アメリカリニューアルしたニューヨーク1日市内観光 New York満喫!~前半~ ルックアメリカンツアーの売れ筋No1定番のニューヨーク一日市内観光コースが2012年4月からリニューアル! NYを知り尽くしたルックアメリカンだからこそ、効率的にNYのアップタウンからダウンタウンまでを一日で堪能する完全版です。ポイントはい... 2012.05.07アメリカニューヨーク旅行記/ツアー体験記観光スポット(必ず見てみたい)
アメリカローアーマンハッタンでおすすめのクレープ屋さん “クレープ ドゥ ノール” ~Crepes du nord~ ロウアーマンハッタンにあるフレンチ・スカンジナビアンスタイルのクレープのお店「クレープ ドゥ ノール」へ行ってきました!!こちら、スカンジナビアンレストランSmorgas Chefの姉妹店です。レストランはバッテリーパーク、ウォールストリー... 2012.04.17アメリカニューヨークニューヨーク
アメリカニューヨーク ハーフ・マラソンの裏側 - NYC HALF MARATHON – NYC HALF MARATHON が3月18日に行なわれました。7:30にセントラルパークをスタートし、タイムズスクエアーを通り、West St. を南下し、最後はバッテリーパークでゴールです。そんなマラソンイベントの裏側をご案内します... 2012.03.22アメリカスポーツニューヨーク
アメリカニューヨーク セントパトリックデー・パレード! ~ St Patrick’s Day Parade ~ ニューヨークのパレードは週末行われるのが慣例ですが、このパレードは、毎年曜日を問わず 3月17日 に行われます。今年は週末と重なったので、見に行ってきました。3月とは思えない暖かいお天気でパレード日和でした。この人が聖パトリックさんです。 ... 2012.03.20アメリカニューヨーク
アメリカ改装オープンしたニューヨーク・ミッドタウンのホテル HOTEL LOLA ~ホテル・ローラ~ (旧 Hotel Thrity Thirty) ニューヨークミッドタウンにある割安で素敵な穴場ホテルをご紹介します。 HOTEL LOLA ~ホテル・ローラ~ (旧ホテルサーティーサーティー) 2011年の11月末に正式に改名・改装オープンした新しいホテルです。 ミッドタウンにあってと... 2012.03.13アメリカニューヨークホテル
アメリカ★ニューヨークミュージカル JTBルックアメリカン人気・売れ筋ランキング★ Best Broadway Musicals ニューヨークに来たら1度は観てみたいものはやっぱり・・・・ !本場のブロードウェイミュージカル! ルックアメリカンでもたくさんのショーチケットを販売しておりますが2011年度下半期にルック... 2012.02.11アメリカニューヨークミュージカル/音楽/ショー旅のお役立ち情報
アメリカニューヨーカーは甘い物がお好き ! “ 王様のお菓子 ガレット・デ・ロワ ” ~Financier~ 『ガレット、まだあるかな?』と店じまい寸前にやってきたのは Stone Street にあるカフェ『Financier フィナンシェ』今ではマンハッタンに10軒以上ありますがここは一号店です。2002年オープン当時は『開店のタイミングが悪い... 2012.01.23アメリカグルメ(B級)ニューヨーク海外おもしろニュース/コネタ
アメリカニューヨーク ワールドトレードセンター 再建計画 ~9.11 Memorial Park~ 1ワールドトレードセンターも完成間近! 9.11同時多発テロから10年。 今年9月11日に記念して一般公開された”9:11メモリアルパーク”に先日ようやく行ってきました。 地下鉄でのアクセスが便利です。(☆のメモリアルの入口から入場)同時多発テロの起きたグラウンドゼロに再建設され... 2012.01.09アメリカニューヨーク美術館/博物館観光スポット(時間があれば見たい)
アメリカニューヨーク、マンハッタンのイースト川から初日の出。~ A Happy New Year~ 元旦 2012年1月1日 日の出7時20分、気温5度。 晴れ時々曇り。 初日の出はブルックリン橋から上がるのではないか?とイースト川の埠頭16にやってきました。埠頭に到着したのが6時40分、既に先客がいました。初日の出参りは日本だけと思った... 2012.01.05アメリカニューヨーク旅のお役立ち情報旅行記/ツアー体験記日本
ニューヨークニューヨークのクリスマス デパートのショーウィンドウはクリスマス気分満載 ♪ ② 前回紹介したバーニーズニューヨークに続き今回は、高級デパート“Bergdorf Goodman”を紹介します。 このデパートのショーウィンドウのアイデアにはいつも驚かされます。今年9月8日にあったファッションナイトではウインドウの中に生身の... 2011.12.20ニューヨーク
ニューヨークマンハッタン、5番街の輝くメッセージ 『Giving!』 ~ニューヨーク~ ホリデーシーズンの贈り物 マンハッタンの5番街と57丁目の交差点には、16000個のバカラのクリスタルで出来た全ての子供たちの幸せを願う、ユニセフの雪の結晶が輝いています。そして輝きの真下 5番街の宝石店 『ティファニー』のウインドウには... 2011.12.16ニューヨーク
テーマパーク年末恒例! ニューヨーク・ボタニカル・ガーデン『ホリディ・トレイン・ショー』が楽しい!! クリスマスのニューヨークは街中で様々な催しが行われていますが、ブロンクスのオアシス ニューヨーク・ボタニカル・ガーデンでも年末恒例の人気イベント「ホリディ・トレイン・ショー」が開催中です。ガーデンのシンボルである温室に小枝や木片で造られたニ... 2011.12.08テーマパークニューヨーク
ニューヨークニューヨークのクリスマス デパートのショーウィンドウはクリスマス気分満載 ♪ ① アメリカでは感謝祭(毎年11月の第4木曜日)の休日があけるとクリスマス商戦が始まります。感謝祭翌日の金曜日はブラックフライデーとよばれ、電化製品店やおもちゃ屋の前には夜中から人が並び始め、お目当ての製品を得るために徹夜は当たり前。今年は、買... 2011.12.05ニューヨーク観光スポット(時間があれば見たい)
ニューヨークメーシーズ・サンクスギビングデー・パレードに行ってきました!! ~Macy’s Thanksgiving Day Parade~ メーシーズのパレードは毎年感謝祭の連休初日木曜日に行われる。1924年11月27日に当時のMacy’sデパートの社長Herbert Straussさんがはじめてから今年は第85回。今年は11月24日に行われ、セントラルパークウエスト77丁目... 2011.11.29ニューヨーク観光スポット(時間があれば見たい)
ニューヨーク11月、晩秋の黄昏時のニューヨークから ~セントラルパーク~ 木枯らしの吹く真冬に備えて、、、、。 セントラルパークではニューヨークマラソンを控えた一週間前の10月末、大雪に見舞われ樹木が折れたり裂けたり、根こそぎ倒木したりと1000本以上が犠牲になってしまいました。『わっ!マラソンキャンセル?』と心... 2011.11.28ニューヨーク観光スポット(時間があれば見たい)
観光スポット(時間があれば見たい)ホリデーシーズンのショッピング@ニューヨーク (サンクスギビング~クリスマス) もうすぐサンクスギビング(感謝祭)ですね。アメリカでは、サンクスギビングを皮切りに、ホリデーシーズンの到来です!! 感謝祭(11/24)からクリスマス(12/25)の1ヶ月間、アメリカでは家族が集まるあったか〜いホリデーシーズン。であると同... 2011.11.21観光スポット(時間があれば見たい)
グルメ、レストランマンハッタンであのピーター・ルーガーの味が楽しめる「ウルフギャング・ステーキハウス」 Wolfgang’s Steakhouse 今や全米に直営店がハワイ店も含めて5店舗もあるウルフギャング・ステーキハウス今度、41丁目のニューヨーク・タイムズのビルに6号店をオープンするとの事。ニューヨークだけでなんと4店舗。これは、スゴイ!! ここパークアベニューの33丁目のコーナ... 2011.11.19グルメ、レストランニューヨーク
ニューヨークサンクスギビングデー・ホリデー(感謝祭) ~ニューヨーク~ 11月24日は、アメリカはサンクスギビングデーの祝日! 家族や友人が集まって、七面鳥料理をメインにたっぷりの食事を楽しむのが伝統行事ですが、ニューヨークのサンクスギビングといえば、老舗のデパートMACY'S (メイシーズ)が主催する毎年恒例... 2011.11.17ニューヨーク観光スポット(時間があれば見たい)
ニューヨークニューヨークのハロウィーンを体験!Union Square~East Villege編 さて、10月31日は世界中でハロウィーンのコスチュームを着た人たちで賑わっていたことでしょう。そこで、今回は恒例のパレードでは無く、ローカルニューヨーカーがどの様にハロウィーンを過ごしているかにスポットを当てて、ぶらぶらと歩いてきました!!... 2011.11.04ニューヨーク海外おもしろニュース/コネタ観光スポット(時間があれば見たい)
アメリカニューヨーク 自由の女神お誕生日クルーズ 125周年記念花火を船上からお祝い~Statue of Liberty~ さて、今年2011年10月28日はアメリカの自由の象徴 自由の女神の125歳のお誕生日 でした。 詳しい125周年の情報は こちら をご参照下さい。 朝からさまざまなイベントが行われていましたが、夜のグランドフィナーレでは女神の回りで花火... 2011.11.02アメリカクルーズニューヨーク海外おもしろニュース/コネタ観光スポット(必ず見てみたい)
ニューヨークニューヨーク チャイナタウンにあるマレーシア料理店 “NYONYA” ニューヨークにあるマレーシア料理店 『 NYONYA 』 に行ってきました。どこにあるかというと、、ここでは、マクドナルドもこんな名前になってしまいます。 そう、ここは、ニューヨークのローアーサイド。 先日“CNNのBest Food 50... 2011.10.28ニューヨークニューヨーク
アメリカニューヨーク 自由の女神 125周年 ~New Yorkの象徴 Statue of Liberty~ ニューヨークの象徴ともいえる知る人ぞ知る自由の女神。この像が完成したのは1886年で同年10月28日開幕式が行われ2011年の今年125周年を迎えます。 自由を象徴する記念碑を作ろうという構想が持ち上がったのは1865年。同時期、アメリカは... 2011.10.26アメリカニューヨーク海外おもしろニュース/コネタ観光スポット(必ず見てみたい)
アメリカOccupy Wall Street 『ウォール街を占拠しよう』 ニューヨークから世界に広がる”99%”の声 『Occupy Wall Street』 抗議デモグループが発足して一ヶ月が過ぎました。社会的、経済的格差に不満を持った若者達が改革を求めて自発的に始めたデモ活動は、大勢の賛同者たち(労働組合、社会団体、宗教家、一般市民など)の参加で彼らの... 2011.10.24アメリカニューヨーク観光スポット(時間があれば見たい)
ニューヨーク味もサービスも良し、座り心地の良いレザーの椅子も完璧!43丁目9番街にある本格イタリアン・レストラン ESCA 9番街の42~43丁目にそびえる高層アパート、マンハッタン・プラザの1階にESCAがあります。 マンハッタン・プラザというのはパフォーミング・アーティストだけが破格の家賃で住むことができるNY市のアパートですね。ミュージシャン、ダンサーやア... 2011.10.18ニューヨークニューヨーク
ニューヨークハロウィンのデコレーションで賑わうニューヨーク・チェルシー・マーケット Chelsea Market New York 週末の昼下がり、チェルシーマーケットは大賑わいです。近くにハイラインパークや、ミートパッキング地区などができてこの辺はますますトレンディーなエリアとしてどんどん人が集まって来てるようですね。 いたるところでハロウィンのデコレーションが施され... 2011.10.11ニューヨークニューヨーク観光スポット(必ず見てみたい)
ニューヨークニューヨークのラーメンのメッカ、イーストビレッジの久保屋 久保ちゃんラーメンを味わう Ramen KUBOYA ルックツアーブログ隊のオフィスに良く営業に見えていた久保さん、趣味が高じてとうとうレストランをオープンしました。 なんでも久保ちゃんラーメンという、手塩にかけた特性のラーメンを夜な夜などこかのレストランの店先で限定販売で作っているという話は... 2011.10.08ニューヨークニューヨーク
アメリカ夏休みはもう終わりだよ~! レイバーデーの週末にバスでふらっと出かけて海を楽しもう。 ~ニューヨーク郊外 ロングアイランド~ 夏休みはもう終わりだよ~!の合図のような9月のレイーバーデー・ウイークエンド(勤労感謝日の週末)。さあ、海を楽しもう!とマンハッタンから2時間半のロングアイランドのビーチにやってきました。道中の車内は緊急以外携帯電話は使用禁止ですから雑音が... 2011.09.19アメリカニューヨーク観光スポット(時間があれば見たい)
アメリカあれから10年 ニューヨーク 『New York 9.11』 2000年, 独立記念日ハドソン川祝賀パレード『Op Sail』には世界から立派な帆船がやってきました。 日の丸の旗と鯉のぼりをたなびかせて世界貿易センターの建つニューヨークにヤードから登檣礼を捧げる海王丸の姿はそれはそれは感動ものでした。... 2011.09.16アメリカニューヨーク
ニューヨーク星条旗が似合う、めちゃくちゃ絵になる街「ニューヨーク」 New York ニューヨークという街を歩くと至る所に星条旗が掲げられてます。最もよく掲げられているのはホテルで、政府要人が宿泊する際はその国の国旗も一緒に掲げられます。しかしニューヨークは星条旗がよく似合う街ですね。 6番街と50丁目の角にあるランドマーク... 2011.08.31ニューヨーク観光スポット(必ず見てみたい)
アメリカ夏のニューヨーク セントラルパーク 『しゃぼん玉とかき氷』 *Summer in Central Park* オッ、ベネチア? いえいえ、これは大都会ニューヨーク セントラルパークの中央部にある『The Lake』でボート遊びするゴンドラです。 青々と緑の生い茂る密林地帯『ランブル』を背景に都会の喧噪を忘れてボート遊びに興じています。クーラーでキン... 2011.08.18アメリカニューヨーク観光スポット(必ず見てみたい)