アメリカ世界の料理が食べられるニューヨークで、魅惑のグルジア料理にトライ! ~ Chama Mama ~ グルジア料理ときいて、グルジアってどこ?と思われる方もいらっしゃると思うので、ちょっとご説明。 まず、国名がロシア語の呼称「グルジア」から、日本では2015年に英語の呼称「ジョージア」に変わったことは記憶に新しいかと思います。(以後改め... 2019.11.11アメリカグルメ、レストランニューヨークニューヨーク
アメリカJun-Men Ramen Barのポルチーニの香りがたまらないウニとキノコのまぜ麺 チェルシーにある25席のみの小さなJun-Men Ramen Bar(純麺ラーメンバー)は、フレンチの名店Jean-Georgesや、人気シーフードレストランCatchでの経験を持つ韓国人シェフがエクゼクティブシェフを務めるラーメン屋さんで... 2019.11.08アメリカグルメ、レストランニューヨークニューヨーク
アメリカニューヨークの名物サーカスのハロウィンパーティー〜Big Apple Circus みなさん、今年のハロウィンは、どんな風に過ごしましたか?ニューヨークでは、子供たちが仮装をして近所の家を回る「トリックオアトリート」はもちろんですが、有名なウエストビレッジの仮装パレードをはじめとした様々なイベントが開催されました。私たちは... 2019.11.07アメリカニューヨークミュージカル/音楽/ショー
アメリカ厩舎をリフォームして作られたインスタ映えなファーム・トゥ・テーブル・レストラン〜American Beech ロングアイランドの港町、グリーンポートの小さなブティックホテルAmerican Beech(アメリカン・ビーチ)の中にあるレストランは、地元の農家から届く、旬の素材を使った料理が食べられるファーム・トゥ・テーブル・レストランです。アメリカン... 2019.11.06アメリカグルメ、レストランニューヨークニューヨーク
アメリカニューヨークでは珍しい?ジャパニーズイタリアンな立ち飲みバー ~Bar B ~ 昨今、日本では立ち飲みバーが増えたとききますが、ニューヨークではスポーツバーなどで立ち飲みしてる人も多いけど、立ち飲み専門のバーは意外に少ないのです。 日本人の経営する人気のイタリアンレストラン「Basta Pasta」の姉妹店で、イタリア... 2019.11.05アメリカグルメ、レストランニューヨークニューヨーク
アメリカセレブシェフ、エメリル・ラガスのニューヨーク初進出店Rodosのニューオリンズ/ギリシャ料理 フードネットワークなどのTV出演で、ニューオリンズのクレオール料理を一躍有名にしたセレブシェフ、エメリル・ラガスのニューヨーク初進出レストランRodos(ロドス)に行ってきました。お店の名前は、エーゲ海南部のロドス島からきています。ラガス氏... 2019.11.04アメリカグルメ、レストランニューヨークニューヨーク
アメリカインスタ映えするカリフォルニア州最大級の本屋さん〜The Last Bookstore 大きな本屋さんが次々と閉店していて、寂しいニューヨーク。その一方で、ロサンゼルスには、今、とっても勢いのある本屋さんがあると聞いて、早速覗いてみてみることにしました。今回、紹介するThe Last Bookstore(ラストブックストア)は... 2019.11.01アメリカロサンゼルス
アメリカ世界一のカクテルが楽しめる不気味な名前のバー〜The Dead Rabbit ハッピーハロウィン!ハロウィンにちなんで、Dead Rabbit(死んだウサギ)という不気味な名前のバーを紹介したいと思います。と言っても、ハロウィン限定のバーではありません。いつ行っても、この名前です。スタテン島へのフェリーターミナルやニ... 2019.10.31アメリカグルメ、レストランニューヨークニューヨークバー/クラブ/ナイト・ライフ
アメリカブルックリンで人気のブランチスポット、Sunday in Brooklyn ブルックリンには人気のブランチができるレストランが何件かありますが、その中の一つ、ウィリアムズバーグにあるかわいいお店、Sunday in Brooklynをご紹介します。 お店に入ると木のいい香りが漂う、山小屋風なインテリア。 洗練された... 2019.10.30アメリカグルメ、レストランニューヨークニューヨーク
アメリカこれぞ本場!メインのとれたてロブスターロール。~Acardia National Park/Beal’s Lobster Pier~ メイン州アケーディア国立公園があるマウントデザート島はハートをひっくり返したカタチをしていて、右の東側は大型クルーズ船も寄港する町バーハーバー(Bar Harbor)などがあり、観光スポットも密集しているので観光客が多く訪れる賑やかなエ... 2019.10.29アメリカグルメ、レストランその他アメリカの都市ニューイングランド
アメリカフラッシングの中華街で人気のNO.6と呼ばれるピリ辛ワンタン〜White Bear マンハッタンにいると普段なかなか行く機会のないクイーンズのフラッシングの中華街。ロングアイランドからの帰り道、いつもとは違う路線に乗って、フラッシングで途中下車することにしました。お目当ては、私の友人が、ブルックリンからわざわざフラッシング... 2019.10.28アメリカグルメ、レストラングルメ(B級)ニューヨークニューヨーク
アメリカ20万人以上を動員するポップカルチャーの祭典NYコミコン〜NYCC2019 4日間で、20万人以上を動員するオタクの祭典、ニューヨークのジェイコブ・ジャビッツ・コンベンションセンターで開催されたニューヨーク・コミコン(NYCC)に行ってきました。前回紹介した、サンディエゴ・コミコンと同様に、アニメや映画、漫画などの... 2019.10.25アメリカニューヨーク
アメリカオイスター祭りで旬の牡蠣を堪能〜Oyster Festival ニューヨークの郊外ロングアイランドの海辺の小さな町オイスターベイで開催されたOyster Festival(オイスターフェスティバル)で、旬の牡蠣を堪能してきました。東海岸で最大の海辺のフェステバルで、毎年15万人が来場するそうです。オイス... 2019.10.24アメリカグルメ、レストランニューヨークニューヨーク
アメリカメイン州アケーディア国立公園にある、楽しくて怖~いハイキングトレイル。そこには絶景が待っていた! ~Acardia National Park/The Beehive Loop Trail~ 何どもリピートしたくなるアケーディア国立公園。今回で4度目。夏の終わりにキャンプを兼ねて行ってきました。(3年前のブログはこちら) アケーディア国立公園にはハイキングトレイルが167もあります。 前回はほぼ丸一日かけての長いハイキングでキャ... 2019.10.23アメリカアメリカ大自然ニューイングランド
アメリカ映画のロケ地としても有名!ハリウッドのセレブを魅了し続ける老舗ステーキハウス〜Smoke House Restaurant ロサンゼルスのバーバンクにある1946年創業の老舗のステーキハウスSmoke House Restaurant(スモークハウス・レストラン)に行ってきました。映画「ラ・ラ・ランド」でライアン・ゴズリングが演じるセバスチャンとエマ・ストー... 2019.10.22アメリカグルメ、レストランロサンゼルスロサンゼルス
アメリカブロードウェイ観劇の前に便利なクイックおまかせ寿司〜Sushi by Bou ブロードウェイ観劇の時にいつも悩んでしまう食事。仕事が終わってから観に行くことがほとんどなので、ゆっくり食事をする時間もなく、かといって、食べずに行くとお腹がなりそうで、いやだし。。そんな時に使えそうなレストランを見つけました。タイムズ... 2019.10.21アメリカグルメ、レストランニューヨークニューヨーク
アメリカ7大絶景 グランドサークル弾丸日帰りツアー! 一生に一度は行ってみたいグランドサークル。だけど、時間の余裕が無い... そんな方にピッタリなのは、グランドサークルを一日で周れてしまうグランドサークル弾丸日帰りツアー。朝まだ暗い時間にラスベガスを出発し、一日かけてアンテロープ、モニュ... 2019.10.18アメリカアメリカ大自然グランドサークルラスベガス世界遺産旅行記/ツアー体験記観光スポット(必ず見てみたい)
アメリカワシントンDC・バスケットボール・ウィザーズ戦 ★2019~2020年スケジュール★ ☆★☆日本でも人気抜群のアメリカバスケットボール。ワシントンDC・バスケットボール・ウィザーズ戦の2019~2020年シーズンの日程表です☆★☆ 会場のチームストアで人気選手やチームグッズを購入するのも楽しみのひとつ。日程表から試合のあ... 2019.10.16アメリカスポーツワシントンDC
アメリカ映画の中に出てくるようなノスタルジックな雰囲気のレストラン〜Crazy Beans ロングアイランドのグリーンポートにある、古き良きアメリカのダイナーっぽい雰囲気が素敵なCrazy Beans(クレージー・ビーンズ)でブランチをしました。見た目はレトロですが、ロングアイランド出身の20代の夫婦が数年前にオープンしたばか... 2019.10.16アメリカグルメ、レストランニューヨークニューヨーク
アメリカトーキング・ヘッズのデヴィッド・バーンがブロードウェイに登場〜David Byrne’s American Utopia ブルーススプリングスティーンやモリッシーなど、ブロードウェイでミュージシャンがレジデンシーを行なう公演が話題になりましたが、今度は、元トーキング・ヘッズのデヴィッド・バーンのブロードウェイ公演David Byrne's American... 2019.10.15アメリカニューヨークミュージカル/音楽/ショー
アメリカブルックリンのフランス風焼き鳥屋さん〜Maison Yaki ブルックリンのパークスロープにあるグルメなニューヨーカーの間で話題のフレンチ・ジャパニーズ料理レストランMaison Yaki(メゾン・ヤキ)に行ってきました。オーナーシェフはブルーヒル・アット・ストーンバーンズやパ・セ (Per Se... 2019.10.14アメリカグルメ、レストランニューヨークニューヨーク
アメリカ商品全部がフェルトでできた、キュートすぎるデリがロックフェラーセンターに登場 ロックフェラーセンターに、キュートなデリ、Lucy's Delicatessen on 6th(ルーシー・スパロー・デリカテッセン・オン・6)が期間限定でオープンしました。デリと言っても、商品は全部フェルト製で、イギリスのコンテンポラリ... 2019.10.11アメリカニューヨーク海外おもしろニュース/コネタ美術館/博物館
スポーツBrooklyn Nets ファンは必見! BARCLAYS CENTERバックステージツアー ブルックリンにあるブルックリン・ネッツの本拠地・ブルックリンのバークレイズ・センターに行き、一般公開されていないバックステージのツアーに参加することができましたので、早速報告します。 2012年に完成した多目的ホールで、アイスホッケ... 2019.10.10スポーツニューヨーク
アメリカもうすぐハロウィン!IHOPに「アダムス・ファミリー」がテーマの期間限定メニュー登場 もうすぐハロウィンですね。毎年ハロウィンの時期になると、本場アメリカでは、次々とハロウィンに向けたホラー映画が公開になります。その中で、私が一番楽しみにしているのが、今週、公開のホラーコメディ「The Addams Family(アダムス・... 2019.10.09アメリカグルメ、レストランニューヨークニューヨーク海外おもしろニュース/コネタ
アメリカ手づかみで豪快にシーフードを食べる、ルイジアナ生まれの郷土料理はいかが?〜Hot n Juicy Crawfish アメリカ南部のルイジアナ州で発祥の手づかみシーフードは、スパイスと一緒に茹でられたシーフードを、豪快に手づかみでいただきます。ニューヨークでは、この手づかみシーフードを体験できるお店が激増中です。その中の一軒、チェルシーにあるHot n J... 2019.10.08アメリカグルメ、レストランニューヨークニューヨーク
キャンペーン/お得な割引情報ハロウィンキャンペーン☆始まりました!! ☆いよいよハロウィン☆ ハロウィンキャンペーン☆始まりました!! 米国太平洋時間:10月31日23時59分まで (日本時間:11月1日15時59分) ↓↓↓ キャンペーン内容はこちら ↓↓↓ 1. 厳選ツアーが最大$... 2019.10.07キャンペーン/お得な割引情報
アメリカ全米ベストセラーのファンタジー小説がブロードウェイに〜Lightning Thief〜The Percy Jackson Musical アメリカのベストセラーのファンタジー小説シリーズ「パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々」の第1部「Lightning Thief(盗まれた雷撃)」がミュージカルになって、ブロードウェイに登場です。オリンポス神と人間の間に生まれたハー... 2019.10.04アメリカニューヨークミュージカル/音楽/ショー
アメリカレトロモダンな空間が心地いいミッドタウン・イーストのThe Bar Room ブルーミングデールズの本店のすぐ近くに、素敵なレストランThe Bar Roomを見つけました。バーも、ダイニングルームも、白黒の市松模様のタイルのフロアとアンテークな照明と、ダークな木の家具で統一されていて、とってもおしゃれ。ダイニングル... 2019.10.02アメリカグルメ、レストランニューヨークニューヨーク
アメリカ泡にまみれて走る「バブルラン」に挑戦 ロングアイランドのジョーンズビーチで行われたBubble Run 5kmに参加してきました。 走るの嫌いで、苦手な私。バブルの中を走るのは、ちょっとおもしろそうだったのと、走らずに歩いても良さそうな、ゆる〜い感じの雰囲気だったので、参加を決... 2019.10.01アメリカスポーツニューヨーク
アメリカ知っておくと便利なJFK空港ターミナル5のルーフトップラウンジ JFK空港のjetBlueのターミナル5でセキュリティチェック通過後に利用できるルーフトップラウンジがあるのご存知ですか?ルーフトップラウンジへの入り口は、ゲート28の前くらいにあります。 このストアの隣"T5"の看板が目印です。セキュリテ... 2019.09.30アメリカニューヨーク航空会社