ・足を運ぶ価値あり、ブランチ専門店「ブルース アンド サン」 〜 ロングアイランド グリーンポート ~
 ・NY一番のコーヒーを煎る カフェ アルド ~グリーンポートを訪ねる~
 ・10年後にはナパ バレーを超える!? ロングアイランドワイナリーツアー!
 ・ニューヨーク・ロングアイランドのワインと大統領就任式ランチョン
 ・シーフードとニューヨーク・ロングアイランドのワイナリー巡り その1
 ・ヴァンダービルト博物館・美術館 ロングアイランドの豪邸を訪ねて
 ・ニューヨーク州最古の灯台 ~ロングアイランドの突先モントーク~
 ・ロングアイランドのワイナリーを訪ねる 人気上昇中!




