ニューヨーク ニューヨークで是非訪れてみたい『メトロポリタン美術館』 メソポタミア館を巡る ”The Metropolitan Museum of Art” ニューヨークに来たら必ず行く「メトロポリタン美術館」。二階の南ウィングにあるメソポタミア(Ancient Near Eastern Art)文明、どちらかというとマイナーですが、その代わり空いてるのでじっくり見ることができます。 入口を入っ... 2008.12.27ニューヨーク美術館/博物館観光スポット(必ず見てみたい)
ニューヨーク ニューヨークで是非訪れてみたい『メトロポリタン美術館』 ギリシャ・ローマ館を巡る ”The Metropolitan Museum of Art” 正面の階段を登るところからすでにアートになっているメトロポリタン美術館。代表作品とは関係なく、こんな作品もあるんだ~!といった作品をご紹介いたします。 Alpheus and Arethusa(アルフェウスとアレトゥサ) 1568年頃のイタ... 2008.12.26ニューヨーク美術館/博物館観光スポット(必ず見てみたい)
ニューヨークニューヨーク・クリスマス・イルミネーション NYの冬を見事に演出! 今、クリスマスムード一色のニューヨークイルミネーションを見てきました。まずはタイムズスクエア。 寒い日が続いていますが、タイムズスクエアはいつもにぎやか。たくさんの人でにぎわってます。 夕食はグリニッジビレッジにある「CAFE ESPANO... 2008.12.25ニューヨーク観光スポット(必ず見てみたい)
ニューヨークニューヨークで是非訪れてみたい『メトロポリタン美術館』 エジプト館を巡る(その2) ”The Metropolitan Museum of Art” エジプト館のどちらかというとマイナーな美術品や工芸作品のご紹介です。エジプト館を入ってすぐ左にあるミイラの棺の頭の部分にあるカラフルな模様です。 「shawabti of yuya」(ミイラ片の小人物像)シダーの木でできていて木目もはっきり... 2008.12.24ニューヨーク美術館/博物館観光スポット(必ず見てみたい)
ニューヨーク ニューヨークで是非訪れてみたい『メトロポリタン美術館』 エジプト館を巡る(その1) ”The Metropolitan Museum of Art” 世界3大美術館としてニューヨーカーの誇り「メトロポリタン美術館」。なかでもアメリカ最大のコレクションを誇る「エジプト館」をご紹介します。ロビー向って右のウィングがエジプト館です。ヌビアにあったデンドール神殿が寄贈されて館内に復元されている事... 2008.12.23ニューヨーク美術館/博物館観光スポット(必ず見てみたい)
グルメ(B級)一流シェフも敵わない!サクッ、モチッな“Levain Bakery”のクッキー クッキーと聞いて、舌なめずりをしてしまう。そんなクッキーをこよなく愛する方。今日皆さんにご紹介する“Levain Bakery”は絶対に見逃せません(゚ロ゚;)エェッ!? マンハッタンの中心から少し離れ、北西へと向かいます。Amsterda... 2008.12.22グルメ(B級)ニューヨーク
ニューヨークニューヨーク近代美術館 ニューヨーク観光で必ず見たいスポット “The Museum of Modern Art – MOMA-“ さて、これは何の絵でしょうか?ヒントは「唇と指」、とリヒテンシュタインです。答えは下の方にありますよ。 ニューヨーカーが”MOMA"と呼んで親しまれている近代美術館をご紹介しましょう。毎週金曜日の4PMからは、ターゲットのスポンサーで入場料... 2008.12.20ニューヨーク美術館/博物館観光スポット(必ず見てみたい)
グルメ(B級)おしゃれビル「タイム・ワーナー」内のオススメcafe♪ BOUCHON BAKERY クリスマス仕様の雪の結晶の飾りがかわいいタイムワーナーセンタービル ここの3階に見晴らしが良くて、スイーツのおいしいカフェ&ベーカリーがあります。 お店の名前はBOUCHON BAKERY "SAMSUNG"の文字の下がカフェです。吹き抜... 2008.12.19グルメ(B級)ニューヨーク
グルメ(B級)ニューヨーク生まれの極上ジェラートandソルベ☆★ Ciao Bella イタリア・トリノ生まれのシェフ、ダニーロ・ゼーキン氏によって、NYのリトルイタリーで1983年に誕生したジェラート屋さん、Ciao Bella Gelato<チャオベラ ジェラート> こーーんなに種類がいっぱいあると、どれにするか迷っちゃい... 2008.12.16グルメ(B級)ニューヨーク
ニューヨークニューヨーク・クリスマスデコレーション特集3★タイムワーナーセンター セントラルパーク南西角、コロンバスサークルにそびえたつタイムワーナーセンタービル。2004年にオープンしたビル総工費約2,180億円がかけられたという80階建てのビルには、タイムワーナー社本社、高級ホテル・マンダリンオリエンタルや人気のジャ... 2008.12.15ニューヨーク観光スポット(必ず見てみたい)
ニューヨークNYのカウントダウンの目玉、お披露目中! ビッグアップルの大晦日 ニューヨーク恒例の新年カウントダウンに登場するクリスタルボール。今まではカウントダウンから数日間のみ設置されていましたが、今年からは大型化し、年間を通じてタイムズスクエアに常駐することになりました。この新しいクリスタルボール、マンハッタンの... 2008.12.12ニューヨーク旅のお役立ち情報
ニューヨークニューヨーク・クリスマスデコレーション特集2☆★ 高級デパートのウィンドウ ニューヨークで超一流のデパートといわれるだけあり、建物も貫禄に満ちて重みのある外観のBergdorf Goodman(バーグドルフ・グッドマン)。セレブマダム御用達の老舗高級ファッションデパートです。 ここのウィンドウは、常に高いクオリティ... 2008.12.10ニューヨーク観光スポット(必ず見てみたい)
グルメ(B級)クイーンズ地区:屋台の王道”SAMMY’S HALAL”をご賞味ください☆ 元祖B級グルメ? マンハッタンから離れ、タイムズスクエアから地下鉄に乗り、約30分。 クイーンズ地区にあるRoosevelt Ave.駅に到着。そこの73rd St. & 37th Ave.出口の階段を上ると、屋台が何件か見えてきます。そのうちの、一際人の集... 2008.12.08グルメ(B級)ニューヨーク
ニューヨークニューヨーク・ロックフェラーセンター 巨大なクリスマスツリー点灯式 アメリカでは先週のサンクスギビングデーも終わり、街もクリスマス一色になってきました(☆゚∀゚)さてさて先日、ニューヨークのど真ん中にあるロックフェラーセンターのクリスマスツリー点灯式に行ってきました。この大きなツリーの点灯は1933年ごろか... 2008.12.05ニューヨーク観光スポット(必ず見てみたい)
ニューヨーク冬季限定!ブライアントパークのスケートリンク アメリカの10ベストの公共施設! ニューヨークの屋外スケートリンクというと、ロックフェラーセンターとセントラルパークが有名ですが、ここ数年で人気を集めているのが、ブライアントパークに冬期のみオープンするスケートリンク。なぜ人気かというと… 施設使用料が無料! MYスケート靴... 2008.12.02ニューヨーク観光スポット(時間があれば見たい)
ニューヨーク☆Happy Thanksgiving Day★~サンクスギビング・パレード速報~ 今日はサンクスギビングデー(感謝祭)当日 老舗デパート・メイシーズのサンクスギビングデーパレードの様子をお届けします アメリカ中、世界中から観客が訪れるビックパレード☆★ 先頭はサンクスギビングデーのお食事のメイン、ターキー スヌーピーも登... 2008.11.27ニューヨーク観光スポット(時間があれば見たい)
ニューヨークニューヨーク・クリスマスデコレーション特集1☆★ 五番街 57丁目~52丁目 ロックフェラーのクリスマスツリーやホリデーマーケットなど、ホリデーシーズンに入ってきたニューヨークの街。クリスマスデコレーション特集第一弾。高級ブランドが立ち並ぶことで有名な五番街の57丁目から52丁目までをご紹介します。 まずは、今年2月... 2008.11.25ニューヨーク観光スポット(必ず見てみたい)
グルメ、レストランおすすめランチ!タイ レストランChai♪ 世界中の食文化が集まっているニューヨーク、今日は私の好きなタイ料理のなかでもお洒落なお店Chaiをご紹介♪ ミッドタウンウエスト、55丁目と8番街の角にあるChaiはこじんまりしたスペースにモダンインテリアがマッチしてとってもお洒落な雰囲気... 2008.11.24グルメ、レストランニューヨーク
グルメ、レストランニューヨークの「アフガニスタン・レストラン」”Ariana” 軒並みレストランが立ち並ぶ9番街の52丁目と53丁目の西側にある、小じんまりとしたお店ですが、ニューヨークでも珍しいアフガニスタン料理のレストラン ランチタイムお買い得メニューもあり、12時にはガラガラだったレストランも1時をすぎると、あっ... 2008.11.21グルメ、レストランニューヨーク
ニューヨークいちばん早いホリデーフェアOPEN☆★ 本格的に寒くなってきたニューヨーク。 今日の最低気温は-3℃・・ 昨日はロックフェラーセンターのツリーについて お伝えしましたが、グランドセントラル駅では、 ホリデーシーズンの楽しみのひとつ、 ホリデーフェアがいち早くオープンしました グラ... 2008.11.19ニューヨーク観光スポット(時間があれば見たい)
ニューヨークロックフェラー・センターにあるスケートリンクとクリスマスツリーを要チェック! とうとうこの季節が少しずつ顔を出してきましたねクリスマス ニューヨークを舞台にした劇場作品などに精通している方には、一度は行ってみたい場所となっているここ、ロックフェラー・センターのスケートリンク場('▽'*)ニパッ♪ 1936年のク... 2008.11.18ニューヨーク観光スポット(必ず見てみたい)
グルメ(B級)ジャーマンホットドッグをニューヨークでいただきまーす! オフィスや高級ブティックの立ち並ぶ5番街と45丁目の交わる交差点に、10人以上の列を作る一際目を引く屋台発見そうです、そこに、“HALLO BERLIN”があるのです2005年度の、最もおいしく人気のある屋台に贈られるという、ヴェンディ賞に... 2008.11.12グルメ(B級)ニューヨーク
グルメ(B級)行列する価値あり!高級ホテルのハンバーガー アメリカにきたら、やっぱり一度はハンバーガー!せっかくですので、日本にもあるファストフード店ではなく、一流ホテル内にある話題のハンバーガーショップはいかがでしょうか? そのホテルとは、カーネギーホールのそばにある『ル・パーカー・メリディアン... 2008.11.10グルメ(B級)ニューヨーク
グルメ、レストランおすすめブランチ特集2: 「FRED’S」のエッグベネディクト NYで一番美味しい!(とメニューに書いてある) こんにちはー、本日はおすすめブランチ第二弾として、第一弾「good enough to eat」の斜め前にあるFRED'Sというお店をご紹介します。 このFRED'Sは列はあまり出来ないようなので、『ブランチの為に並びたくなぁーい』という方... 2008.11.04グルメ、レストランニューヨーク
グルメ(B級)さっぱり味!pinkberryのフローズン・ヨーグルト 本日は、最近ハマッているクールなデザート、韓国発・カリフォルニア育ちの『Pinkberryのフローズン・ヨーグルト』をご紹介します! 2005年の創業以来、アメリカ西海岸で大旋風を巻き起こしているPinkberry、ニューヨークでもまたたく... 2008.10.30グルメ(B級)ニューヨーク
ニューヨークニューヨークの街角に参上したのはあの日本でも有名な・・・ 真っ白で巨大なキティちゃん 夜の街でライトを浴びる巨大キティはなんだかカッコいい・・ なんと1体ではなく、ちいさめのマイメロディなどの仲間もいて全部で4体なぜかミッフィーまで仲間入りしてます。 場所はパーク街の53丁目の角です。このキティち... 2008.10.29ニューヨーク海外おもしろニュース/コネタ