コロナの規制の中で旅行先の隔離状況を探す簡単な方法を教えます! 全米各地 コロナの規制の中で旅行先の隔離状況を探す簡単な方法を教えます! 行きたい場所に隔離規制はあるのかしら? 今いけるどこかを探すにはどうやって探せばいいのかしら? アメリカ国内で… 2020年12月1日
がんばって登る価値ありました。神秘のテオティワカン遺跡ツアー体験記 メキシコ がんばって登る価値ありました。神秘のテオティワカン遺跡ツアー体験記 アメリカは日本のように国民の祝日がたくさんなく、基本旅行するときは、有給休暇を使います。数少ないアメリカの大型… 2018年12月14日
世界遺産「サカテカス歴史地区」 旅行記 ~後編~ Zacatecas Mexico 世界遺産「サカテカス歴史地区」 旅行記 ~後編~ Zacatecas Mexico メキシコ中央高原北部にある標高2500mの町、サカテカスの旅行記 後編です。<前編を見る> エデン鉱山を出て、… 2013年9月13日
世界遺産「サカテカス歴史地区」 旅行記 ~前編~ Zacatecas Mexico 世界遺産「サカテカス歴史地区」 旅行記 ~前編~ Zacatecas Mexico メキシコ中央高原北部にある標高2500mの町、サカテカスを旅行してきました。メキシコシティからバスで北上するこ… 2013年9月12日
世界遺産「カラフルでかわいい町、グアナファト」 旅行記 Guanajuato Mexico 世界遺産「カラフルでかわいい町、グアナファト」 旅行記 Guanajuato Mexico メキシコの世界遺産の町 グアナファト に行ってきました。グアナファトの語源は先住民族の言葉で「カエルのいると… 2013年8月30日
世界遺産「メキシコシティ国立自治大学の壁画」 旅行記 世界遺産「メキシコシティ国立自治大学の壁画」 旅行記 今回ご紹介するのは「壁画」です。 1920年代、革命闘争後のメキシコでは「壁画運動」と呼ばれる芸術復興運動が起… 2013年8月2日
世界遺産「オアハカ歴史地区とモンテアルバン遺跡」 旅行記 世界遺産「オアハカ歴史地区とモンテアルバン遺跡」 旅行記 オアハカといえば、今やもう説明不要のメキシコの定番観光地ですよね。そんな日本人旅行者に大人気のオアハカに先日行… 2013年7月31日
世界遺産「古代都市テオティワカン遺跡のピラミッド」 旅行記 世界遺産「古代都市テオティワカン遺跡のピラミッド」 旅行記 ピラミッドといえば、エジプトかメキシコか、というくらいメキシコにはたくさんピラミッドがあります。その数は数百、… 2013年7月3日
「世界遺産グアナファト」 ”鉱山で発展したコロニアル都市” グアナファト大学やオペラハウスもある文化と歴史の街 「世界遺産グアナファト」 ”鉱山で発展したコロニアル都市” グアナファト大学やオペラハウスもある文化と歴史の街 メキシコシティーから北西にグアナファトへ向かう途中には世界遺産のケレタロや世界遺産サン・ミゲル・デ・アジェンデ… 2013年6月10日
「世界遺産ケレタロの歴史地区」 1531年に街造りが始まった農業と酪農のコロニアル都市 先住民のオトミ族の刺繍のデザインはエルメスのモチーフになっている! 「世界遺産ケレタロの歴史地区」 1531年に街造りが始まった農業と酪農のコロニアル都市 先住民のオトミ族の刺繍のデザインはエルメスのモチーフになっている! メキシコシティーから車で3時間の距離にあるケレタロはケレタロ州の州都です。今では人口200万にも及ぶ商業と工業… 2013年6月6日
世界最大級のピラミッドが盛り土で隠されて頂上に「ロス・レメディオス教会」が建っている『チョルーラ遺跡』。カトリックの巡礼地とメキシコ郷土料理が美味しいチョルーラ 世界最大級のピラミッドが盛り土で隠されて頂上に「ロス・レメディオス教会」が建っている『チョルーラ遺跡』。カトリックの巡礼地とメキシコ郷土料理が美味しいチョルーラ メキシコシティーの南東に車で約2時間弱にあるプエブラ州のチョルーラは、ティオティワカンに次いでメキシコ中央高地… 2013年6月5日
世界遺産『プエブラ歴史地区』 16世紀の最先端の都市計画で造られたコロニアルの街そしてメキシコ郷土料理発祥の地 世界遺産『プエブラ歴史地区』 16世紀の最先端の都市計画で造られたコロニアルの街そしてメキシコ郷土料理発祥の地 14世紀からスペインに征服される1521年まで、メキシコ中央高地で栄華を誇ったアステカ文明は、首都テクチティト… 2013年5月31日
「世界遺産サン・ミゲル・デ・アジェンデ」 17~18世紀の趣きのある建物と街中にアートが溢れた散策が楽しいコロニアルな街 「世界遺産サン・ミゲル・デ・アジェンデ」 17~18世紀の趣きのある建物と街中にアートが溢れた散策が楽しいコロニアルな街 メキシコシティーから車で約3時間で世界遺産のケレタロに着きさらにケレタロからが小1時間でサン・ミゲル・デ・アジ… 2013年5月30日
世界遺産「密林の奥深くに眠る古代マヤの聖地 パレンケ」 旅行記 世界遺産「密林の奥深くに眠る古代マヤの聖地 パレンケ」 旅行記 2012年はマヤの年でしたね。そんなマヤ歴終焉直前の昨年秋に、マヤ文明を代表する遺跡、パレンケへ行ってきました… 2013年5月26日
世界遺産「チチェン・イツァ遺跡1日観光」 マヤ文明の秘密を探る! 旅行記 その1 世界遺産「チチェン・イツァ遺跡1日観光」 マヤ文明の秘密を探る! 旅行記 その1 メキシコには複数箇所に遺跡が点在していますが、カンクンから一番近く日帰りで行けてしまうところが、世界七不思議の… 2010年10月2日
世界遺産「チチェン・イツァ遺跡1日観光」 マヤ文明の秘密を探る! 旅行記 その2 世界遺産「チチェン・イツァ遺跡1日観光」 マヤ文明の秘密を探る! 旅行記 その2 メキシコに複数箇所に点在している古代文明の遺跡たち。カンクンから一番近く日帰りで行けるチチェン・イツァ遺跡。メ… 2010年2月17日
メキシコの至宝、カッパーキャ二オンを行くチワワ鉄道でチワワん! メキシコの至宝、カッパーキャ二オンを行くチワワ鉄道でチワワん! メキシコ北部、チワワ州に広がるカッパーキャ二オン。広大な渓谷は、アメリカのグランドキャニオンの面積を上回る広さ… 2008年12月18日