アメリカサンフランシスコでクール・ジャパンのイベント開催!J-Popサミットに行ってきました。 サンフランシスコで日本を紹介する大きなイベントが開催されると聞いて、覗きに行ってみました! ここはフィッシャーマンズワーフから程近い、フォートメイソン。元々は海軍の基地でしたが、今は倉庫部分を改装してイベント会場になっています。 入り口前の... 2015.08.24アメリカサンフランシスコ
アメリカ都会のオアシス、Yerba Buena公園にサーカスがやって来た! サンフランシスコ、パウエル駅の周辺はオフィスビルやデパート、ホテルが所狭しと立ち並び、沢山の車や人の間をケーブルカーがベルを鳴らしながら行き交うとっても気ぜわしいエリアですが、ここからほんの5分ほど南に下ると、Yerba Buena Gar... 2015.07.28アメリカサンフランシスコ
アメリカ並ばなきゃ買えない、クロワッサン+マフィン=クラフィン(Cruffin)!!! サンフランシスコ発、新作絶品スイーツのご紹介 日本でもクロワッサン・ドーナツやクロワッサン・たい焼きなどクロワッサン生地を使ったスイーツが人気ですが、ここサンフランシスコでは最近、クロワッサン生地のマフィン「Cruffin」が誕生しました。 噂が噂を呼んで、市内の小さなベーカリー「Mr... 2015.06.29アメリカグルメ(B級)サンフランシスコ
アメリカサンフランシスコ『コスチュームレース』!Bay To Breakers in San Francisco サンフランシスコの1年に1度の恒例イベント「Bay To Breakers」に参加しました!毎年5月の第3日曜日がその日で、San Francisco Bayからダウンタウンを通り、Golden Gate Parkを抜け、 Ocean Be... 2015.06.17アメリカサンフランシスコ海外おもしろニュース/コネタ
アメリカ★2014年度★サンフランシスコ発オプショナルツアー売れ筋ランキング! 大好評のロサンゼルス売れ筋ランキングに続き第二弾はサンフランシスコの人気ランキングをご紹介!食・文化・遊とさまざまなアトラクションに溢れるサンフランシスコに行ってみませんか? 魅力満載の「サンフランシスコオプショナルツアー売れ筋ランキング」... 2015.06.05アメリカアメリカ大自然サンフランシスコヨセミテ国立公園ワイナリー
アメリカ2014 ワールドチャンピオン 「サンフランシスコジャイアンツ」 MLBも開幕して早1ヶ月以上が経ちました。ブルース ボウチー監督率いる我らのサンフランシスコジャイアンツは、5年で3度のワールドチャンピオンになるという偉業を成し遂げ、今年は日本人ファンにとって待望の日本人選手 青木宣親選手も加わり大活躍を... 2015.05.14アメリカサンフランシスコスポーツ
アメリカサンフランシスコ ニュースポット! ~ THE YARD AT MISSION ROCK ~ サンフランシスコジャイアンツのホームスタジアム AT & T Parkの駐車場一角にオープンしたばかりのThe Yard at Mission Rockに行ってきました。 サンフランシスコ地ビールメーカーAnchor Brewing Com... 2015.05.11アメリカグルメ(B級)サンフランシスコ
アメリカ試着もバージョンアップ!比較も出来る、自撮り機能つきデジタルミラー、MEMOMIがサンフランシスコに登場 ハイテク企業が集まるサンフランシスコ・ベイエリアに、また新たなガジェットがお目見えしました。Palo Altoを拠点とするMEMOMI社が開発した、デジタルミラーです。MEMOMIをいち早く導入したサンフランシスコの老舗デパート・Neima... 2015.04.09アメリカサンフランシスコ海外おもしろニュース/コネタ
アメリカサンフランシスコのびっくり!オリジナルなカフェ巡り ~ Brain Wash / Sightglass Coffee ~ San Francisco 街歩きの楽しみのクライマックスは、思いがけない新しいものや美味しいものを偶然見つけたとき。今回は、正にびっくりなアイディアカフェと、JTBオプショナルツアーにもラインナップされている正統派サードウェーブ・コーヒーショップをご紹介します。 ★... 2015.04.01アメリカグルメ(B級)サンフランシスコモバイルiPhone/iPod Touch
アメリカ知られざるサンフランシスコの郷土料理、CIOPPINOを食べに行こう! サンフランシスコで思いつく料理と言ったら、まず頭に浮かぶのは大きなダンジネス・クラブ(蟹)か、ブレッドボウルに入った熱々クラムチャウダー。でも、ちょっと待ってください!!港町サンフランシスコには、知る人ぞ知る「隠れた郷土料理」があるんです。... 2015.02.20アメリカグルメ、レストランサンフランシスコサンフランシスコ
サンフランシスコ大好評!『JTB旅行博』 今年もサンフランシスコのホテル・カブキで開催! ~抽選会もお楽しみ~ 大好評の『JTB旅行博』昨年に続き今年も開催します。 サンフランシスコ、ホテル・カブキで 2月1日(日曜日) 午後1:00から午後4:00まで。 お席に限りがありますので、下記まで今すぐご予約下さい。 JTB旅の予約センター 1-800-7... 2015.01.23サンフランシスコ旅のお役立ち情報
アメリカサンフランシスコ・ダウンタウンでB級エスニック料理を味わう! 「NAAN-N-CURRY」 San Francisco 折角のバケーション、奮発して高級レストランも良いですが、毎日それじゃあ体もお財布も疲れちゃいますよね。たまにはホテルの近くで安くシンプルに済ませてしまいたい時もあります。そこでお勧めしたいのが、ヒルトン・ユニオンスクエアの真向いにあるカジュ... 2015.01.14アメリカグルメ、レストランサンフランシスコサンフランシスコ
アメリカサンフランシスコからHappy Holidays! クリスマスからニューイヤーに向けてホリデーシーズンまっさかり。サンフランシスコから、華やかな街の様子をお送りします。 まずはユニオンスクエアのビッグ・ツリー。サンクスギビング後に点灯式が行われて以来、毎日ライトアップされています。赤と金の温... 2014.12.29アメリカサンフランシスコ
アメリカ必見!サンフランシスコ・ベイエリアの地下鉄BARTチケットの購入方法 英語を話さない海外旅行者どころか、地元アメリカ人でさえもチンプンカンプン、と悪評高いサンフランシスコの地下鉄・BARTの切符購入方法を、本日は図解つきで解説します。これからサンフランシスコに出発する方、必見です! ではまず、券売機の様子から... 2014.12.10アメリカサンフランシスコ旅のお役立ち情報
アメリカヘス・アート・コレクション・ミュージアムが併設されたユニークなワイナリー「ヘス・コレクション」HESS COLLECTION ナパバレーといえば谷間に広がる田園風景を想像する方が多いですが、その谷間を囲む山の中にも地形を生かしたワインを作るワイナリーが何件も存在します。その中の一つがヘス・コレクション。 マウント・ヴィーダーのワインは標高をによって味が濃縮された小... 2014.11.10アメリカサンフランシスコワイナリー観光スポット(時間があれば見たい)
アメリカ今年も盛況!Half Moon Bay のパンプキンパッチ - 「LEMO’S FARM」 風が大分秋らしくなり、いよいよアメリカのホリデイシーズン・イベント第一弾、ハロウィーンが近づいてきました。今年もサンフランシスコ・ベイエリアでかなり知名度が高い、名物ハーフムーンベイのパンプキンパッチ開催です! 今年お邪魔したのは、数あるパ... 2014.10.22アメリカサンフランシスコ
アメリカアメリカン・テイストのアイディアがいっぱいの、Street Fair(歩行者天国)に行ってみよう!! Burlingame, San Francisco 日本でもおなじみの歩行者天国。露店が出たりコンサートがあったり、とっても楽しいですよね。勿論アメリカにもあるんです。今回はサンフランシスコ郊外にある、“バーリンゲーム市主催のストリートフェア”に行ってきました。 市主催とあって、警察や消防署... 2014.10.03アメリカグルメ(B級)サンフランシスコ
サンフランシスコ全盛時、数十の媒体を傘下に収めた新聞王ハーストの夢の城とは? 旅のエスプリ Vol. 30 ロサンゼルスから1号線を北へ4時間、サンフランシスコからは逆方向に4時間車を走らせると、サンシメオンという場所があります。ここの山側には、かつて新聞王と言われたウィリアム・ランドルフ・ハーストが別荘として増築を... 2014.09.30サンフランシスコロサンゼルス旅のエスプリ歴史のエスプリ美術館/博物館観光スポット(必ず見てみたい)
アメリカファイナンシャル・ディストリクトにあるお勧めフレンチレストランその2・Cafe Bastille サンフランシスコのビジネス街にはお洒落なフレンチレストランが多いようで、折角ですから6月に続き2件目のお勧めをご紹介しちゃいます。今回お邪魔したのは、カフェ・バスチーユ。バスチーユとは、かのフランス革命時、民衆が団結して襲撃したバスチーユ牢... 2014.08.19アメリカグルメ、レストランサンフランシスコサンフランシスコ
アメリカサンフランシスコ・日本町に本格派ラーメンYAMADAYAがオープン! サンフランシスコではここ最近、日本のラーメン屋さんが次々とオープンしており、地元アメリカ人の皆さんにも「RAMEN」の美味しさがじわじわと浸透して来ている様に感じます。 今回は、そのうちの一軒 『YAMADAYA』 をご紹介! 『YAMAD... 2014.07.24アメリカグルメ、レストラングルメ(B級)サンフランシスコサンフランシスコ
アメリカサンフランシスコ対岸の「Oakland Zoo」へ、ゾウを見に行こう! サンフランシスコにも大きな動物園がありますが、今回は敢えてベイブリッジを渡ったお隣、オークランド動物園に行ってきました。目的は、サンフランシスコにはいないゾウを見ること! 動物園入り口では、「これがあればいつでも再入場できるわよー」と、とっ... 2014.07.07アメリカサンフランシスコテーマパーク
アメリカサンフランシスコで気軽に入れるカジュアルフレンチ 『Restaurant Ducroix』 ご存知の通りサンフランシスコには世界中から美味しいものが集まっています。そんな中から今回は気軽に行けるフレンチレストランを紹介します。Restaurant Ducroix こちらは金融街とチャイナタウンの間の路地を入ったところにあり、派手な... 2014.06.16アメリカグルメ、レストランサンフランシスコサンフランシスコ
アメリカ若者や家族連れにお勧め!!少ない予算で美味しいイタリアンがお腹いっぱい楽しめる 『Buca di Beppo』 世界的に有名なサンフランシスコのコンベンション会場、モスコーニュセンターから徒歩5分と言う便利なロケーションに、新たなお勧めレストランを発見しました!イタリアンレストラン「Buca di Beppo」では、びっくりする位リーズナブルな料金で... 2014.05.15アメリカグルメ、レストランサンフランシスコサンフランシスコ
サンディエゴ太平洋岸沿いにロサンゼルスからシアトルまでアムトラックで大縦断!海沿いの景色では人気No.1「アムトラック・コースト・スターライト号」の2日間の旅 ‘‘Coast Starlight‘‘ アメリカ人の旅行はもっぱら飛行機と車でするものと思いがちですが、意外や意外、アムトラックでのんびりと時間をかけての旅も根強い人気があるのです。ロサンゼルスのユニオン駅からシアトルのキング・ストリート駅まで約35時間かけてゆっくりと列車の旅を... 2014.05.05サンディエゴサンノゼサンフランシスコシアトル/ポートランドロサンゼルス旅行記/ツアー体験記鉄道/アムトラック
アメリカサンフランシスコ・ダウンタウンで、選りすぐりのカリフォルニア・ワインが手に入る!” Napa Valley Exchange “ サンフランシスコの中心、ユニオンスクエア近くに開業して25年が経つと言う老舗ワイン専門店、Napa Valley Winery Exchange にお邪魔してきました。安心の日本語スタッフが相談に乗ってくれるワインショップです! 一歩店... 2014.04.09アメリカサンフランシスコ
アメリカSan Fransiscoの人気スポットを半日で効率よくめぐる ~サンフランシスコ半日観光ツアー~ サンフランシスコのオプショナルツアーでは定番中の定番 「サンフランシスコ半日市内観光」に参加しました。港町のサンフランシスコ。ゴールドラッシュに沸いた歴史を持ち、別名ゴールドシティとも呼ばれています。サンフランシスコを訪ねたら絶対に行ってお... 2014.03.14アメリカサンフランシスコ観光スポット(必ず見てみたい)
アメリカ海を眺めながらDIM SUMはいかが~?? ★HONG KONG EAST OCEAN★ 今回はサンフランシスコのダウンタウンから車でベイブリッジを渡り約30分、Emeryvilleという町にある「HONG KONG EAST OCEAN」を紹介します。入り口を入るとまずは新鮮な高級食材がお出迎え~期待が高まります。 お店は広々... 2014.03.10アメリカグルメ、レストランサンフランシスコサンフランシスコ
サンフランシスコ世界を驚かせた1976年のパリス審判で白の王者となったワイナリー『シャトー・モンテリーナ』 “Chateau Montelena Winery” 大小合わせると、何百というワイナリーが点在するカリフォルニア、ナパバレー。今回は、『シャトー・モンテリーナ』 Chateau Montelena Wineryを紹介します。こちら、フランスのシャトースタイルのお城のようなワイナリー。 188... 2014.02.04サンフランシスコワイナリー観光スポット(時間があれば見たい)
サンフランシスコ『神の雫』で「幻の銘酒」と呼ばれたマーサズ・ビンヤードのカベルネが有名な「ハイツ・ワイン・セラーズ」 ”Heitz Wine Cellars” 『神の雫』で「幻の銘酒」と呼ばれた『マーサズ・ビンヤード』のカベルネで有名なハイツ・ワイン・セラー。 『マーサズ・ヴィンヤード』と『ベラ・オークス・ヴィンヤード』の2つの伝説的な畑の生産量は非常に少なく希少価値となっています。 ジョー・ハイ... 2014.02.03サンフランシスコワイナリー観光スポット(時間があれば見たい)
アメリカデートに最適!サンフランシスコ湾とベイブリッジの眺めが素晴らしい高級シーフードレストラン 『 Waterbar 』 San Francisco 旅の思い出に、一晩ぐらいはちょっとお洒落して、素敵なレストランでまったり美味しいお料理を楽しみたいですよね。本日は、眺め良し、味良し、お値段もソコソコよろしい(つまりちょっとお高めですが、それだけの価値ありって事)、高級シーフードレストラン... 2014.01.14アメリカグルメ、レストランサンフランシスコサンフランシスコ