アメリカニューヨークで、打ちたての年越しそば〜蕎麦屋 あけましておめでとうございます。ニューヨークの大晦日というと、タイムズスクエアのカウントダウンが有名ですが、アメリカでは、友達や親戚とパーティーを開いて、シャンパンで乾杯というのが一般的です。家で、ゆっくり過ごしたくて、イーストビレッジの蕎... 2020.01.03アメリカグルメ、レストランニューヨークニューヨーク
アメリカ新しくなったMoMA 2019! 夏の間の改装工事を終えて、MoMAが新装オープンしたので早速行ってみました。 改装を担当したのは、ハイライン、SHEDなどを手掛けた人気の建築会社 Diller Scofidio & +Renfro ( 費用が4億5000万ドルです。(日本... 2020.01.02アメリカニューヨーク美術館/博物館
キャンペーン/お得な割引情報2020年福春キャンペーン始まりました!米国太平洋時間:2月3日23時59分まで ☆いよいよ2020年☆ 2020年福春キャンペーン☆始まりました!! 米国太平洋時間:2月3日23時59分まで (日本時間:2月4日16時59分まで) ↓↓↓ キャンペーン内容はこちら ↓↓↓ 1. 厳選ツアーが最大24%オフ!!! ... 2019.12.30キャンペーン/お得な割引情報
アメリカデスバレーは12月から3月がベストシーズンです! ~デスバレー国立公園~ <数々の世界記録をもつデスバレー> 「死の谷」なんとも恐ろしい名前がついた国立公園です。その名はゴールドラッシュのころ(1849年)にカリフォルニアに向かって近道をしようとして迷い込んだグループのうちの一人が、暑さと脱水症状により、絶命... 2019.12.30アメリカアメリカ大自然グランドサークルラスベガス
アメリカ札幌で人気のラーメン屋の味をニューヨークで〜麺恋佐藤 ラーメンの本場、札幌にある人気の麺恋佐藤のラーメンがニューヨークでも味わえるようになりました。ウエストビレッジの路地にあるこのラーメン屋さん、一度行ったら病みつきになる味です。 麺恋佐藤では、こんな注意書きが貼られていています。アメリカでは... 2019.12.30アメリカグルメ、レストラングルメ(B級)ニューヨークニューヨーク
アメリカサンタモニカの丘の上に建つ憧れのイームズハウス ずっと行きたいと思っていたアメリカのミッドセンチュリーを代表する伝説のデザイナー、チャールズ&レイ・イームズ夫妻の自宅兼スタジオ「イームズハウス」を訪問しました。イームズ邸は、サンタモニカのすぐ近所、パシフィックパリセーズの丘の上にあります... 2019.12.27アメリカロサンゼルス美術館/博物館
アメリカ人気急上昇中!イーストビレッジの最新ブランチスポットPaper Daisy グルメな知人が今ハマっているイーストビレッジのカクテルバーPaper Daisy(ペーパーデイジー)でブランチをしてきました。ペーパーデイジーは、同じくイーストビレッジにあるおしゃれなカクテルバーDrexler’sとMister Parad... 2019.12.23アメリカグルメ、レストランニューヨークニューヨーク
アメリカロンドン発の食べるカクテルSmith & Sinclairのポップアップ店がニューヨークに登場 ウエストビレッジに、ロンドン発の食べるカクテルのブランド、Smith & Sinclair(スミス&シンクレア)のポップアップストアが登場しました。スミス&シンクレアのグミキャンディは、ウォッカや、ラム、ジンが入ったアルコール入りのグミキャ... 2019.12.19アメリカグルメ、レストラングルメ(B級)ニューヨークニューヨーク
アメリカドルビー・ソーホーで、スターウォーズの特別展開催中 スターウォーズ・シリーズの第9作目「スターウォーズ:スカイウォーカーの夜明け」の12月20日の公開に先駆けて、ソーホーのドルビーのショールームで期間限定で開催中のスターウォーズのエキシビジョンに行ってきました。この特別展では、ドルビーの... 2019.12.17アメリカニューヨーク美術館/博物館
アメリカ肉食女子、肉食男子、必見!Churrascaria Plataformaで、シュラスコ食べ放題 肉食系の友人に、ずっと勧められていた、ブラジル式ステーキハウス、Churrascaria Plataforma(シュラスカリア・プラッタフォーマ)に行ってきました。シュラスコは、串刺しの大きなお肉の表面をそぎ切りにして食べるブラジルのステー... 2019.12.16アメリカグルメ、レストランニューヨークニューヨーク
アメリカブロードウェイミュージカルを見るときの10個やってはいけないリスト 憧れのブロードウェイのチケットを買った。今からライブパフォーマンスを見に行く。 でも、劇場エチケットがわからず、間違いを犯したくない! そんな人のためのミュージカルを見る時に絶対知っておきたいルール! 入る前にやってはいけないこと 1.... 2019.12.13アメリカニューヨークミュージカル/音楽/ショー
アメリカ中華街まで行かずにも、クイーンズで本格上海料理が味わえるBund 今まで、クイーンズで中華料理というとフラッシングが有名でしたが、チャイナタウン以外にも、中華料理のお店が色々と増えてきました。日本人も多く住むレゴパークとフォレストヒルズの間にある中華料理店Bund(バンド)に行ってみました。中華料理店にし... 2019.12.12アメリカグルメ、レストランニューヨークニューヨーク
アメリカニューヨークのホリデーシーズンの風物詩、ラジオシティ・ミュージックホールのクリスマススペクタキュラー ラジオシティ・ミュージックホールで行われているニューヨークのホリデーシーズンの風物詩ラジオシティ・ロケッツのChristmas Spectacular(クリスマススペクタキュラー)を遂に見ることができました。1933年から続く、伝統のクリス... 2019.12.11アメリカニューヨークミュージカル/音楽/ショー
アメリカハドソンヤードの高級デパート、ニーマン・マーカスのレストランでセレブ気分でブランチを〜The Zodiac Room ハドソンヤードに登場した、アメリカの高級デパート、Neiman Marcus(ニーマン・マーカス)のニューヨーク初店舗。その中にある、とっても素敵なカフェ「The Zodiac Room(ゾディアック・ルーム)」でブランチをしてきました... 2019.12.10アメリカグルメ、レストランニューヨークニューヨーク
アメリカノリータのウナギ炙イッテツで炭火焼の日本産うなぎを味わう ノリータにあるうなぎ専門店Unagi Aburi Ittetsu(ウナギ炙イッテツ)に行ってきました。カウンター16席だけのお店で、以前紹介した鰻屋八兵衛に比べると、小さめで、カジュアルな雰囲気です。お店で扱うウナギは全て愛知県の一色産... 2019.12.09アメリカグルメ、レストランニューヨークニューヨーク
アメリカ2019年度 アメリカ・ニューヨークで一番人気ツアーは??? お客様からこんな質問を受けます。「このコースは人気ありますか?」「他の参加者はどんな人でしょうか?」 お客様に安心してツアーに参加していただくために、ルックアメリカン2019年度のニューヨークの人気商品を質問に答える形でご案内します。 ... 2019.12.06アメリカニューヨーク旅行記/ツアー体験記
アメリカ歴史ある海辺の小さな町のブリュワリー〜Oyster Bay Brewing Company ロングアイランドのオイスターベイにある小さなブリュワリー、Oyster Bay Brewing Company(オイスターベイ・ブリューリング・カンパニー)を訪れました。オイスターベイは、ロングアイランド鉄道を利用してマンハッタンから1.5... 2019.12.05アメリカグルメ、レストランニューヨークニューヨークバー/クラブ/ナイト・ライフ
アメリカオフブロードウェイの話題作:ピーター・ディンクレイジが不朽の名作「Cyrano」を熱演 ユニオンスクエアの向かいにあるダリル・ロス劇場で公演中の話題のミュージカル「Cyrano(シラノ)」を観に行ってきました。原作は、不朽の名作と言われるエドモン・ロスタン作の「シラノ・ド・ベルジュラック」17世紀にフランスに実在した剣豪の... 2019.12.04アメリカニューヨークミュージカル/音楽/ショー
アメリカロサンゼルスのソーテル・ジャパンタウンで大評判のラーメン屋さん〜Tsujita LA Annex LAでは、アメリカ最大の日本人街・リトルトーキョーが有名ですが、リトル大阪と呼ばれる地区があるのをご存知ですか?正式な名称は、ソーテル・ジャパンタウンという名称で、ウエスト・ロサンゼルスのソーテル・ブルバード沿いに、日本の人気レストラン... 2019.12.02アメリカグルメ、レストラングルメ(B級)ロサンゼルスロサンゼルス
アメリカサンクスギビングにぴったりな季節限定の秋の味覚!濃厚な栗の味が口に広がる、メゾンカイザーのモンブラン この季節になると栗が食べたくなる私。アメリカにありそうで意外にないのが、栗を使ったお菓子や料理。日本から中津川の栗きんとんを送ってもらおうと思ったら、賞味期限が短すぎて、アメリカに送れないと言うし、あーあー、残念と思っていたら、フレンチベー... 2019.11.27アメリカグルメ、レストランニューヨークニューヨーク
アメリカファンでなくても必見!!ハリー・ポッターと呪いの子~Harry Potter and the Cursed Child~2019年観劇レポート ブロードウェイで2018年4月22日にオープンして以来話題沸騰の『ハリー・ポッターと呪いの子』を先日観てきました。チケットが売り切れ続出と聞いていたのですが、以前よりは少し取りやすくなってきたようで、ファンにはうれしいニュース! 場所は... 2019.11.26アメリカニューヨークミュージカル/音楽/ショー
アメリカわいわい飲んで食べたいアメリカのバーフードがおいしいWogies ファイナンシャルディストリクト(FIDI)とウエストビレッジにある、知る人ぞ知るバー、Wogies(ウォギーズ)を紹介します。このお店、日本ではあまり馴染みがない、アメリカの定番バーフードがおいしいんです。Buffalo Wings(バ... 2019.11.25アメリカグルメ、レストラングルメ(B級)ニューヨークニューヨークバー/クラブ/ナイト・ライフ
アメリカ本場イタリアからやってきた、本格イタリアン〜Obica Mozzarella Bar ニューヨークにいながらにして、本場イタリア生まれのイタリアンが食べられるレストラン、オービカ・モッツァレラバーに行って来ました。Obica Mozzarella Bar(オービカ・モッツァレラバー)は、2004年にローマに一号店をオープン。... 2019.11.21アメリカグルメ、レストランニューヨークニューヨーク
アメリカ2020年の幕開けはグランドキャニオンで!初日の出を見に行く新春スペシャルツアー 今年も残すところあと1か月半になりました。年末年始のご予定はお決まりですか? もし、まだなら、2019年のしめくくりをラスベガスのカウントダウン、2020年の始まりをグランドキャニオンで迎えませんか? 今年も昨年大好評だった【新春スペシ... 2019.11.20アメリカアメリカ大自然グランドサークルラスベガス世界遺産
アメリカサンクスギビングやクリスマスの伝統の味、アップルサイダーの有名店「Jericho Cider Mill」 アメリカの伝統的な冬の飲み物アップルサイダーをご存知ですか?日本で、サイダーというと、冷やして飲む炭酸飲料を思い浮かびますが、アメリカでは、リンゴを絞って漉さずに作ったジュースのことを言います。このアップルサイダー、サンクスギビングやクリス... 2019.11.19アメリカグルメ、レストラングルメ(B級)ニューヨークニューヨーク
アメリカランチにおすすめ!ベトナム風サンドイッチ、バンミーの専門店Joju ずっとブログで紹介したいと思っていたクイーンズのエルムハーストにあるバンミーの専門店Joju。なかなかエルムハーストまで足をのばす機会がなくて、先送りになっていました。なんと、そのお店Jojuがマンハッタンのミッドタウンに支店をオープンした... 2019.11.18アメリカグルメ、レストラングルメ(B級)ニューヨークニューヨーク
アメリカラルフローレンが手掛けるレストランPolo Barで過ごす贅沢な時間 ずっと行きたいと思っていた、あのラルフローレンが手がけるレストランPolo Bar(ポロバー)に行くことができました。ラルフローレンのレストランは、シカゴ、パリ、ロンドンとこのニューヨーク店の4軒のみだそう。ここ、予約が一番困難なレスト... 2019.11.15アメリカグルメ、レストランニューヨークニューヨーク
アメリカサブウェイアート~ニューヨークの地下鉄の駅に描かれたモザイクアート[1,2,3ライン編] ニューヨークの地下鉄のモザイクアートを紹介するブログも3回目を迎えました。これまでに、黄色のQライン、同じく黄色のN、R、Wラインのサブウェイ・アートを紹介してきましたが、今回は、ウェストサイドを走る赤の1、2、3ラインのモザイクアー... 2019.11.14アメリカニューヨーク海外おもしろニュース/コネタ
アメリカ今のニューヨークっぽさが感じられるかっこいいバー〜Porchlight ニューヨークの最新観光スポット、ハドソンヤードからの帰り道に、素敵なバーを見つけて入ってみました。いまどきのラスティックなインテリアがカッコいいカクテルバーPorchlight(ポーチライト)は、元倉庫風の赤レンガのビルの1階部分にあ... 2019.11.13アメリカグルメ、レストランニューヨークニューヨークバー/クラブ/ナイト・ライフ
アメリカロサンゼルスで広島風お好み焼きが味わえる「ちんちくりん」 ロサンゼルスのソーテル・ジャパンタウンの広島風お好み焼きの専門店「ちんちくりん」に行ってきました。ちんちくりんは、本場広島発のお好み焼きレストランチェーンで、アメリカでは、ロサンゼルスのみ進出しています。大阪風のお好み焼きを食べる機会はたま... 2019.11.12アメリカグルメ、レストランロサンゼルスロサンゼルス