40ウォールストリートビルはマンハッタン銀行からトランプビルになって久しいのですが今でも『マンハッタン銀行ビル』と呼ぶ人もいます。 完成して世界一の高さを誇った『マンハッタン銀行ビル』はクライスラービルと高さを競り合ったのですがクライスラービルの尖塔のあまりの美しさに『脱帽』。
当時はエンパイヤーステートビルをはじめロックフェラーセンターRCAビル(現GEビル)など摩天楼建設ラッシュの傾向があったようです。このビルの設計者の一人はマツイ・ヤスオという当時ニューヨークで飛躍的な活躍を遂げていた日本人建築家です。 その摩天楼発祥の地、金融街も9•11のテロ後テナント獲得に悪戦苦闘していました。
そしてテロの事件後まさかのまさか『テイファニー』や『エルメス』が進出し、活性すると思われた金融街でしたが『リーマンショック』で大きな打撃を受けたちまち低迷してしまい40ウォールストリート、トランプビルも例に漏れず 2階の商業スペースは空いたままでした。 ところが最近『ブル(雄牛)』に勢いがついたのかこの500メートル前後のウォールストリートに明るい兆しが見え始めています。
昨年ウォルグリーン(Walgreenというチェーン店のドラッグストア)の子会社となったドラッグストア『Duane Reade』が大きくイメージチェンジして40ウォールストリートのテナントになりました。※Duane Readeはトライステート(NY, NJ, CTの3州)を中心に展開してるドラッグストアです。
ニューヨーカーにお馴染みのドラッグストア、ここウォールストリートで 今までにない 展開をしています。お店に足を入れてびっくり!!高級デパート?と見紛うほど高級感にあふれています。 しかも24時間営業。
ビルに入ってご覧の通り金ぴかのエスカレーターで階上へ。
もと銀行だっただけに天井は高く重厚な造りです。
靴磨きもあります。
お誕生日や記念日のグリーティングカードの種類も豊富
このお店の強力なポイントでもある化粧品売り場の『LOOK ブテイック』は中2階の全スペースを占めています。美容サロン、ネールサロン、化粧品売り場と導線も素晴らしくお買い物が楽しめそうです。
ネイルサロンは格安とあって女性の皆様に大人気だそうです。日本の値段の半額?でしょうか。
生鮮食品売り場も出来ました。
ビールに枝豆
その場で作るお寿司は新鮮です。アメリカ生まれのお寿司、カリフォルニアロール、スパイシーツナロール。
ビールの銘柄も多いですね。
そして自社のブランド『デリッシ(deLISH)』を立ち上げました。
ニューヨーク イーストビレッジ生まれのお菓子、日本へのお土産にも良さそうですよ。
ニューヨーク印のお菓子もたくさんあります。
お買い物の後は素敵なソーダマシンのお水で喉を潤し
暫し休憩。
このお店の進出でテイファニー、エルメスの高級品からお化粧品や小物のお土産まで観光、商用訪問の合間にお買い物も楽しめそうです。
【関連記事】
・ニューヨークのステーキ・ハウスの人気ランキングのブログをみる・
・「ストリップハウス」で絶品のニューヨーク・ストリップ・ステーキを食す
・「一流ステーキハウスのグルメ・ハンバーガー」 マーク・ジョセフ
・「モートンズ・ステーキハウス」Moront’s Steakhouse “シカゴ本店”
・ローリーズ(Lawry’s) 世界一のプライム・リブステーキ!
・1度食べたら病みつきになる「ピーター・ルガー」
・ニューヨークの一等地「プラザ・ホテル」のオーク・バー ”Oak Bar”
・チェルシーマーケット「ニューヨークに来るグルメ達」が必ず行く
【関連ツアー】
・ニューヨーク1日市内観光 ~マンハッタンストーリー・デラックス~
・夜景ざんまいツアー ~マンハッタンの夜景を満喫します~
・ニューヨーク発ナイアガラ1日観光 ~往復航空機利用、昼食付き~
・「鉄道の旅」アムトラックで行く首都ワシントン1日観光
・メトロポリタン美術館 「美術専門ガイドによる解説ツアー」by 上
【参考サイト】
● Duane Reade
- 大人気のカナディアンロッキー!多言語音声ガイドのバスツアーでお得で楽しい旅行を楽しもう! - 2023年6月1日
- ナイアガラの滝を一日で制覇! - 2023年5月27日
- 「るるぶでアメリカ横断企画キャンペーン」 第3弾!ラスベガス - 2023年5月21日