サンフランシスコサンフランシスコ観光の要「フィッシャーマンズワーフ!」 このローカル感が好き!Fisherman’s Wharf San Francisco 1月のサンフランシスコは霧、曇り空が多くて今日もどんより空。でも、フィッシャーマンズワーフには活気がありました!歴史はゴールドラッシュ時代から老舗のレストラン街とその前に並ぶ屋台、ピア41へやってきました。狭い筋道の片側はレストラン、もう片... 2010.09.14サンフランシスコ観光スポット(必ず見てみたい)
アメリカニューヨーク クイーンズ地区の注目ナイトスポット Studio Square 1920年代から幾度となく工場や倉庫として変貌を遂げてきたクイーンズ、アストリアのレンガの建物が、近年ナイトライフの中心として生まれ変わりました。Studio Square カウフマン・アストリア・スタジオ(Kaufman Astoria ... 2010.09.14アメリカニューヨーク観光スポット(時間があれば見たい)
アメリカ大自然アメリカの異郷ニューメキシコ州 ~太古のスピリッツが息づく土地~ ロッキー山脈の南麗に広がるニューメキシコ州は「魅惑の地」と呼ばれる。茶色やピンク色のアドビ建築の上に、吸い込まれそうな雄大な蒼空が広がっている。数千年続くネイティブアメリカンの基層文化。その上に、スペイン、アメリカ西部の文化が幾層にも重なり... 2010.09.09アメリカ大自然ニューメキシコ・サンタフェ・カールスバッド世界遺産観光スポット(必ず見てみたい)
モバイルiPhone/iPod Touch旅行に便利なiPhone/iPod Touchアプリ紹介!【What’s My Size】 iPhone/iPod Touchアプリ、本日は『What's My Size』をご紹介します。 人種も食生活も体型もさまざまな人々が暮らすアメリカ、服のサイズも上から下までものすごいバリエーション! しかも店によってぜんぜんサイズが違った... 2010.09.09モバイルiPhone/iPod Touch旅のお役立ち情報
ニューヨーク旅行に便利なiPhone/iPod Touchアプリ紹介!【AMNH Explorer】 アメリカ自然史博物館を倍楽しめる! ニューヨーク観光で外せない名所のひとつ、アメリカ自然史博物館 恐竜あり、ジオラマあり、宝石あり、人類学あり、と幅広い世界最大規模の展示量もさながら、子供から大人まで年齢を問わず楽しんで学べる展示方法が魅力です。そのアメリカ自然史博物館の公式... 2010.09.05ニューヨークモバイルiPhone/iPod Touch旅のお役立ち情報
アメリカアメリカの甘さ体験!ニューヨークPOP TARTS WORLDがオープン! ニューヨーク タイムズスクエアのお菓子やさんと言えば、M&MやHarsey’sのチョコレート屋さんで有名ですが、42丁目の6番街とブロードウェーの間にPOP TARTS WORLD(ポップタルト ワールド)が出来ました Pop Tartsと... 2010.09.05アメリカグルメ(B級)ニューヨーク海外おもしろニュース/コネタ
グルメ(B級)ドーナツプラント・ニューヨーク本店に行ってきました♪ ディーン・&デルーカなどNYでとっても人気! 日本にもお店があるので、ご存知の方も多いのではないでしょうか??1994年8月にマンハッタンのロウワーイーストサイドで創業したドーナツプラント。OUGHNUT PLANT。ニューヨークで知らない人はいないほどの有名店。日本ではクリスピークリ... 2010.09.03グルメ(B級)ニューヨーク
ニューヨーク旅行に便利なiPhone/iPod Touchアプリ紹介!【What Color Is The Empire State Building?】 iPhone/iPod Touchの旅アプリのご紹介、本日は「What Color Is The Empire State Building?」 なが〜いアプリ名が示す通り、エンパイアステートビルディングのライティングをチェックするアプリで... 2010.09.02ニューヨークモバイルiPhone/iPod Touch旅のお役立ち情報
ニューヨークエンパイアーを眺望できる「トップ・オブ・ザ・ロック」NYの人気スポット トップ・オブ・ザ・ロックは、あのクリスマスツリーの点灯式が目の前で行われるビル、ロックフェラー・プラザ30番地の最上階にあります。70年以上も前にジョン・D・ロックフェラーが建てたビルですが展望台は長い間閉鎖されていて2005年に大改装され... 2010.09.02ニューヨーク観光スポット(必ず見てみたい)
アメリカニューヨークにあるアメリカ最古のワイナリー ブラザーフッド~Brotherhood Winery~ 突然ですが アメリカのワインといえば、サンフランシスコのナパバレーまたはニューヨークのワインといえばロングアイランドやフィンガーレイクのワイナリーが有名ですね。しかし、ニューヨーク州、ハドソンバレー地方ワシントンビル、ここにアメリカ最古のワ... 2010.09.02アメリカニューヨークワイナリー
ニューヨークニューヨークでもNYCで無い空間「ブルックリン・ベッドフォード・ストリート」 Brooklyn Bedford Street 週末の昼下がり、ブルックリンのベッドフォード通り をブラブラと散策いうのも楽しい過し方です。マンハッタンからLトレインでイースト川を越えた最初の駅が「ベッドフォード」。アップタウンに行くよりも近い、イースト川をチョコっと超えただけなのに、... 2010.09.01ニューヨーク観光スポット(時間があれば見たい)
ニューヨーク旅行に便利なiPhone/iPod Touchアプリ紹介!【地球の歩き方 ニューヨーク】 iPhone/iPod Touchを手に海外旅行を楽しまれる方が(女性も!)急増中ということで、旅に役立つiPhone/iPod Touchアプリをこれから少しずつご紹介したいと思います! 旅行に欠かせないものといったらガイドブックというわ... 2010.08.31ニューヨークモバイルiPhone/iPod Touch旅のお役立ち情報
ロサンゼルスロサンゼルスのお土産は「トムズ・ファーム」で! テメキュラ・ワインも揃ってます。Tom’s Farm ロサンゼルスから約1時間、地元の人にも人気の「Tom's Farm」何が人気かって、毎日が焼きたてのパンが一番人気。お店を入ると、美味しそうなパンがズラリ!! ここはパンの他にもチーズの専門店でもあります。そして、テメキュラのワイナリーにも... 2010.08.27ロサンゼルス観光スポット(時間があれば見たい)
ロサンゼルスロサンゼルスから2時間で行けるデンマーク村「ソルバング」 Solvang ソルバングはSunset Magazin誌で「西海岸の小さな町の10ベスト」に選ばれた、かわいらしい町です。"No Passport needed to visit little Danish village."とも言われてるように、ロ... 2010.08.25ロサンゼルス観光スポット(時間があれば見たい)
ニューヨークセックス・アンド・ザ・シティー・ツアー(Sex & the City) ~ルックツアースタッフの旅行記~ 「ビレッジ・ソーホーを訪ねる」 このツアーに興味のある方は、すでにドラマに出てくる4人の美女を知っているのではないでしょうか?そうでない方はこれから学びましょう! Carrie:主人公。地元新聞のコラム『Sex and The City』に、ニューヨーカーの恋愛事情を赤裸... 2010.08.25ニューヨーク旅行記/ツアー体験記観光スポット(時間があれば見たい)
アメリカニューヨーク・ピザ ルックスタッフの人気ランキング その3:第1位 Keste Pizza and Vino ニューヨークに来て食べたいもののリストの中に’ピザ’を挙げる人は少なくありません。 でもどこが美味しいの?なにが美味しいの? 星の数ほどあるピザ屋の中から探し出すのは至難のわざ。 っということで今回は、マンハッタン内の3店の人気ピザ屋を選び... 2010.08.19アメリカグルメ(B級)ニューヨークニューヨーク
ホップオンホップオフLAサンタモニカとマリブビーチそぞろ歩き ロサンゼルスの見どころ《ホップオンホップオフ観光バス=57番停留所》 LAに来たらやっぱり海は見たいなと、市バスに乗ってサンタモニカまでやって来ました。 サンタモニカの街は海岸に沿って崖の上にあり、崖の淵は太平洋を見渡せる公園になっている。はるかかなたまで続く太平洋の海岸線です。 ここからみる夕日は格別だそう... 2010.08.16ホップオンホップオフLAロサンゼルス観光スポット(時間があれば見たい)
ニューヨークニューヨーク ル・パーカーメリディアンホテルの全貌 ”ミッドタウンのベストロケーション” その2 さて今回はますます知名度を上げているルーキーホテル ル・パーカーメリディアンの客室をご紹介です。GUEST ROOM●パークビューとスタンダード 部屋は北側・南側に広がります。 今回潜入(視察です)したお部屋はキングサイズベッドのお部屋。2... 2010.08.15ニューヨークホテル
サンフランシスコモントレー、カーメル、17マイルドライブ ”カーメル・ミッション” サンフランシスコからの人気オプショナルツアー その② いよいよハイライトの”17マイルドライブ”と向かいます。 ここは9.5ドルの入場料いや、通行料がかかりますが支払っただけの価値はあります。このゲートの右から入って支払いを済ませますが、左はResident、この中の住民専用の入り口です。 左... 2010.08.15サンフランシスコ観光スポット(必ず見てみたい)
クルーズイタリア豪華客船MSCクルーズでカリブ海クルーズを! その2 クルーズをするなかで一番気になるのが食事ですよね。何を食べるんだろうって思ってました。。。(。・ρ・)ジュル このPoesiaにはメインダイニングレストランが5階と6階と箇所あります。クルーズを予約するときに、1st Seating の1... 2010.08.14クルーズグルメ、レストランバハマ・カリブ海
グルメ(B級)ニューヨーク・チーズケーキ☆人気ランキング【番外編】 4回に渡ってお送りしたニューヨーク・チーズケーキの人気ランキング! アメリカのケーキといったら「ピンクやブルーの配色が目に痛い」「クリームの中で砂糖がジャリジャリ」など、笑い話のような感想が多いですが、そんな中にあってチーズケーキはあまりハ... 2010.08.14グルメ(B級)ニューヨーク
ロサンゼルス【デザートヒルズ アウトレットショッピング ツアー】 旅行記 せっかくのロサンゼルス旅行!お買い物も欠かせませんよね。大人気アウトレット「デザート・ヒルズ」で思いっきりショッピングを楽しめるツアーに参加してきました!砂漠に忽然と出現するアウトレット、その名も“デザート・ヒルズ” 約130店舗の“宝の... 2010.08.13ロサンゼルス旅行記/ツアー体験記
アメリカニューヨーク人気のバーガースタンド『シェイク・シャック』*SHAKE SHACK* 騒々しいマンハッタンの真ん中23ストリートと5ThAve/ブロードウェイの近くにあるマディソンスクエアパーク。有名なスポーツアリーナのマディソンスクエアガーデンが移転前にあった場所です。 そして、パークのすぐ横には一度は見たことがあるはず、... 2010.08.12アメリカグルメ(B級)ニューヨーク観光スポット(時間があれば見たい)
ニューヨーク大人気のニューヨーク・ブロードウェイ・ミュージカル『ビリー・エリオット』 Billy Elliott ブロードウェイで、初演1年以上経つ今もチケット入手が難しいミュージカル『ビリーエリオット』。木曜日の夜も、劇場は超満員でした! 今回は、3列目センターやや右角度。日本の大きなミュージカルの舞台とは違ってブロードウェイは劇場が小さめで、臨場感... 2010.08.10ニューヨークミュージカル/音楽/ショー
グルメ(B級)日本が「ごはん+ラー油」なら、アメリカは「アイスクリーム+唐辛子」だっ! CIAO BELLA Chocolate Jalapeno Gelato まだまだブームの『食べるラー油』! ここまで続くと、流行というより、ふりかけのように 「ごはんの友の定番」として定着しそうな勢いですね。 わが家にも里帰りの際に入手した貴重な一瓶がありますが、 はじめて食べたときは「がーんっ!」という擬音が... 2010.08.09グルメ(B級)海外おもしろニュース/コネタ
ニューヨークニューヨーク・ミッドタウンの手打ちそば屋「そば日本」 5番街のショッピングと手打ちそばを楽しむ! ニューヨークの日本レストランの老舗「レストラン日本」の姉妹店「そば日本」。5番街から52丁目を西に少し入ったところの最高のロケーション、洒落た店構え、サービス良し、味良しでお昼時はほとんど満席。「5番街でちょっと買い物の帰りなの・・」なんて... 2010.08.06ニューヨークニューヨーク
アメリカニューヨーク人気の公園 ユニオンスクエア その2:グリーンマーケット マンハッタンの14~17丁目、そしてブロードウェイがパークアベニューと交わる場所にある公園ユニオンスクエアニューヨーカー・観光客の憩いの地です。 1970年代中ごろまでは、このユニオンスクエアーは麻薬のディラーとかがたむろしていましたが、1... 2010.08.04アメリカグルメ(B級)ニューヨーク観光スポット(時間があれば見たい)
アメリカニューヨーク人気の公園 ユニオンスクエア その1:UnionSquareってどんなところ? ユニオンスクエアはマンハッタンの14~17丁目、そしてブロードウェイがパークアベニューと交わる場所にある公園です。数十年前は浮浪者がたむろするような公園でしたが、1976年から続くグリーンマーケットの開催や、市長のマフィア一掃政策の努力のお... 2010.08.03アメリカニューヨーク観光スポット(必ず見てみたい)観光スポット(時間があれば見たい)
アメリカニューヨーク・レストランウィークでグルメをお得に楽しむ! ~シーフード:The Sea Grill~ 有名な政治家や芸能人とかも訪れるというThe Sea Grillに行ってきました。場所はロックフェラーセンターのスケートリンクが目の前にあり観光帰りにも便利な場所です。新鮮な魚介類を提供するシーフードレストランで、2009年には Wine ... 2010.07.30アメリカニューヨークニューヨーク
アメリカ大自然カールスバッド洞穴群国立公園「ビッグルーム 想像を超えた神秘さ」 Carlsbad Caverns National Park テキサス州エルパソから延々と北西に約4時間弱、どこまでも平地を一直線に続く180号線(62号線)を走り続けるとカールスバッド・カバーン国立公園、ニューメキシコ州を代表する国立公園に着きます。エルパソからホワイトサンズ国立モニュメントに行く途... 2010.07.29アメリカ大自然ニューメキシコ・サンタフェ・カールスバッド世界遺産観光スポット(必ず見てみたい)