ペルー・ボリビア

標高3,810mの世界最高所にあるチチカカ湖 プレ・インカ文明が栄えたプーノ

世界最高所を走る鉄道の1つ、ペルー南部鉄道の発着都市「プーノ」スペイン征服後に建設された都市ですが、プレ・インカ文明の遺跡がいたるところに残っている。また「プーノ」はチチカカ湖や湖面に浮かぶうロス島への観光の拠点でもあります。 「チチカカ湖...
ペルー・ボリビア

かつてスペインのフランシスコ・ピサロの南米支配のための拠点「リマ」 コロニアル様式の建物が美しい世界遺産の街 リマ旧市街を訪ねて

リマはスペイン人のフランシスコ・ピサロにより1535年に、南米支配の拠点として今日のアルマス広場にて設立されました。 旧市街にはコロニアル時代の教会や宮殿が碁盤の目のように街並みに点在し、1988年にはユネスコにより世界遺産に認定されていま...
ペルー・ボリビア

かつてのインカ帝国の首都「クスコ」 インカ文明の遺物とスパニッシュコロニアル建築が混在する世界遺産都市

あっという間にアンデスの民1600万人を支配したインカ帝国。そして16世紀後半にスペインの侵攻であっという間に滅びてしまったあまりにも謎の多いインカ文明。クスコはそのインカ文明の政治、経済、文化の中心だった。 「アルマス広場」(Plaza ...
ペルー・ボリビア

世界遺産マチュピチュへの玄関口「アグアスカリエンテス」(マチュピチュ村) 

世界遺産マチュピチュへの玄関口であるアグアスカリエンテス、マチュピチュ村。熱い水という名前の通り、温泉が湧き出ることでも知られています。( ↓クスコ、オリャンタイタンポからのペルーレイルの終点 マチュピチュ駅) マチュピチュが1983年に世...
アメリカ

気軽に入れるステーキハウス・ラスベガス「Fleming’s Prime Steakhouse & Wine Bar」

アメリカに来たらお肉でしょ! ということで、ラスベガス大通りの南にある総合商業施設「タウンスクエア」に新しくオープンした「Fleming’s Prime Steakhouse & Wine Bar(フレミングス)」に行ってきました。 「フレ...
アメリカ

“アメリカの旅と挙式を叶える” JTBウェディングコーディネーターのブログ ~ディズニーランドパーク・ディズニーフェアリーテールウェディング~②

皆様、ご機嫌よう。 JTBチーフウェディングコーディネーターの田中でございます。さて、本日は夢を叶えるお手伝い田中のウェディングプログ第2弾!!開園前のディズニーランドパークを貸切りお式の次は、キャラクターを独占しての“プチセレブレーション...
アメリカ

めくるめくチョコレートの世界!「HERSHEY’S CHOCOLATE WORLD」ラスベガスに進出。

ラスベガス観光の中心地、ラスベガス大通り(ストリップ)では日々何かが変化しています。LINQプロジェクトの完成後、今いちばんホットなエリアは「ニューヨークニューヨーク」前のリノベーション!新しい店舗が立ち並ぶ中「HERSHEY’S CHOC...
ドイツ

19世紀後期に中世の城ノイシュヴァンシュタインを建設  騎士伝説とワーグナーへの傾倒の末に…

旅のエスプリ Vol. 26 湖と山々を背後に従えた荘厳で華麗なノイシュヴァンシュタイン城、その写真を目にしたことがある人は多いでしょう。ドイツ、ロマンチック街道の終点に位置し、毎年、多くの観光客が訪ねる人気スポットです。その外観から中世に...
アメリカ

サンフランシスコ・日本町に本格派ラーメンYAMADAYAがオープン!

サンフランシスコではここ最近、日本のラーメン屋さんが次々とオープンしており、地元アメリカ人の皆さんにも「RAMEN」の美味しさがじわじわと浸透して来ている様に感じます。 今回は、そのうちの一軒 『YAMADAYA』 をご紹介! 『YAMAD...
アメリカ

ロサンゼルス発!世界遺産グランドキャニオンに行ける日帰りツアー〝GRAND CANYON 1DAY〟

世界7大自然美の1つである「グランドキャニオン国立公園」 コロラド川の浸食によってできた世界で最も壮大な渓谷グランドキャニオンは、世界中から観光客が訪れ、最も人気のある国立公園のひとつです。 JTBルックアメリカンツアーでも大人気ツアー 「...
キャシーの独断”お薦め”ホテル

進化するローワーイーストサイド、ホリデイインローワーイーストサイド – Holiday Inn New York City Manhattan Lower East Side

シリーズ 第38弾! 地下鉄F,J,M,ZのDelancey Street(デランシー)駅からハーフブロックのところに立地する。駅から地上に出るとホリデイインの緑のロゴが見えるから迷わず到着できるかな。地下鉄の駅からすぐだというのは、本当に...
ホテル

ロサンゼルス、パロスバルス半島の絶景リゾート「テラニア・リゾート」 太平洋に沈む夕日が眺望できるマルセドレストランもお薦め!

ロサンゼルス駐在の日本人家族が多く住むランチョ・パロス・バルデス。太平洋にちょこっと突き出た小高い大きな丘がなんとなく地中海的な気候と雰囲気もあって、ロサンゼルスでも有数の高級住宅地です。 そのパロスバルデス半島の突先、つまり一番眺めの良い...
アメリカ

全米最大規模を誇るブリムフィールドのアンティークショー =Boston/Brimfield Antique Show=

今回はボストン郊外のブリムフィールドで開催される、アンティークショーをご紹介いたします。このアンティークショーは全米では最大規模を誇り、毎年5・7・9月に年3回のみ開催。場所はボストン市内からはレンタカーで1時間半ほどの距離にあるブリムフィ...
アメリカ

アメリカ人はブルーノートよりこちらがお好き 歴史あるジャズクラブ・ビレッジバンガード ~ Village Vanguard ~

ガイドブックにもよく登場するニューヨークで有名なジャズのお店グリニッジビレッジにあるビレッジバンガードに行ってきました。食事付きのツアー 「ロブスターディナーとジャズ・ナイトツアー」  でも時々利用するジャズクラブです。 店内は120名くら...
イタリア

チョコレートとお蚕がつないだ日伊の縁 イタリア使節が見た幕末の日本はいかに?

旅のエスプリ Vol. 25 2014年6月、群馬県にある富岡製糸場と絹産業遺産群が、世界遺産に正式登録されました。富岡製糸場には多くの観光客が押し寄せ、今まさに「時の場所」となっています。富岡製糸場は、皆さんもご存知のように、日本初の本格...
キャシーの独断”お薦め”ホテル

5つ星を獲得のラグジュアリークラッシックホテル「ピエール」 - The Pierre Hotel, A Taj Hotel New York

シリーズ 第37弾! 1929年に建てられたビルを現在もリノベーションを繰り返し、近年ラグジュアリーホテルとして、ニューヨークでは数少ない5つ星を獲得した。クラッシックな重みのある“ゆとり”と“品”を感じるホテルである。エレベーターも24時...
アメリカ

ニューヨーク 911 Memorial Museum 「911メモリアルミュージアム」が2014年5月に完成しました。 

911 Memorial Museumが2014年5月15日にオープンしました。5/15から5/20までの期間は遺族の方々が招待され一般公開は5月21日でしたが、すでに30万人以上の方々が訪れています。慰霊場プールの奥に見えるのがミュージア...
ペルー・ボリビア

世界遺産マチュピチュの聖域に隣接する「サンクチュアリー・ロッジ」  

世界遺産マチュピチュ遺跡に最も近いホテルが「サンクチュアリー・ロッジ」。マチュピチュの入り口まで石段を登るだけ、まさに1分以内の最高のロケーションです。 マチュピチュ村か出るシャトルバスがUターンして折り返すのも正にこのホテルも玄関前です。...
アメリカ

サンフランシスコ対岸の「Oakland Zoo」へ、ゾウを見に行こう!

サンフランシスコにも大きな動物園がありますが、今回は敢えてベイブリッジを渡ったお隣、オークランド動物園に行ってきました。目的は、サンフランシスコにはいないゾウを見ること! 動物園入り口では、「これがあればいつでも再入場できるわよー」と、とっ...
アメリカ

今夏もオーランドが熱い!EPCOT サウンズ・ライク・サマー・コンサート ~ Sounds Like Summer 2014~

EPCOT Sounds Like Summer ウォルト・ディズニー・ワールドの4大テーマパークのひとつEPCOTでは夏の恒例イベント Sounds Like Summer が今年も戻ってくる。6月と7月は週替わりで懐かしい、思い出の名曲...
キャシーの独断”お薦め”ホテル

ウエストソーホーに4月にオープン、いい感じの「ホテルヒューゴ」 - Hotel Hugo

シリーズ 第36弾! 最寄駅は地下鉄赤色1番のHouston駅か、青色EのSpring Street駅から徒歩5分。昔は、パーキングやアンダーグラウンドのナイトクラブばかりというイメージだったが、 近年このウエストビレッジの南、トライベッカ...
アメリカ

ついにオープン! ラスベガス・ストリップ地区の新名所 “ザ・リンク” THE LINQ

「ザ・リンク(THE LINQ)」はフラミンゴホテルとクアッドホテルの間にオープンしたアウトドア型の総合娯楽施設です。比較的若い年齢層をターゲットにした店舗展開と、世界最大の巨大観覧車「ハイローラー(High Roller)」がウリ。 全長...
アメリカ

ニューヨーク・ロックアウェイビーチ 夏だけオープンのタコスレストラン “Rockaway Taco”

まだ6月だけれど梅雨のないニューヨーク  真夏のように暑い日だったので、マンハッタンから地下鉄で1時間クィーンズにあるロックアウェイビーチに出かけました。まずはランチ、前から気になっていたロックアウェイ・タコスです。このレストランは夏だけオ...
アメリカ

秋のイベント『EPCOT インターナショナル・フード&ワイン・フェスティバル 2014』

EPCOT 秋のイベントにはすごいパフォーマーが勢ぞろい! 毎年恒例の「EPCOTインターナショナル・フード&ワイン・フェスティバル」は世界中の国々から名物料理の屋台が湖を囲んで所狭しと並ぶ一大イベント。今年は会期を延長し、53日間も開催。...
スイス

国交樹立150周年 日本とスイスの意外な共通点とは? 

旅のエスプリ Vol. 24 ヨーロッパの内陸にある永世中立国、スイス。面積は日本の九州とほぼ同じですが、日本と姉妹都市関係にあるスイスの都市は実に12にのぼります。姉妹都市が多いだけでなく、今年は日本とスイスの国交樹立150周年に当たる記...
キャシーの独断”お薦め”ホテル

全館改装イメチェンに成功したパークセントラルホテル- Park Central New York

シリーズ 第35弾! 長い間、グループやパッケージ旅行者用というイメージのあった大型ホテルも、昨年11月に全館の改装が終了し、新しくモダンなホテルとして生まれ変わった。個人客にも喜ばれるような素敵なホテルに”変身” “ Park Centr...
アメリカ

サンフランシスコで気軽に入れるカジュアルフレンチ 『Restaurant Ducroix』

ご存知の通りサンフランシスコには世界中から美味しいものが集まっています。そんな中から今回は気軽に行けるフレンチレストランを紹介します。Restaurant Ducroix こちらは金融街とチャイナタウンの間の路地を入ったところにあり、派手な...
ロサンゼルス

LOOK JTBラウンジ初訪問!!at ハリウッド&ハイランド《ホップオンホップオフ観光バス=1番停留所》

ロサンゼルス、ハリウッドど真ん中!!! ハリウッド&ハイランド2階にあるLOOKJTBラウンジにお邪魔しました!なんと今春オープンしたばかり!! 朝ホテルからLOOKJTB限定のLAエンジョイシャトルに乗れば寝ててもたどり着けます。 この落...
アメリカ

ブロードウェイに『レ・ミゼラブル』が復活! Broadway Musical -Les Miserables-

フランスのビクトルユーゴーの小説を原作とするミュージカルは1985年ロンドンに初演されてから、世界各国で公演されている大人気作品です。ブロードウェイでは1987年にインペリアル劇場で開幕し2003年まで続くヒット作品となりました。過去3年の...
アメリカ

“タパス・パエリア・サングリア” ウェストビレッジのタパスレストラン『BARRACA』 New York

サングリアと一緒にタパスとパエリアを食べたくて‥行ってきました、ウェストビレッジにあるタパスレストラン『BARRACA』  店内はカジュアル、でもおしゃれ。 んん? こちらの案内、、「UNLIMITED SANGRIA BRUNCH」って書...