ロサンゼルス

ロサンゼルスに一番近い17番目に造られた『サン・フェルナンド・レイ・ミッション』 Mission San Fernando, Rey De Espana

1769年7月14日、フランシスコ会修道士ユニペロ・セラ がサンディエゴに最初のミッションが建設してから、28年後の1797年にこの、サン・フェルナンド・レイ・ミッションが造られています。 ロサンゼルスの中心からも近く、インターステイト40...
アメリカ

~お客様体験談~ ベテラン日本語ガイドと行くイエローストーン、マウントラッシュモアと化石採集の旅① -Yellowstone National Park, Mt.Rushmore, Fossil Collecting

2012年の夏、ルックアメリカンのツアーにご参加いただいたお客様が、素敵な体験記を書いて弊社へ送っていただきました。ご家族との素敵な夏の思い出の一場面をご紹介いたします。 イエローストーン国立公園、マウントラッシュモア、グランドティトンと5...
アメリカ

アートな街ルイビルでルイヴィル・スラッガーのバット工場を訪ねる ~ Louisville Slugger Museum, Louisville Kentucky ~

はじめて訪れたルイビルには見所が満載。 まず、街中がアートであふれている。 かわいい街並みの中に彫刻があちらこちらに点在。 野球好きの人にはルイヴィル・スラッガーのバット工場見学がお薦め。 マイバットを多くの野球選手が依頼している。 ミュー...
ペルー・ボリビア

ワイナピチュに行く究極のぺルー満喫8日間の旅 ~日本語ガイド~(SUMAQ Hotelに宿泊)をご紹介。

年末に行く、『12月22日出発限定!ぺルー満喫8日間の旅』をご紹介します! このツアーの目玉は・・  ①マチュピチュとワイナピチュを思う存分観光ができる内容。 ②25日クリスマスの日はマチュピチュ村(アグアスカリエンテス)では唯一の5つ星高...
アメリカ

~お客様体験談~ 2012年夏の旅行記 『バッファロー渋滞』 – Yellowstone National Park –

2012年の夏、ルックアメリカンのツアーにご参加いただいたお客様が、素敵な体験記を 書いて弊社へ送っていただきました。ご家族との素敵な夏の思い出の一場面をご紹介いたします。 Tour #4335 イエローストーン国立公園、マウントラッシュモ...
グルメ(B級)

1969年から創業、カリフォルニアに60店舗 ハビット・バーガー・グリル The Habit Burger Grill

カリフォルニアではマクドナルドやバーガーキングだけがハンバーガー・チェーンではありませんね。このハビット・バーガー・グリルもカリフォルニアに60店舗以上あるチェーン店です。 UCサンタバーバラから直ぐ近くにある、ハビットが一号店です。196...
ロサンゼルス

10番目のカリフォルニア・ミッションそしてミッションの”女王” 『サンタ・バーバラ・ミッション』 Queen of the Mission Santa Barbara

サンタ・バーバラのミッションはその気品の高さと荘厳なたたずまいから「ミッションの女王」 (Queen of the Mission)と呼ばれています。 1769年7月14日、フランシスコ会修道士ユニペロ・セラによってサンディエゴに初めて建設...
サンディエゴ

サンディエゴ海事博物館 San Diego Maritime Museum

サンディエゴ海事博物館は1948年に出来たアメリカでも有数の歴史的な船を一同に展示している博物館なのだそうです。博物館の入り口になっているのはバークリー号という1898年に出来た蒸気船です。サンフランシスコ湾で60年間フェリーとして活躍、1...
ハワイ

ワイキキでゆっくりと過ごしたいなら、ハレクラニ ホテル。レストランも充実しています。 ~ Halekulani Hotel ~

ラグジュアリーなホテルとして落ち着いた雰囲気のハレクラニ ホテル。何度か訪れているハワイで、今回、初めて泊まることに! ホテル内に活けてあるお花も豪勢です。 チェックイン時では、とても親切なフロントデスクの方が部屋まで案内してくださって、部...
アメリカ

アメリカの中の、ケンタッキーという国 ~ Commonwealth of Kentucky ~

The United States of Americaの名の通り、アメリカは50の州(State)が一つの国(Country)を形成している。この50州の中には4つだけ、StateではなくCommonwealthが正式名称の州がある。 マ...
サンディエゴ

カリフォルニア・ミッションの中でも最も古い『ミッション・サンディエゴ・デ・アルカラ』 Mission Basilica San Diego de Alcala

カリフォルニアに21あるミッションの中で、このサンディエゴ・ミッション・デ・アルカラは最も古く"Mother of the Mission"と呼ばれています。 このミッションは、1769年7月14日、フランシスコ会修道士ユニペロ・セラによっ...
カナダ

カナディアンロッキー6日間 ~贅沢なRocky Mountaineer鉄道で山越えの旅~  その④

<前の記事を読む> *** ツアー4日目 ***本日からはロッキーマウンテニア号に時間をあわせる必要が無い為、朝もゆっくり。ホテルでの朝食バッフェを食べたあと、朝9時にホテルを出発。今日はヨーホー国立公園を中心に回り、タカカウ滝、ナチュラル...
ドイツ

ドイツのルックJTB現地合流コースに含まれる市内観光のご案内 #4509

■ツアーコード4509 ドイツロマンチックハイライト5日間 専用ツアー ( ● は入場して観光します  ◎ は下車して観光します  ○ はバスの中から外観を観光します) ハイデルベルク市内観光 約2時間30分 ●ハイデルベルク城(ワインの大...
オーストリア

オーストリアのルックJTB現地合流コースに含まれる市内観光のご案内 #4559

■ツアーコード4559 見どころたっぷり~中欧4ヶ国めぐり7日間 専用ツアー ( ● は入場して観光します  ◎ は下車して観光します  ○ はバスの中から外観を観光します) ウィーン市内観光 約4時間30分 ●シェーンブルン宮殿と庭園 (...
サンディエゴ

サンディエゴのバルボアパークにある知られざる美術館『サンディエゴ美術館』 ”The San Diego Museum of Art”

1915年にパナマ運河が開通し、サンディエゴは運河を通過した船舶の寄港地として重要な役割を果たすことになり、同年パナマ・カリフォルニア博覧会が開催されました。 博覧会ではヨーロッパ絵画、美術品などが展示され地元の人たちの高い関心を集め、「サ...
カナダ

カナディアンロッキー6日間 ~贅沢なRocky Mountaineer鉄道で山越えの旅~ その③

<前の記事を読む> *** ツアー3日目 *** 本日はこのツアーのハイライトの一つであるロッキー山脈を越え、バンフまでの移動。 まず早朝6時にホテルをチェックアウトして駅まで向かいます。駅ではロッキーマウンテニア号の乗務員が「イッテラッシ...
サンディエゴ

『カリフォルニア・ミッションの王』と呼ばれた「サン・ルイス・レイ」 Old Mission San Luis Rey de Francia ”King of the Mission”

「サン・ルイス・レイ・ミッション」は ロサンゼルスとサンディエゴのちょうど真ん中の オーシャンサイドにあります。 1769年7月14日、フランシスコ会修道士ユニペロ・セラ によってサンディエゴに初めて建設されたサンディエゴ・ミッション から...
アメリカ

ニューヨークの地ビール ★Brooklyn Lager★ ブルックリン・ブリュワリーでビール三昧!

ニューヨークの地ビールと言えば!この黒と緑のラベルでおなじみの『ブルックリンラガー』 アメリカのビールはバ○○○ザーに代表されるような「軽い」ビールが多いのですが、このブルックリンラガーは苦みもありながらフルーティーな芳香もある深〜い味わい...
ロサンゼルス

高級住宅地ベンチュラにある9番目のカリフォルニア・ミッション『サン・ブエナベンチュラ』 ”Mission San Buenaventura”

南カリフォルニアでも最高のサーフィンスポットとして知られるベンチュラの街中に『サン・ブエナベンチュラ・ミッション』があります。 1769年7月14日、フランシスコ会修道士ユニペロ・セラがサンディエゴ・ミッションを初めて造ってから9番目のミッ...
ロサンゼルス

4番目のカリフォルニア・ミッション 『サン・ガブリエル・アルカンヘル』 ロサンゼルスからも近い ”Mission San Gabriel Archangel”

1769年7月14日、フランシスコ会修道士フニペロ・セラ  によってサンディエゴに最初のミッションが建設されました。その2年後1771年にこのミッション・サンガブリエルが造られました。 3番目のミッションであるサン・アントニオに続きモンテベ...
ハワイ

ワイキキで特別な日に行きたい❤ レストラン 『ラ・メール』 ~ Halekulani Hotel ~

ハレクラニホテルにあるフレンチレストラン 『La Mer』ラ・メールは、ハレクラニホテル内の2階にあり、アメリカ自動車協会による最高の格付けのファイブダイアモンドをハワイで最も長く獲得し続けているレストランです。日本から来た家族のお祝いもあ...
アメリカ

ニューヨーク バトークルーズ ~Bateaux New York Dinner Cruise~

ニューヨークの夜クルージングといえば、代表的なのがワールドヨットかバトークルーズ。今回はじめてバトークルーズに乗る機会をえたので、おでかけしてきました。あいにくの天気でしたが、窓の大きなつくりは、雨さえも余興に変えてしまうので不思議。 船内...
ニューヨーク

ニューヨークのワンちゃん達 皆んなお行儀が良くて育ちがいい! 

ニューヨークの朝と日曜日のセントラルパークに行くと、犬の散歩をしている人が本当に多いですね。どの犬も毛並みが良くて、育ちがいい感じがします。 カフェの前で、お行儀よくご主人様を待ってます。私は犬の優等生ですって感じです。身体は小さくても脳ミ...
アメリカ

セドナ観光といったらこれ!ピンクジープ!~ Pink Jeep Tour ~

<前の記事を読む> セドナを歩いているとピンクのジープにいたるところで出くわします。このジープ、セドナでは大変有名な観光ツアーなんです!ツアーの種類は何種類もあり、急な岩山をジープで駆け上がる「Broken Arrow」やハイキングをする「...
ハワイ

ハワイ島のキラウエア火山を上空から観光! ヒロから発着するブルー・ハワイアン・ヘリコプター

ハワイ島といえば、もうなんと29年間も火山活動が続いているキラウェア火山が有名ですね。真っ赤に燃え滾る溶岩が火口から吹き出て、海に猛烈な水蒸気を上げながら流れ落ちる光景は一度は見てみたいですよね?? ヒロ空港から運行しているブルー・ハワイア...
カナダ

カナディアンロッキー6日間 ~贅沢なRocky Mountaineer鉄道で山越えの旅~  その②

<前の記事を読む> *** ツアー2日目 *** 今日は朝6時30分にホテルチェックアウトをして、この度のメインでもあるロッキーマウンテニア号のある駅へ向かいます。昨日は早めに就寝したこともあり、誰一人遅れることなく時間通りに鉄道駅へ到着。...
アメリカ

宿泊もひとつの楽しみ。セドナの中心、アップタウンセドナの“オーチャーズ イン” ~ORCHARDS INN OF SEDONA~

<前の記事を読む> セドナでの楽しみは、郊外のボルテックスサイトの訪問やハイキングなど、自然を楽しむことに加えて、美味しい食事をしたり、たくさんのお土産物屋を覗いたりと、することがたくさん。そんな、忙しいスケジュールになりがちなセドナ滞在を...
ハワイ

アラモアナ・ショッピングセンターの高級デパート、ニーマンマーカスにあるマリポサ・レストラン 夕日を眺めながらのディナーは最高!

アラモアナ・ショッピングセンターの高級デパート、ニーマン・マーカスにあるマリポサ・レストランは、ハワイでも人気のレストラン。 人気の秘密は、テラスから夕日が眼前に広がる事。それと、やっぱり美味しい、わかりやすいアメリカン料理だからでしょうか...
カナダ

カナディアンロッキー6日間 ~贅沢なRocky Mountaineer鉄道で山越えの旅~  その①

山々に囲まれた美しい湖や通年訪れることが出来る氷河、そして見渡す限りの大パノラマが広がるカナディアンロッキー。今回は通常コースに豪旅客列車『ロッキーマウンテニア号 バンクーバー~バンフ間』をつけたツアーに参加してきました! 【8/16発】カ...
アメリカ

トライベッカの穴場レストラン“グリニッチグリル”でランチ☆ Greenwich Grill, TriBeCa

人気のレストランが点在するトライベッカ。そのひとつに日本人のシェフが腕を振るうグリニッチグリルがあります。 トライベッカの閑静な石畳の通りに、ひっそりと佇むこちらのレストラン赤いレンガ造りの建物は、趣があって素敵です。 お料理は、ジャパニー...