イエローストーン、サウスダコタ世界遺産イエローストーン国立公園の代表的なホテル「オールド・フェイスフル・イン」Yellowstone National Park “Old Faithful Inn” イエローストーン国立公園は、アラスカにある国立公園を除くとデスバレー国立公園 についで北米大陸で2番目に大きな国立公園です。従って国立公園内に9つものホテル がありますが、何と言っても有名なのは「オールド・フェイスフル・イン」ですね! ロビ... 2013.09.03イエローストーン、サウスダコタイエローストーン、サウスダコタグルメ、レストラン観光スポット(必ず見てみたい)
アメリカ“Hop on hop off” ダブルデッカーで行く!ニューヨーク気まま観光のススメ 今やニューヨークの観光の風物詩となっている二階建てバス。マンハッタンを歩いているとしょっちゅう見かけます。 何だか楽しそうだけど、日本人っぽい乗客は見かけないし、ガイドもアメリカ人っぽいからきっと日本人向けではないだろうなと思われているかも... 2013.08.29アメリカニューヨーク観光スポット(必ず見てみたい)
アメリカ大自然イエローストーン国立公園ガイザーカントリー 「オールドフェイスフル」など1万を超える間欠泉 Yellowstone National Park Geyser County ワイオミング州の西端にあるイエローストーン国立公園は1万を超える間欠泉や温泉などの 地熱活動や野生動植物、森林、湖などを見ることができます。 日本の四国の約半分という広大な公園は80%が森林、15%が草原、5%が湖や川となっています。 森林... 2013.08.24アメリカ大自然イエローストーン、サウスダコタ世界遺産観光スポット(必ず見てみたい)
ヨセミテ国立公園ヨセミテ国立公園は1日ではもったい無い!グレーシャーポイントからの8マイルのパノラマ・トレイルに挑戦してみよう! Panorama Trail Yosemite National Park 毎年330万人が訪れる、アメリカで3番目に人気の世界遺産ヨセミテ国立公園。ちなみに2番目はグランドキャニオン、そして1番はグレートスモーキー・マウンテン国立公園だそうです。グランドキャニオンを押さえて1番の理由は、東海岸には国立公園が少ない... 2013.08.24ヨセミテ国立公園観光スポット(必ず見てみたい)
コロラド・デンバーユナイテッド航空の直行便就航で便利になったコロラド州デンバー ロッキーマウンテン国立公園にもデンバーから2時間で日帰りできます! デンバーの方々の長年の念願だった、成田への直行便がついに2013年6月10に就航!コロラドへのアクセスが格段に向上しました。しかも今注目の、ボーイング787ドリームライナーです。そしてデンバーから日帰りも出来てしまうロッキーマウンテン国立公... 2013.08.05コロラド・デンバー観光スポット(必ず見てみたい)
メキシコ世界遺産「オアハカ歴史地区とモンテアルバン遺跡」 旅行記 オアハカといえば、今やもう説明不要のメキシコの定番観光地ですよね。そんな日本人旅行者に大人気のオアハカに先日行ってきました。メキシコシティ東バスターミナルからADO社のバスで約7時間、やっと到着。長かった・・・最後の方はクネクネ山道が続くの... 2013.07.31メキシコメキシコ/中南米世界遺産旅行記/ツアー体験記観光スポット(必ず見てみたい)
イエローストーン、サウスダコタ人気添乗員「堀ちえみ」同行8月5日、8月12日発「イエローストーン国立公園、マウントラッシュモア、グランドティトンと化石採集5日間、催行決定! ルックアメリカンツアーで人気No.1の堀ちえみ添乗員同行 8月5日(月曜日)、8月12日(月曜日)ラピッドシティー発「イエローストーン国立公園、マウントラッシュモア、グランドティトンと化石採集5日間」催行決定です。 堀ちえみ同行のツアー... 2013.07.25イエローストーン、サウスダコタ観光スポット(必ず見てみたい)
メキシコ世界遺産「古代都市テオティワカン遺跡のピラミッド」 旅行記 ピラミッドといえば、エジプトかメキシコか、というくらいメキシコにはたくさんピラミッドがあります。その数は数百、数千とも言われ・・・さらに驚くべきことにまだ発掘されていない遺跡が1万以上!もあるといわれているのです。いやー本当すごい国ですねメ... 2013.07.03メキシコ世界遺産旅行記/ツアー体験記観光スポット(必ず見てみたい)
メキシコ「世界遺産グアナファト」 ”鉱山で発展したコロニアル都市” グアナファト大学やオペラハウスもある文化と歴史の街 メキシコシティーから北西にグアナファトへ向かう途中には世界遺産のケレタロや世界遺産サン・ミゲル・デ・アジェンデ、メキシコ独立の配所の民衆蜂起の地ドローレス・イダルゴなど風情のあるコロニアル都市が沢山あります。 グアナファトはこの地域に住んで... 2013.06.10メキシコ世界遺産観光スポット(必ず見てみたい)
メキシコ「世界遺産ケレタロの歴史地区」 1531年に街造りが始まった農業と酪農のコロニアル都市 先住民のオトミ族の刺繍のデザインはエルメスのモチーフになっている! メキシコシティーから車で3時間の距離にあるケレタロはケレタロ州の州都です。今では人口200万にも及ぶ商業と工業都市で、GE、ミシェランン、バンバルディア、ケロッグ、P&Gなどの大企業が近郊に構えています。 この街の歴史は旧く1531年7月2... 2013.06.06メキシコ世界遺産観光スポット(必ず見てみたい)
メキシコ世界最大級のピラミッドが盛り土で隠されて頂上に「ロス・レメディオス教会」が建っている『チョルーラ遺跡』。カトリックの巡礼地とメキシコ郷土料理が美味しいチョルーラ メキシコシティーの南東に車で約2時間弱にあるプエブラ州のチョルーラは、ティオティワカンに次いでメキシコ中央高地で第二の都市として繁栄したのだそうです。 チョルーラは古典期には2万人、最盛期には10平方kmの範囲に3万人以上の人口があったとの... 2013.06.05メキシコ観光スポット(必ず見てみたい)
メキシコ世界遺産『プエブラ歴史地区』 16世紀の最先端の都市計画で造られたコロニアルの街そしてメキシコ郷土料理発祥の地 14世紀からスペインに征服される1521年まで、メキシコ中央高地で栄華を誇ったアステカ文明は、首都テクチティトラン、テスココ、トラコパンの3都市でロンドンの5倍の規模だったそうです。 スペイン侵略時にはメキシコ中央高地だけでなく、ベラクルス... 2013.05.31メキシコ世界遺産観光スポット(必ず見てみたい)
メキシコ「世界遺産サン・ミゲル・デ・アジェンデ」 17~18世紀の趣きのある建物と街中にアートが溢れた散策が楽しいコロニアルな街 メキシコシティーから車で約3時間で世界遺産のケレタロに着きさらにケレタロからが小1時間でサン・ミゲル・デ・アジェンデに到着します。 サン・ミゲル・デ・アジェンデのシンボル、ラ・ポロキア教会(↑)は17世紀、この地に住むゼフィーノ・グティーレ... 2013.05.30メキシコ世界遺産観光スポット(必ず見てみたい)
メキシコ世界遺産「密林の奥深くに眠る古代マヤの聖地 パレンケ」 旅行記 2012年はマヤの年でしたね。そんなマヤ歴終焉直前の昨年秋に、マヤ文明を代表する遺跡、パレンケへ行ってきました。メキシコシティからバスで東へとひた走ること約半日、やっとパレンケの町に到着。バスを降りると…蒸し暑い!違う国に来たみたいです。ど... 2013.05.26メキシコ世界遺産旅行記/ツアー体験記観光スポット(必ず見てみたい)
アメリカ大自然グランドキャニオン・サウスリムの絶景ホテル「エル・トバーホテル」の絶景レストラン ”El Tovar Restaurant” 1901年にサンタフェ鉄道がアリゾナ州のウィリアムスからグランドキャニオン・サウスリムまでの64マイルの鉄道を完成させて、その4年後の1905年にフレッドハーヴィー社が駅に隣接するこのエル・トバーホテルを開業させたのだそうです。 開業当時は... 2013.04.12アメリカ大自然グランドサークル、大自然観光スポット(必ず見てみたい)
ニューヨークマンハッタン44丁目、5番街と6番街の間 アルゴンキン、ロイヤルトン・ホテルやストリップ・ハウスなどが建ち並ぶパワー・ストリート マンハッタン・ミッドタウンのパワーストリートととも言える西44丁目。そのパワーストリートの由縁はやはり、100年以上も営業を続けているアルゴンキン・ホテルがあるからでしょう。 ニューヨークの中心がダウンタウンからミッドタウンに移りつつある2... 2013.02.04ニューヨーク観光スポット(必ず見てみたい)
アメリカ特別企画ツアー 【4/28出発】写真好きにお勧め!グランドサークルの絶景を撮る旅7日間 発売開始! 2013年の目玉!大自然ツアーが発売となりました。 “おすすめポイント” はコチラ ↓ ↓ ↓ ①アメリカ西部6州政府観光局代表、星野氏がツアー同行 グランドサークルを知り尽くす星野氏が同行、ツアー企画協力しました。 ②待ってました、アメリ... 2013.01.31アメリカアメリカ大自然グランドサークル観光スポット(必ず見てみたい)
アメリカ★冬の絶景★ グランドサークルツアー5日間&大晦日カウントダウン in ラスベガス 【後編】 ~ Grand Circle 5days ~ 念願のグランドサークル5日間に参加しました!前編からの続き、、 <前編を見る> 3日目 アドベンチャーアンテロープキャニオン(アッパーアンテロープキャニオン) モニュメントバレー アンテロープキャニオンは、一度自分の目で見たい!と思ってい... 2013.01.29アメリカアメリカ大自然グランドサークルラスベガス旅行記/ツアー体験記観光スポット(必ず見てみたい)
アメリカ★冬の絶景★ グランドサークルツアー5日間&大晦日カウントダウン in ラスベガス 【前編】 ~ Grand Circle 5days ~ ずーーっと行きたいと思っていた、念願のグランドサークルに参加しました。参加したツアーの詳細はこちらから→グランドサークル5日間スペシャル このツアーのポイントはなんと言ってもこの3点。 ①大人気のグランドサークル+大晦日カウントダウン in... 2013.01.22アメリカアメリカ大自然グランドサークルラスベガス旅行記/ツアー体験記観光スポット(必ず見てみたい)
ニューヨークもう一度訪れてみたい都市の人気投票で常にトップ!そしてあらゆる瞬間が絵になってしまう「ニューヨーク/New York」 【関連記事】・古き良きNYの時代を感じるグラマシーパークホテル ・セント ジャイル ホテル, ザ コート ・St Giles Hotel・ミッドタウンの隠れ家?チャンバーズホテル ・Chambers Hotel・自然史博物館に訪れるならお泊... 2013.01.15ニューヨーク観光スポット(必ず見てみたい)
セドナ・フェニックス・アリゾナセドナのリゾートの極めつけ「エンチャントメント・リゾート」全米TOP50に選ばれた5スターリゾート Enchantment Resort Travel & Leisureマガジンで全米TOP 50リゾートに選べれた他Andrew Harperという高級リゾート専門マガジンでもスパ・リゾートで世界3位に選ばれたエンチャントメント・リゾート。 ホテルのハードの完成度の高さのみなら... 2013.01.10セドナ・フェニックス・アリゾナセドナ、フェニックスホテル観光スポット(必ず見てみたい)
セドナ・フェニックス・アリゾナオーククリークの清流の辺に佇む隠れ家的なリゾートホテル『オーベルジュ・ドゥ・セドナ 』L’Auberge de Sedona セドナの目抜き通りの89号線からベルロックに続く179号線とのラウンドアバウト(円形交差点)を過ぎて、小さなサインのL'Auberge de Sedonaと書かれた小道を下るとオーベルジュ・ドゥ・セドナがあります。 ホテルの建物は2階建て、... 2012.12.23セドナ・フェニックス・アリゾナホテル観光スポット(必ず見てみたい)
ハワイオアフ島パールハーバー内 戦艦ミズーリ記念館 ”Pearl Harbour, Battleship Missouri Memorial” 1700年代にこの湾で真珠が発見された事から、パールハーバーとなったのだそうですが、日本人のみならずアメリカ人にとっても、パールハーバーは人気の観光スポットです。 パールハーバー・ヒストリック・サイトには、真珠湾攻撃で沈没した戦艦アリゾナ号... 2012.11.16ハワイホノルル・オアフ美術館/博物館観光スポット(必ず見てみたい)
ニューヨーク夜景ざんまい『ゴールド』 ~ディナーと夜景とエンパイアを満喫~ マンハッタンの夜景を楽しむならコレがベスト&一押し!です。 ニューヨークと言えば 自由の女神、5番街、ブロードウェイ 見所だらけですが、見逃せないのやっぱり夜景ですね! 夜景はマンハッタンの外から観ないと迫力が無いです。クイーンズ、ブルックリン、ニュージャージーと其々に見所があるので、ツアーに乗る... 2012.11.12ニューヨーク旅行記/ツアー体験記観光スポット(必ず見てみたい)
アメリカ宇宙を感じて大興奮… ケネディスペースセンターへ ~ Kennedy Space Center, Florida ~ アメリカ東海岸、フロリダ州といえばどんな観光地を思い浮かべますか?ディズニーワールドやシーワールド、ユニバーサルスタジオなど、有名な観光地がありますが、私は今回、ケネディースペースセンターへ行ってきました。 ケネディースペースセンターってご... 2012.10.25アメリカオーランド/ディズニーワールドテーマパーク旅行記/ツアー体験記観光スポット(必ず見てみたい)
ペルー・ボリビアワイナピチュに行く究極のぺルー満喫8日間の旅 ~日本語ガイド~(SUMAQ Hotelに宿泊)をご紹介。 年末に行く、『12月22日出発限定!ぺルー満喫8日間の旅』をご紹介します! このツアーの目玉は・・ ①マチュピチュとワイナピチュを思う存分観光ができる内容。 ②25日クリスマスの日はマチュピチュ村(アグアスカリエンテス)では唯一の5つ星高... 2012.10.12ペルー・ボリビアペルー・南米・南極世界遺産観光スポット(必ず見てみたい)
カナダカナディアンロッキー6日間 ~贅沢なRocky Mountaineer鉄道で山越えの旅~ その④ <前の記事を読む> *** ツアー4日目 ***本日からはロッキーマウンテニア号に時間をあわせる必要が無い為、朝もゆっくり。ホテルでの朝食バッフェを食べたあと、朝9時にホテルを出発。今日はヨーホー国立公園を中心に回り、タカカウ滝、ナチュラル... 2012.10.01カナダカナディアンロッキー旅行記/ツアー体験記観光スポット(必ず見てみたい)
カナダカナディアンロッキー6日間 ~贅沢なRocky Mountaineer鉄道で山越えの旅~ その③ <前の記事を読む> *** ツアー3日目 *** 本日はこのツアーのハイライトの一つであるロッキー山脈を越え、バンフまでの移動。 まず早朝6時にホテルをチェックアウトして駅まで向かいます。駅ではロッキーマウンテニア号の乗務員が「イッテラッシ... 2012.09.28カナダカナディアンロッキー旅行記/ツアー体験記観光スポット(必ず見てみたい)
カナダカナディアンロッキー6日間 ~贅沢なRocky Mountaineer鉄道で山越えの旅~ その② <前の記事を読む> *** ツアー2日目 *** 今日は朝6時30分にホテルチェックアウトをして、この度のメインでもあるロッキーマウンテニア号のある駅へ向かいます。昨日は早めに就寝したこともあり、誰一人遅れることなく時間通りに鉄道駅へ到着。... 2012.09.12カナダカナディアンロッキー旅行記/ツアー体験記観光スポット(必ず見てみたい)
カナダカナディアンロッキー6日間 ~贅沢なRocky Mountaineer鉄道で山越えの旅~ その① 山々に囲まれた美しい湖や通年訪れることが出来る氷河、そして見渡す限りの大パノラマが広がるカナディアンロッキー。今回は通常コースに豪旅客列車『ロッキーマウンテニア号 バンクーバー~バンフ間』をつけたツアーに参加してきました! 【8/16発】カ... 2012.09.04カナダカナディアンロッキーバンクーバー旅行記/ツアー体験記観光スポット(必ず見てみたい)