ホテルシェラトン・ロサンゼルス・ダウンタウン LAXダウンタウンの中心の便利なホテル シェラトン・ダウンタンンは、ロサンゼルス・ダウンタウンの中心に位置し、メイシーズ・プラザショッピングモール にも連結していて近くにコンビ二、レストランなどもあり、大変便利ロケーションにあります。 チェックイン・ロビーからメイ... 2010.06.11ホテルロサンゼルス
イエローストーン、サウスダコタ「マウントラシュモア国立記念公園」 世界中から300万人が訪れるアメリカ民主主義の殿堂 The Mount Rushmore National Memorial Park マウントラシュモアの4人の大統領の巨大な顔の彫刻は、誰しも見たことがあると思いますが、それが何処にあるのかまで即座に答えられる人はそれほど多くないかもしれません。サウスダコタ州の西の端、キーストンという町にあります、と言われても瞬時に地図の... 2010.06.01イエローストーン、サウスダコタ観光スポット(必ず見てみたい)
グルメ、レストランロサンゼルスの名門ホテル「ビルトモア・ホテル」の「ギャラリー・バー」とレストラン「SAISAI」《ホップオンホップオフ観光バス=40番停留所》 ロサンゼルス・ダウンタウンの格式あるホテル、ミレニアム・ビルトモアにある「ギャラリー・バー」のご紹介です。80年の歴史を持つ由緒あるホテルだけあって、バーも伝統の匂いがぷんぷん、思わず重厚なバーカウンターに座ってみたくなる雰囲気が醸し出され... 2010.05.31グルメ、レストランバー/クラブ/ナイト・ライフホップオンホップオフLAホテルロサンゼルス
ホップオンホップオフLA暖かいおもてなし、お得な料金の「ミヤコ・ホテル・ロサンゼルス」 Miyako Hotel Los Angeles《ホップオンホップオフ観光バス=38番停留所》 ロサンゼルス・ダウンタウンでお得なホテルは? と聞かれれば、まずは「Miyako Hotel」をお勧めします! お勧めする理由は、、、、 No. 2: 歩いて行けるファミマやレストラン、お店が周りに沢山ある事。 No. 3: 改装されたばか... 2010.05.31ホップオンホップオフLAホテルロサンゼルス
アメリカアメリカ国立公園の宝庫「グランドサークル」をRV(モーターホーム)で駆け巡る! 2002年公開の映画『About Schmidt』(邦題『アバウト・シュミット』)は、長年勤めた保険会社を定年退職した男の物語だ。 ジャック・ニコルソンはこの哀感漂う老人役を見事に演じて、ゴールデングローブのドラマ部門主演男優賞を受賞した。... 2010.05.26アメリカアメリカ大自然
イエローストーン、サウスダコタマウント・ラシュモア~クレージーホースからニードルアイ・ハイウェイー~カスター州立公園とアイアン・マウンテン・ロード クレージーホース記念碑から16号線を北に4マイル行き、87号線に入って東南に3マイルほど走ると、シルバン湖(Sylvan Lake)に出ます。このシルバン湖は、ニコラス・ケイジ主演の「ナショナル・トレジャー」でインディアンの聖地ブラック・ヒ... 2010.05.25イエローストーン、サウスダコタ観光スポット(時間があれば見たい)
イエローストーン、サウスダコタインディアンの聖地「デビルズタワー」 ラピッドシティー~デッドウッド~デビルズタワーと廻る1日 1977年のスティーブン・スピルバーグ監督の“未知との遭遇”でUFOが降りたのがこの、デビルズタワーでした。 映画な中ではデビルスタワーに続くハイウェーにいくつも設けられた軍の検問所のシーンを思い出しますが、 実際は、どこまでも広がる牧草... 2010.05.25イエローストーン、サウスダコタ観光スポット(必ず見てみたい)
イエローストーン、サウスダコタクレイジーホース記念碑「コルチャック家族の自費で営む壮大なとてつもないプロジェクト」 Crazy Horse Memorial 4人の大統領の巨大な胸像のあるマウントラシュモアは有名ですが、同じブラックヒル州立公園内、マウントラシュモアから27kmの所に、今も彫り続けている、さらに巨大な彫刻がクレイジーホース記念碑です。 ラピッドシティー周辺は、スー族のラコタ族... 2010.05.25イエローストーン、サウスダコタ観光スポット(必ず見てみたい)
イエローストーン、サウスダコタワイルド・ウェストのアウトローの町「デッドウッド」とワイルド・ビル・ヒコックの眠るモライアー墓地 ラピッドシティーから約25マイル、ハーレー乗りなら誰でも知っているスタージスから7マイルのところにデッドウッドがあります。1876年に金が発見され、25000人もの人でゴールドラッシュに沸いた町は、野望を抱いた様々な種類の人間が集まり、法の... 2010.05.24イエローストーン、サウスダコタ観光スポット(時間があれば見たい)
イエローストーン、サウスダコタウォール・ドラッグ テッドとドロシーが始めた80年も続いている家族ビジネス Wall Drug Store ウォールの町は、ラピッドシティーからバッドランズ国立公園にいく途中にあるほんとに小さな町です。いまから約80年前の1931年に親から相続した$3000を元手に、ドロシーとテッドは小さなドラッグストアを開業しました。 ちょうど、大不況の真っ只... 2010.05.24イエローストーン、サウスダコタ観光スポット(時間があれば見たい)
イエローストーン、サウスダコタバッドランズ国立公園 50万年の歳月が生み出した想像を絶する荒野 Badlands National Park サウスダコタ州、ラピッドシティーから東へ1時間弱、どこまでも続く緩やかの起伏のある大平原を抜けるとウォールという小さな町、ここがバッドランズ国立公園の入り口です。 ウォールから入り入り口と、ウォールからさらに20分くらいドライブしたカクタス... 2010.05.24イエローストーン、サウスダコタ観光スポット(時間があれば見たい)
イエローストーン、サウスダコタサウスダコタの観光はラピッド・シティーから! 歴代大統領の銅像がいたる所にある街 サウスダコタ州の都市ラピッドシティー、といっても人口はたったの8万人ですが、スーフォールスに継いで第二の都市です。車で1~2時間の所に、マウント・ラシュモア、デビルズ・タワー、バッドランズ国立公園、ハーレー乗りの聖地、スタージスなどがあるの... 2010.05.24イエローストーン、サウスダコタ観光スポット(時間があれば見たい)
イエローストーン、サウスダコタラディソン・ホテルとエニグマ・レストラン ラピッドシティーで一番便利なホテルとNo.1のレストラン サウスダコタのNo.1の産業は穀物生産、No.2はツーリズムというほどサウスダコタは国内外から観光客が沢山訪れます。 観光客がまず到着するのはラピッドシティーそして同市の中心は、メインストリートとマウント・ラシュモア通りのコーナー、そしてそ... 2010.05.24イエローストーン、サウスダコタグルメ、レストランホテル
イエローストーン、サウスダコタカーボーイ・ミュージック・ショー「チャック・ワゴン・サバー&ミュージックショー」サウスダコタの名物ショー! ラピッド・シティーから15分ほどドライブすると、高台にチャックワゴン・サパー&カーボーイ・ミュージック・ショー と書かれた大きな看板が見えてきます。 ここは、ケビン・コスナーの「ダンス・ウィズ・ウルヴス」の映画で使われたヘッドクォーターのセ... 2010.05.23イエローストーン、サウスダコタバー/クラブ/ナイト・ライフ旅行記/ツアー体験記
ホテルトーランス・ホリデーイン 出張、知人訪問にとても便利でお得なホテル! Holiday Inn Torrance トーランスはロサンゼルスのダウンタウンから約30分、日本人も多く住むエリアで 日本食レストラン、日本食スーパーマーケットも沢山あります。 トヨタ、ホンダなどの日系企業の本社もここトーランスにあるので、 日本を初め国内からの出張者も多く訪れま... 2010.05.22ホテルロサンゼルス
アメリカ大自然アーチーズ国立公園 約2000もの大自然の芸術、巨大アーチが集まる壮大な野外博物館! アーチーズ国立公園 アーチーズ国立公園はユタ州南部に位置し、約3000のアーチ型をした岩が点在する国立公園です。私が訪れた3月は朝の気温が約5℃、昼は約18℃でしたが、7-8月には日中30-40℃にもなるそうです。アーチにはそれぞれ名前が... 2010.05.22アメリカ大自然グランドサークル観光スポット(必ず見てみたい)
ホップオンホップオフLA名門校UCLAを訪ねて カリフォルニア大学ロサンゼルス校《ホップオンホップオフ観光バス=63番停留所》 ロサンゼルス西部、ウエストウッド地区全米屈指の有名校、UCLAを訪問してきました。 正式名称は、カリフォルニア大学ロサンゼルス校アメリカ・カリフォルニア州の州立総合大学である。 5つの学部と7つの専門大学院で構成され、4万人近い学生が在籍... 2010.05.22ホップオンホップオフLAロサンゼルス観光スポット(時間があれば見たい)
グランドサークルザ・ビュー・ホテル モニュメントバレー公園内の最新のホテル! 2008年末にオープンした、話題のザ・ビューホテルミトン・ビュートをはじめモニュメント・バレーの代表的なビュートがすぐ目の前に広がっています。 モニュメントバレーの正式な名称はモニュメントバレー・ナバホ・トライバル公園。この公園の入り口のす... 2010.05.20グランドサークルホテル
ニューヨークニューヨークのおみやげ! ルックスタッフがお薦めする「一押しのNYCのおみやげ」 その2 ニューヨークのお薦めのおみやげは? と聞かれると、なかなか直ぐには答えは出ないものですね。ルック・スタッフに自分が買って帰る土産を紹介してもらいました。 SABONのボディ・ローション 日本でも大人気のボディケア・コスメショップ、S... 2010.05.19ニューヨーク旅のお役立ち情報
ニューヨークニューヨークのお土産特選! ルックスタッフがお薦めする「一押しのNew Yorkのお土産」 その1 ニューヨークのお薦めのお土産は? と聞かれると、なかなか直ぐには答えは出ないものですね。ルック・スタッフに自分が買って帰る土産を挙げてもらいました。 【おしゃれな、Brooklyn IndustriesのTシャツ】 せっかくニューヨークに来... 2010.05.18ニューヨーク旅のお役立ち情報
ニューヨークニューヨークのお土産はクーパー・ヒューイット国立デザイン美術館のギフト店がおすすめ! Smithsonian Institution傘下のクーパー・ヒューイット・国立デザイン美術館は歴史的なデザインとコンテンポラリー デザインを専門とした博物館ですが、ギフトショップもなかなか充実しています。 近代美術館のギフト店もお土産選び... 2010.05.17ニューヨーク旅のお役立ち情報観光スポット(時間があれば見たい)
グルメ(B級)ニューヨーク・チーズケーキ☆人気ランキング【第4位:Junior’s Cheesecake】 ニューヨークのデザートといえば「New York Style Cheesecake」! こってり濃厚な味が魅力で、シンプルなプレーンをはじめ、フルーツがのったもの、クッキーを練り込んだもの、コーヒーやチョコレート風味のものなどなど、そのお店... 2010.05.14グルメ(B級)ニューヨーク
ナイアガラナイアガラ・オン・ザ・レイク 200年以上も前のイギリスの風景を今なお残す「カナダで最も美しい街」 ナイアガラの滝からオン・ザ・レイクに行く途中、ゴルフ場や、ナイアガラ川がくの字に曲がるとこにある渦巻き「ウール・プール」や、「ナイアガラの滝滝発祥の地」を観光してさらに北に10分ほど行くと、界一小さな教会の「ウェイサイド・チャペル」がありま... 2010.05.10ナイアガラ観光スポット(必ず見てみたい)
ナイアガラナイアガラの滝を空から楽しむヘリコプター遊覧観光! 「充実感」「爽快感」満点です。 ナイアガラの滝を楽しむ方法は数ありますが、ヘリコプターで空から観光もお薦めです。 Niagara Helicopter社は30年近く運行している歴史のある会社で安全運行にかけては、業界でのトップクラスの定評があるそうです。 Bell 407... 2010.05.08ナイアガラ観光スポット(必ず見てみたい)
ナイアガラナイアガラのライトアップを自在にコントロールできる! 「イルミネーション・コントロール・タワー」 ナイアガラの滝をロマンチックに映し出す「イルミネーション・ライトアップ」。 実は、これはナイアガラの滝公園管理局の職員がイルミネーションタワーの配電室で、見飽きないように1日のうちでも何回も配色を変えているのです。 ここが、公園管理局の「... 2010.05.07ナイアガラ観光スポット(必ず見てみたい)
グルメ、レストランナイアガラ最古の由緒あるホテル「クラウン・プラザ」 Crown Plaza Niagara Falls-Fallsview ナイアガラのグランド・ホテルとして1929年に完成したこのホテルは、当時はカナダの英雄アイザック・ブロック少将にちなんで、Hotel General Brockと呼ばれていたそうです。 アイザック・ブロック少将は米英戦争で劣勢だったイギリ... 2010.05.07グルメ、レストランナイアガラホテル
ナイアガラナイアガラのカナダ滝とアメリカ滝が見える「シェラトン・オン・ザ・フォールズ」ホテル Sheraton on the Falls Hotel & Conference Center アメリカからナイアガラの滝に向かう国境の橋、レインボーブリッジを超えたところにある、シェラトン・オン・ザ・フォールズホテル。行ききれない程たくさんのアトラクションがあるクリフトン・ヒルや、カジノ、ウォーター・パークのど真ん中にある全てにおい... 2010.05.03ナイアガラホテル
ナイアガラナイアガラのお土産の人気ランキング ナイアガラ随一の「斉藤ギフト店」と「瀧レストラン」 カナダのお土産といえば、まずはメイプルシロップ、サーモン、アイスワインなどが思い浮かびますよね!ナイアガラ 随一のギフトショップ「斉藤カナダ」の、ナイアガラのお土産人気ランキングをご紹介します。 「斉藤カナダ」は、ナイアガラでも人気の、Sh... 2010.05.01ナイアガラ旅のお役立ち情報海外おもしろニュース/コネタ
ナイアガラナイアガラの滝のお得なホテル「ラディソン・ナイアガラ・フォールズ」 Radisson Niagara Falls ナイアガラの滝でシェラトン・オン・ザ・フォールズ、シェラトン・フォールズ・ビュー、マリオット、ヒルトンにできれば泊まりたいけれども、夏のシーズンは料金の方のデラックス価格。 ホテルは寝るだけなのでちょっとお得でデラックスのホテルにしたい! ... 2010.04.30ナイアガラホテル
ナイアガラナイアガラの滝の高層ホテル「ヒルトン・ナイアガラ・フォールズ」 Hilton Hotels and Suites Niagara Falls/Falls View 51階建てのノースタワーが出来て、ナイアガラからニューヨークまでの間で最も高いビルになったヒルトン・ナイアガラホテル。 ナイアガラではもちろん高さでも部屋数でもNo.1のホテルです。目の前にあるナイアガラ・フォールズビュー・カジノともガラス... 2010.04.30ナイアガラホテル